- ベストアンサー
疲れました
こんにちは、離婚を考えています。 ご意見を伺いたいです。 婚約前まで仲が良く喧嘩もなかったのですが婚約したとたん喧嘩が絶えなくなり、結婚して3年半、現在も下らないことで傷付け合いをしています。そして2年ほど前から、喧嘩になると過呼吸、情緒不安定などになるようになりました。 のんびりとした家庭で育ってきたので何が喧嘩のきっかけになるかわからない、喧嘩にならないようにする緊迫感にいつも気持ちが張りつめていなければならないのにもう限界です。 普通の会話が口論のきっかけになるため、なるべく笑って「うん、うん」と言うようにして私の話をしないようにしているのですが、どうしても時々してしまう話(信じてもらえないかもしれませんが例えばTVを見ていて"~だといいよね"などのたわいもない言葉です)が最終的に口論になります。私が悪いところが沢山あるのもわかっていますが、大喧嘩をしなくてもいいことばかりなんです。 舅との関係も辛いです。 結婚前は食卓に入れてもらえませんでしたが結婚したとたん毎週来いとか風邪で訪問をキャンセルすれば夫と義両親から責められ最悪な体調で訪問しなくてはならなかったり(私たちが来るのを楽しみにしてくれていることもわかってます。)私の両親を馬鹿にする発言や下品な発言、占いで私のせいで家族の誰かが死ぬと出たとも言われたりともうイヤです。それなのに将来、"家に入る"のは強制と言われ、それに対して、女手一つで頑張ってきた私の母が弱くなった時は支えたいから同居は出来ない事もあると前もって伝えて、それに納得していたはずなのに、先日、その話をすると長男の嫁に来たって事わかってる?と言われました。 夫にも辛いと言っても、それが喧嘩の原因になります。 あることで夫に私の命よりも自分(夫)の思いを優先しなければ離婚ともいわれました。 最近、自分に笑顔が無くなっているのに気付きました。 私は、結婚生活と言うのは些細な喧嘩があったとしても、基本的に支え合い笑顔で生活できると思っていました。落ち着いた気持ちで生活したいんです。 喧嘩にならずに将来のことを夫と話したいのです。 結婚ってなんなんですか。 やっぱり私の努力と我慢が足らないのでしょうか。 ご意見を伺わせて下さい。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義両親が体調の事両親の事などと読んでいて胸痛くなりました。 同居して体調悪くなれば遊んでいるからだと言われた時人間と認めてくれてないと感じました。 長男の嫁?そんなのと結婚したわけじゃない!と思いました。 義両親に対して努力や我慢最初はしてましたでも笑う事を忘れる事は苦ではないけど人を思いやる気持ちさえなくなりかけた自分に気がついた時もうこんな結婚生活いらないと子供2人連れて出る事にしました。 夫はいつでも自分の両親が正しいと思っていたから驚いていました。 でも幼い子供まで巻き込んでなんて冗談じゃない今ならやり直せると(若かったんだなと今思います。)夫に伝え出てきました。罵倒浴びせられましたが私は正しいと信じて夫はわかったのか気が小さいのか一緒に来てしまい余計言われたけど(息子たぶらかす女だとかなんでこんなのと結婚したんだとか) 旦那さんとは覚悟決めて心から話し合ってそれで決めたほうが。家も義両親がしてきた仕打ち理解してもらえたのはそれから10年位たって最近です。長い間いくら別居しても付き合わなくても 辛かったです。何か喧嘩になるとやはりお前が変だからでした。 結婚って理解できないですね。でも旦那さんとは話し合い自分で納得して結果出した方が後悔はないと思います。 私も別居して付き合いたって正しかったと思ってます。小姑にせめられる時が来るかもしれないけど。 努力と我慢は義両親にはしてもいい人とそうじゃない人がいるのですから。 今は落ち着かせ今なにが自分にいいか考えて旦那さんと話し合って下さい。辛いと思いますが乗り越えるのは時間もかかりますが。 自分の話が長く回答になってないかな?ごめんなさい
