• ベストアンサー

「保証人が必要」とは?

主人の姉の事で相談です。 主人の両親はすでに他界で、主人に姉がおります。 その姉ですが、ちょうど1年ほど前から老人介護施設の調理場でパートとして働いています。 ところが先日、主人に直接電話があり「仕事先がつぶれて、引き継いだ先の会社で『保証人を付けるように。印鑑証明を貰ってくるように』言われて印鑑証明をもらえないか?2日以内に提出しなきゃならない」との事。 この時点で主人も「聞いたことない」と思ったらしいのですが、「そういうことならちゃんと会社でコレコレこういう事で必要って書類がでてるだろ?それをみせに来れば印鑑証明とっておくよ」と答えたらしいのですが、どうも姉も意味もわからず「持って来いと言われたから持っていく」みたいな感覚でいたらしく「(そんな面倒な事言うなら)もう、いいよ」と怒った様子で電話を切ったらしいです。 私達も主人の身内は姉夫婦くらいなので何かあったときにはお互いにそういう事もお願いするかもしれないし、今までも姉夫婦の「(賃貸の)アパートの保証人に」とかにもなってきました。 でもまたどうしても必要であれば、こちらに話が来るとは思うので知っておきたいのですが、会社で保証人の印鑑証明を提出なんて事はあるのでしょうか? 私も以前金融関係に勤めた事もありますが、「保証人蘭に名前と捺印を頂いてください」と書類が出たことがあります。でも、今回のように「印鑑証明も」などは聞いたことがなく、あまり信用できないのですが。 会社の役員ならまだしも、姉はパートです。 そういうことはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

あります。 例えば、採用した者が会社の金を盗んで逃げた、悪意を持って会社の機材を破壊して火をつけて逃げたなどの場合、保証人に対して請求を行うことになります。 逆に、そういうケース以外での請求は非常に困難です。 会社から損害賠償の請求を行うには、 ・損害が起きないようにマニュアルを作り、繰り返し教育を行う。 ・ミスを起こさないように監視、チェックする体制を整えている。 ・本人の責でミスが起きた際、口頭注意→文書注意→始末書提出→減給や減棒などの処分を行ったが改善しなかった。 とか、会社側の問題回避のための努力が必要です。 また、期限が定めていなければ、3年で時効となります。 茨城労働局>総務部の情報>労働相談 こんなときどうする?Q&A>無制限の身元保証はない/就職に際して身元保証を求められた場合 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/saiyou/saiyou08.html > 「持って来いと言われたから持っていく」みたいな感覚でいたらしく 素行なんかに問題ない相手なら、そういう感覚で大丈夫です。 時効だとか補償範囲だとか、余計なことは尋ねずに 「はぁ、そうですか」 って提出して問題ないかと。

xxxchixxx
質問者

お礼

なるほど。 私達夫婦は「印鑑証明」ってだけでも「怖い」と言う感覚があったもので、「持ってこい」で素直に持って行こうとする姉に対して不信感がありました。 でも、こういうこともあるってことなんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

印鑑証明に関しては、万が一保証人に請求を行うことになった時、 ・当事者が自分で勝手に名前を書いた。 ・印鑑は100円ショップで買った。 だと請求できません。 そもそもそんな書類だったら、出してもらう必要性は無いです。 印鑑証明以外に、書類上で保証人の同意、意思表示が法的に有効になるものって、あんまり無いと思いますが。 あくまでも、書類の有効性を上げるため、引いては当事者にそういう書類を出してるんだから無茶するなって釘を刺す、業務に対する緊張感を持ってもらうためとか。 もしくは、過去にトラブルを起こす人でもいたとか。 新興の会社とかなら、保証人詐欺とかってケースも考えられなくは無いですが…。

xxxchixxx
質問者

お礼

確かに「書類上で保証人の同意、意思表示が法的に有効になるもの」はそれほどないですね。 ただそれだけに余計にコッチとしては構えてしまって・・・。 「新興の会社」かどうかは私たちにも不明ですし、姉はそういう事に対して考えが安易過ぎるような面も主人も私も気になったところです。 でも、こういうこともあるってこともわかりました。 ありがとうございました。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.5

 単純な署名捺印だと買ってきた判子で勝手に保証人証を作ってくる人間が居るので最近は印鑑証明を添付することを求める企業は多くなりましたよ。  だから、印鑑証明が欲しいってのは、別に不思議でも何でもありません。

xxxchixxx
質問者

お礼

そうなんですか。 そうそうこういうこともないので、最近の事情にも疎くて・・・。 不思議ではないんですねぇ。 ありがとうございます。

  • tnakaji
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.4

私も以前金融関係で勤めていました。 今は不動産業ですが印鑑証明を求めるとまでなると、 何か大きな書類のように感じます。 何か人に言えない相談事もあるかもしれませんね?

xxxchixxx
質問者

お礼

私達も印鑑証明を求められるってどうも信用できなくて・・・。 でも、こういう場合はその「保証人」に対して、説明用の書類とかもあってもいいような気もしますよね。 相談事があるのかも・・・しれないです。 自分たちで自分たちのものに対して印鑑証明なら理解できるんですけどね。 ありがとうございました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.3

仕事先が倒産して引き継いだ会社、とありますから 新しい会社で雇用契約を締結するのに、就職身元保証のことでは? この場合の“保証人”とは、義姉が仕事上で大きなミスをやってしまったような場合、それによってこうむった損害金額を義姉が会社に支払えない時に、義姉に代わって会社に弁済する責務を負う事になります。 なお、この場合の保証は、機関が定めていなければ3年で終了します。

xxxchixxx
質問者

お礼

そうですね。 「身元引き受け人」は姉の夫でもよかったらしいのですが、「保証人は夫ではダメだったから」という事で主人に話したようです。 主人も今まで仕事に就くのに「保証人の印鑑証明も」と言われた事がなかったので、疑問だったようです。 こういうことがあるんですね。 わかりました。ありがとうございます。

  • survey
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.1

会社への提出書類に実印が要求されるということは基本的にないものと考えられます。 その会社とお姉さんは何か契約を交わそうとしているのですか?

xxxchixxx
質問者

補足

契約。。。「パートとして働く」と言う事しか聞いていません。 姉曰く「働くのに必要」らしいです。

関連するQ&A