• ベストアンサー

TCP/IPについて

現在ADSL(ヤフーBB)でインターネットを利用していますが、2台目のパソコンを接続すべく、ルーターで接続しようとしましたが上手くいきません。 説明書にTCP/IPを追加するように有り、コントロール→ネットワークの画面で追加した場合、TCP/IP->ダイアルアップアダプターと追加されます。 説明書にはTCP/IPのみ書かれておりー>ダイアルアップアダプターはありません。 TCP/IPのみが正常と思いますが・・・・ その次に、説明書には「IPアドレスを自動習得にボタンを入れる」とありその後再起動、WEBブラウザを起動し、URL欄に192.168.1.1と入力後エンターでホームページに繋がるようになっていますが上手くいきません。 OSはWIN98SE  PCはゲートウエイESSENTIAL ルーターはプラネックスコミュニケーションのBRL-04EXです。 またUSBハブも使用しています パソコンの素人です どなたか助けてください。 宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.20

> ついに繋がりました!!(^o^)(^o^) おめでとうございます、本当に良かったですね。辛抱強く取り組まれた成果が出ましたね。コンピューターの楽しさは、必ず結果が出てくるところにあります。 > 最後にもう一つ教えて下さい > またDNSの設定は、ホストは127.0.0.1(ループバックとして、PC自分自身を指します) > DNSサーバーは192.168.1.1(ルーターのアドレス) > > この作業はどこでするのですか? ホスト・・・がよくわかりません。 > 宜しくお願いいたします。 hufuhofuさんが、あげていらっしゃる http://www.bbtec.net/support/tech/windows/win98_dns.php のサイトの4番に当たるところで設定します。ただ、yahooBBはちょっと通常のADSLと異なりますので、上手くいかないかもしれません。 4番の図の設定をすでになさったかと思いますが、いったん削除して、サイトの4番の図のホストに127.0.0.1をDNSサーバーの検索順に192.168.1.1を入れてみてください。もしこれで繋がるようでしたら、こちらの方が綺麗な設定になります。ただ、繋がらない場合は上記のサイトの設定に戻してください。 何が違うかと言いますと、PCは電源を入れますと、自動的にDNSサーバーを探しに行きます、その時にルーターをDNSとして設定しておきますと、いちいち外部のDNSサーバーを探しに行かなくて良くなります。まあ、常時接続ですので、あまり意味がないとは思いますが。 あと、蛇足ですが。常時接続になりますので、ルーターにファイアーウォールの機能が有れば、マニュアルを読みながら設定をした方がいいです。また、ファイアーウォールソフトなども各PCに導入なさった方がいいです。私も無料のファイアーウォールソフトを利用しています。 > これからも判らない事が有れば、今回に懲りずまたよろしくお願いいたします。 そうですね、PCって難しいですが、簡単です。懲りずにねばり強く取り組むことさえ厭わなければ。

hideya
質問者

お礼

有難う御座いました。 今日、この作業をやってみたいと思います, またファイアーウォールの機能も有りそうなのでトライしてみます。 本当に長い間有難う御座いました。

その他の回答 (19)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.19

あとは、デフォルトゲートウエイ・DNSの設定はどうなっていますか? > TCP/IP→corega FEther USB-TX をクリックして確認してみてください。 デフォルトゲートウエイは192.168.1.1となります。 またDNSの設定は、ホストは127.0.0.1(ループバックとして、PC自分自身を指します) DNSサーバーは192.168.1.1(ルーターのアドレス) このように設定します。DNSをプロバイダのアドレスにするのも一つの方法ですが、PCを立ち上げるたびに外部へのアクセスが発生しますので、ルーターにして置いた方が綺麗な設定となると思います。 ・・・・・これでつながると良いな~ぁ

hideya
質問者

お礼

やったー!! ついに繋がりました!!(^o^)(^o^) 教えていただいたサイトにアクセスしてDNSの入力、またデフォルトゲートウエイの入力をしたら無事つながりました。 皆さん有難う御座いました 本当に私のような素人に親切丁寧に最後まで教えていただきまして感謝,感謝でいっぱいです。   困った時にこのようなサイトがあり、親切な皆さんが居られ私のような素人には本当に助かります。 これからも判らない事が有れば、今回に懲りずまたよろしくお願いいたします。 最後にもう一つ教えて下さい またDNSの設定は、ホストは127.0.0.1(ループバックとして、PC自分自身を指します) DNSサーバーは192.168.1.1(ルーターのアドレス) この作業はどこでするのですか? ホスト・・・がよくわかりません。 宜しくお願いいたします。 本当に有り難うございました。