その他の回答 (12)
- koko309
- ベストアンサー率30% (6/20)
こんにちは。 私も同じようなことで日々悩んでいるので思わず書き込ませていただきました。 うちの場合、付き合っているときから喧嘩はありました。でも、結婚してからの方が質問者さんと同様、些細なことで喧嘩に発展します。 主人は、気が短く口下手なので言葉で表現することが苦手な為 怒声を発したり逆に口をきかなくなったり・・・。 本当は離婚したいです。 ただ、子供がパパっ子ですし子煩悩という観点から見れば90点以上つけられる人なのでそれがネックで離婚には踏み切れません。 でも、あなたが離婚をすることで被る不利益が結婚生活を継続していく中での不利益よりも少ないのであればご主人と離れることも1つの選択肢かもしれません。 ご主人の両親に身内の文句を言われたりするなんて、耐え難いですよね。。 うちは、結婚前にありましたよ!そのことで主人の両親から結婚を反対されました。。今はそんなことないけど、主人の兄嫁の両親への対応と私の両親への対応の違いはあります! 「話し合う」というのは大切なことですよね! 私も喧嘩にならないように、すご~く言葉を選んで話します。それでも、やっぱり核心に迫れば喧嘩にはなります。 きっとそれって、自分に不都合なことを言われて怒るしかないのだなと今では思うようにしています。 そうすることで、自分自身の心のバランスを保っています。 仮にも義理の家族になった以上、相手の身内を批判するようなことを言うのは神経を疑います。 アドバイスにはならないかもしれないけど、そんな人たちに気を使いあなた自身の体や心を壊す位なら お母様の下で新しい人生を模索してみるのもいいと思います。
お礼
ご意見ありがとうございました。 私の夫もとても短気です。 すぐにイライラし、原因が何でも(電車の隣にいた乗客がムカツイたなど)でも私にあたります。(私に対しての暴力は今までは一切ありません) 何度も短気を治そうと話し合いましたが結局まだ治らず喧嘩に至ります。 ここで発言し、ご意見を伺え冷静になり、気持ちが少し楽になりました。 冷静に話せそうな時を見極めて将来のことを話し合いたいと思います。
- hillton
- ベストアンサー率30% (62/205)
あなたの相手方は、まともな人たちとは思えませんが。 >占いで私のせいで家族の誰かが死ぬと出たとも言われたり 普通、こんな事言いませんよ。喧嘩の原因も相手の性格に因るものが 多いのではないでしょうか。貴方への言動は中には法的に処理されるべき ものもあると思われます。 普通の会話が口論になるような現状況は、早く見切りをつけた方が 良いと思います。人生長いのだから、我慢にも限度があって良いのでは ありませんか。
お礼
ご意見ありがとうございました。 舅の発言も多分、悪気があって言ってることでは無いのだと思います。 以前、他の人に発言に対し謝罪を求められたことがあるのですが本人はそれを発言したことすら覚えていないと言います。 ここで発言し、ご意見を伺え冷静になり、気持ちが少し楽になりました。 冷静に話せそうな時を見極めて将来のことを話し合いたいと思います。
- 1
- 2
お礼
ご意見ありがとうございました。 同じように悩まれている方がいらっしゃって 私だけではないのだと楽になりました。 私も結婚前と結婚後大きく変わったのは悪口を言うようになりました。子供の頃、友達が悪口を言っているのを見て嫌悪感を感じてから悪口を言わないようにしてきましたが、今、気が付くと夫と夫の家族の悪口を言っている自分に嫌悪感を覚えます。愚痴らなきゃと言ってくれる友達もいますがそんな自分が嫌いです。 ここで発言し、ご意見を伺え冷静になり、気持ちが楽になりました。 冷静に話せそうな時を見極めて将来のことを話し合いたいと思います。