- 締切済み
これも不安神経症の症状ですか?
先日「理由も無く不安でしょうがない」という事で↓の質問をさせて頂きました。 http://oshiete.homes.jp/qa3023012.html 回答を頂き、不安神経症というものを教えて頂いたのですが、下記のような事も不安神経症の原因・症状でしょうか? 高校を卒業し浪人して予備校に通っていた時(約10年前)、兄が突然亡くなりました。 その数ヵ月後両親が離婚し、父が家を出る形で私は母と暮らしていました。 受験も終了し春から通う学校も決まったのですが、 新しい学校で新たに人間関係を築く事に、今までにない不安を覚え、 又、その学校のカリキュラムに「海外研修」があり、それを見た時「研修で海外に行って事故(飛行機事故等)に遭うのでは?そうなると母を一人ぼっちにしてしまう」という考えが過ぎり、 とてつもなく不安になってしまい、入学するのを辞めてしまいました。 その後、初対面の人に会うのが怖くなり、1年程家に閉じこもったままでした。 それから少しずつ外に出るよう努力するようになり、現在は結婚し仕事もしています。 ですが、10年前に学校入学を辞めた理由のような「不安感」が一向に消えません。 「主人が事故に遭うんじゃないか・事件に巻き込まれるんじゃないか」「愛犬が殺されるんじゃないか(子供はいません)」「旅行に行くと道中で事故に遭って母を悲しませるんじゃないか」など、 とにかく「大切な人が消えてしまうんじゃないか」という不安と恐怖が消えません。 戦争とかそれを連想させる言葉を見ると、背筋が凍りつきそうな不安感と恐怖感に襲われます。 このような症状も不安神経症の一部でしょうか? 自分なりに原因かと思い当たる出来事を書いてみたのですが、関係があると思いますか? 詳しい方がいらっしゃったら教えて頂ければと思います。 まとまりのない長文失礼致しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chance38
- ベストアンサー率52% (9/17)
以前は、不安神経症という言葉が使われていましたが、 最近はあまり不安神経症という病名は使われてないみたいです。 全般性不安障害(GAD)の症状に近いように思います。 もし自分自身が精神的につらいようならメンタルクリニック等の 病院に行ってちゃんと診断して貰った方がいいかと思います。 特に今現在は生活に支障がなければそこまでしなくてもいいかと思いますが。 真面目で神経質だとか、こういった病気になりやすい性格(生まれつきのもの) があるみたいです。過剰な心配や不安をしてしまいやすいとか。 過去の出来事は過程であって、原因ではないのではないでしょうか?? むしろ、考え方の癖を治したり、心の持ち方をかえていくことで、 不安やら心配やらから解放できると思いますよ。
- kanzai
- ベストアンサー率16% (33/195)
貴方は善良なそして小心者です。結婚もして仕事にもついているのだから普通の男性です。過去の事は忘れる事です、強くなる事です。太鼓をたたくとか剣道をやるとか肉体を鍛えればおのずと自信が湧いてくるはずです。自分が一寸落ち込んでいると思ったら安定剤を飲むのも良い事だとおもいます。安定剤は睡眠剤と違って大変良く効きます。それに母親の事は忘れなさい。お母さんはそれなりに生活しているのだからあまり考えない方が良いです。逆にお母さんの方が貴方を心配していると思います。性格は中々変えられませんが 負けたらあかん 人を押しのけても生き延びるぐらいのずうずうしさが必要です後ろを振り向かず前を 見据えて進んでください。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 ただの小心者だと自分でも以前は思っていたのですが、最近はそれが過剰な気がしてきたので…。 いずれにしても負けないように頑張ります^^ ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 最近は全般性不安障害って言うんですね。 参考URLやそのリンク先を見せて頂いたところ、とても当てはまっている感じです。 現在生活に全く支障がないというと嘘になりますが、 まず、仰るように心の持ち方を変えていくようにしてみようと思います。 それでもずっと続くようなら、ちゃんと病院に行ってみようと思います。 ありがとうございました。