  • hofuhofu
  • ベストアンサー率70% (336/476)
回答No.18

こちらにYahooBBのDNSのアドレスが書かれてました。 http://www.bbtec.net/support/tech/windows/win98_dns.php

参考URL:
http://www.bbtec.net/support/tech/windows/win98_dns.php
hideya
質問者

お礼

やったー!! ついに繋がりました!!(^o^)(^o^) 教えていただいたサイトにアクセスしてDNSの入力、またデフォルトゲートウエイの入力をしたら無事つながりました。 これだけ皆さんに助けていただき、繋がらなかったら本当に申し訳ない気持ちになっていました。 Yhooの画面が出てきたときは感激しました。 本当に私のような素人に親切丁寧に最後まで教えていただきまして感謝,感謝でいっぱいです。   困った時にこのようなサイトがあり、親切な皆さんが居られ私のような素人には本当に助かります。 これからも判らない事が有れば、今回に懲りずまたよろしくお願いいたします。

  • hofuhofu
  • ベストアンサー率70% (336/476)
回答No.17

> IPアドレスはどこから見るのでしょうか? Win2000なら[スタート]→[プログラム]→[コマンドプロンプト]で ipconfig /all です。 > 自動設定でなく 自動取得では相変わらず取得できませんか? 手動で入力するのであれば、デフォルトゲートウェイとDNSも入力しないと、インターネットには接続できません。 自動設定ならこれも、勝手に取得してくれるのですが。 手動でやるならば、デフォルトゲートウェイには192.168.1.1を入力してください。 DNSには、Win2000機でipconfig /allで出てくるDNS Serverの項目(ルータにも似たような項目があると思います)のアドレスを入力してください。

  • hofuhofu
  • ベストアンサー率70% (336/476)
回答No.16

> IPアドレスは218.123.168.です。 ルータ無しで接続したときの設定が残っているのかもしれません。 問題のPCのみをルータに接続し、winipcfgでUSB-TXを選択し[解放]→[書き換え]の順に押してください。 その前に念のためルータの再起動(電源のOFF→ON)もお願いします。 IPアドレス等はどうなりましたか?インターネットには繋がりますか? それと、もう一台の接続できるほうのPCのIPアドレスはどうなってますか? 一応・・・・ ルータの設定画面は、正常ならマニュアルにある通り、http://192.168.1.1にアクセスすればできるはずです。 繋がるほうのPCから試してみてください。

hideya
質問者

補足

皆様本当にお世話になります。 IPアドレスは218.123.168でルータ無しの時の設定が残っていたのと思います、今日自動設定でなく自分で書き換えをしたら、マニアルの通りhttp://192.168.1.1にアクセス出来、設定画面にたどり着きました。そこからo_tooru様の補足にも記入しましたが、「DHCPの接続」をしてもまだインターネットには接続できてません。 まだ他に設定する個所が有るのでしょうか。 それから、 もう一台の接続できるほうのPCのIPアドレスはどうなってますか? の件ですがIPアドレスはどこから見るのでしょうか? OSはWIN2000です。 ファイル名を指定して実行]でwinipcfgと入力ししましたが、「ファイルが見つかりません」とエラー表示が出ます。 2000と98は違うのでしょうか?本当に初心者で何もわからずすみません。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.15

こんばんわ、遅くまで頑張っていらっしゃいますね。(ちなみに私も今職場です(爆)) > corega FEther USB-TXを選択してIPアドレスは218.123.168.です、おそらくcorega FEther USB-TX時のままだと思います。ここが192.168.1.xxxになっておればよいのですか? コンパネから > TCP/IP→corega FEther USB-TX をクリックして、プロパティーでIPアドレスを確認すると、218.123.168を設定してしまっているわけですね。其れを自動取得か・192.168.1.2とかにしましょう。 > また、ルータの設定画面で・・・の「ルータの設定画面」へはどこから入るのでしょうか? ルーターの設定は終わっていますので、ルーターの設定画面に入る必要はないと思いますよ。なんか後少しのような気がしてきましたね・・・・頑張りましょう

hideya
質問者

補足

お世話になります。 遅くまでお仕事大変ですね 私は趣味で遊んでいますが・・・ TCP/IP→corega FEther USB-TX をクリック自動習得をした時は習得できず前のまま、218.123.168となっていました また自分で「192.168.1.1」と設定した場合も「ルータの設定画面」に入る事が出来ず、今回「192.168.1.2」としたら設定画面にまでは入ることが出来ました。 設定画面で「DHCP接続の設定」を行った結果、アダプタアドレス・IPアドレス・サブネットマスクは表示されましたが、まだインターネットには繋がらない状態です。 でも、少しは前向きに進んでいるような・・・・・

  • layer13
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.14

なんだかよくわからなくなってきましたが、ADSLモデムに直接接続すると 接続できるということは、まだ、PC内に接続用のツールなり設定なりが 残っているのでは無いでしょうか? TCP/IPの設定を手動で行った後に、winipcfgで実際にどんなIPアドレスが 割り当てられているか確認してください。手動設定と違う値が出てくるので あれば、どこかで書き換えられてしまっています。

hideya
質問者

お礼

皆さん本当に有難う御座いました 今日、皆様の助けにより無事繋がる事が出来ました。 本当に私のような素人にご親切に最後まで教えていただき有難う御座いました。 困った時にこのようなサイトがあり、親切な皆さんが居られ私のような素人には本当に助かります。 これからも宜しくお願いいたします。

  • hofuhofu
  • ベストアンサー率70% (336/476)
回答No.13

> アダプタアドレス、IPアドレス、サブネットマスク,デフォルトゲートウエイ、DHCPサーバー全てに記入されていました。 この状態でもまだ繋がらなかったのですか? 少なくともルータの設定画面には行けるとおもうのですが。 一応確認しますがIPアドレスは192.168.1.xxxになっていますよね。 問題のPCを一台だけルータに繋いでも、繋がりませんか? あと、ルータの設定画面で[アドバンス設定]→[LAN IP設定]→[ネットワークアドレス変換(NAT)]が[する]になっているか確認してください。

hideya
質問者

補足

皆様本当に有難う御座います。 すみません、説明不足でした corega FEther USB-TXを選択してIPアドレスは218.123.168.です、おそらくcorega FEther USB-TX時のままだと思います。ここが192.168.1.xxxになっておればよいのですか? 問題のPCのみを繋いでも繋がりませんでした。 また、ルータの設定画面で・・・の「ルータの設定画面」へはどこから入るのでしょうか?

  • layer13
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.12

また、長くなってしまいますがご容赦願います。 2台のうちの片方だけつながらないということですね。 そうすると、確認の仕方がだいぶ変わってきます。 いくつか考えられますが、 1.LANケーブルがだめになっている 2.LANケーブルがクロスになっている 3.つながらないPCをカスケード用のポートに接続してしまっている 4.接続しているポートが壊れている が、主なものではないかと思います。 まず、 1.双方のPCのケーブルを入れ替えてみる 2.双方のPCの接続ポートを入れ替えてみる というのをそれぞれ別に試してみてください。(もう実験済みでしょうか?) どちらかで、つながるつながらないが入れ替われば、PCの問題は一切無いと 断言しても良いかと思います。 また、この場合だと、ルーターの端末側のLINKランプが片方だけしか ついていないということも確認できるのではないかとおもいます。 PCの問題が無いということになれば、ケーブルが悪いのかポートが悪いのかを 判定しなければいけません。 まず、ケーブルを入れ替えてつながるのであれば、間違えてクロスのケーブルを 買ってきたか、ケーブルがだめになっていたかのどちらでしょう。 この場合は、素直にケーブルを買い換えるしかありません。 ケーブルは何とも無くて、ポートがおかしい場合はもう少し面倒です。 通常、ルーターやハブなどはカスケード接続といって、ハブとハブを接続する ために専用のポートあるいはスイッチで切り替えるポートを持っているものが ほとんどです。このポートは結線が違うため、普通にPCを接続すると通信が できなくなります。 1番もしくは最終番のポートがカスケード用のポートになっているので つながらないPCがそのようなポートに接続されていないか確認してください。 もしカスケード用のポートにつながっていたのなら、切り替えスイッチを 探して(有ればですが)PC接続用のポートに振り替えてみるか、別のポートに 接続しなおしてみるかのどちらかを実行してみてください。 USB接続のLANアダプターがダメなのではないか?というお話ですが、 USB接続のものだと確かに、デバイスの認識順序の関係でWindowsの ファイル共有などがうまくできない、という話は聞きますが、LAN そのものにまったく接続できないという話は、壊れてでもいない限りは まず無いと思います。 (自分で、USBの無線LANアダプタを使っていますが、普通に接続できています) ただし、この手の高速を要求されるデバイスの場合は、USB-HUBには 接続しない方が良いといわれていますので、制限が特に無いのであれば 本体への直接接続をお奨めします。 それから、 >また最初から気になっていたのですが、TCP/IPの追加をした場合 >TCP/IP→ダイヤルアップアダプターと出るのは正常なのでしょうか? というのを気になさっているようですが、これは問題ありません。 ダイヤルアップアダプターは、モデム(またはTA)とOSの間に仮想的に 作られているネットワーク用のアダプター(LANカードなどの代わり) だと思ってください。 ダイヤルアップ経由でインターネットに接続する場合も、TCP/IPの設定が 必要なため便宜上そのような形で表示されています。

hideya
質問者

補足

丁寧なご指導本当に有難う御座います 皆様にこれだけ親切にお教え頂き感謝しています。 何とか2台のPCを繋ぎたいと思いますが、やはり素人では無理なんでしょうか・・・ 1.双方のPCのケーブルを入れ替えてみる    〈入れ替えしましたが同じ結果でした。〉  2.双方のPCの接続ポートを入れ替えてみる    〈同じく入れ替えましたが結果は同じでした〉 又、ルーターの端末接続ポートは4個有りそれぞれ試しましたが同じ結果でした、またLINKランプは接続した場合点灯していました。 やはり素人には無理なんでしょうか。 ル-タを通さずにランケーブル→ADSLモデムと繋いだ場合は繋がるのでしばらくはその都度つなぎ変えて使用しなければならないかと思っています。

  • takasuga
  • ベストアンサー率37% (231/612)
回答No.11

USBハブが原因のようですね・・・。 別のUSBハブを買ってみるか、USBではなくPCカードの方にしたほうがよさそうです。

hideya
質問者

お礼

皆さん本当に有難う御座いました 今日、皆様の助けにより無事繋がる事が出来ました。 本当に私のような素人にご親切に最後まで教えていただき有難う御座いました。 困った時にこのようなサイトがあり、親切な皆さんが居られ私のような素人には本当に助かります。 これからも宜しくお願いいたします。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.10

あらあら・・・・他のPCはネットにはつながっているわけですね。ブロードバンドルーターの設定も終わっているわけですね。 >ADSLモデム→ルータ→ランケーブル→ランアダプター→USBハブ→PC 他の方もおっしゃっていますが、 ADSLモデム→ルータ→ランケーブル→ランアダプター→PCとしてみてください。 その後、コンパネから > TCP/IP→corega FEther USB-TX をクリックして、プロパティーでIPアドレスを自動的に取得の設定をして、再起動してください。 これでたぶん、何とかなると思うのですが。 なかなか文字だけのやりとりで難しいとは思いますが。本当に何を困っているか、また、実際にどこまでができてどこからができないのか、ご自分の中でまとめてから書き込まれると、回答をつける側が症状を推測しやすくなります。ひいてはあなたへの回答がより的を得たものとなります。

hideya
質問者

補足

本当に皆様にお世話になります。 どうも上手く説明できて無いようで申しわけありません。 ADSLモデム→ルータ→ランケーブル→ランアダプター→PCとしてみてください。 その後、コンパネから > TCP/IP→corega FEther USB-TX をクリックして、プロパティーでIPアドレスを自動的に取得の設定をして、再起動してください。   この作業をしましたが上手くいきませんでした。 もう一台のPCにはランアダプターは付けてません、素人考えですがランアダプターが途中に入っている為駄目なのでしょうか? また最初から気になっていたのですが、TCP/IPの追加をした場合TCP/IP→ダイヤルアップアダプターと出るのは正常なのでしょうか?

関連するQ&A