• 締切済み

人付き合い、社会で生きていく術が知りたいです

はじめまして。はじめて投稿します。 私は今年の3月に大学を卒業し4月に民間企業に就職しました。23歳男性営業職です。 今現在とてもつらくしんどいです。 コトバにするのが難しいですが、頭が爆発しそうで歩くのもつらいです。(勤務時間中ならなおさら、休日の今も外に出ていません) 営業職についてから、いままで生きてきて意識していなかった人付き合いのしかた、社会で生きている人たちへの理解に困っています。 会社にいる人や、営業の同行先にいる従業員の人たちが特別に変わっているとも思いません。(現在は仕事を超えて仲良くしたいとは思わない。というか仲良くなれそうにない) このつらさは仕事からきているのではないと思います。どこの会社でも似通った仕事であるし、職場も特別に変わっているとも思いません。 社会に生活している人たちと自分があまりにかけ離れていると思うんです。温度差というか違う星の人たちみたいです。価値観、ものの捉え方が全然違うと思うんです。 自分の思ったように行動しよう(例えば彼女を作ろう)と思っても第3者的にみると自分の行動はクビを横に傾げられるような思考、行動様式みたいです。(違法性、反社会的という意味ではありません) 端からみると「イタイ」子なんだと思います。 目に入ってくる街行く人たちが何を考えているか全然わかりません。 かといって、会社の上司や近所の昔から知っているおばちゃんに相談しようにもどう相談したらいいのかわかりません。 自分とは違いすぎて、朝の挨拶ぐらいしかしておらず、何を話したらいいのかわかりません。何でも聞くのは相手に失礼だ、という考えが頭をよぎり自分一人で苦しんでいます。 仮想世界のこのgoo教えて!はとても親切な書き込みが多いと思い書き込みました。 ここに相談するのは非常に複雑な気分です。具体的に説明していただける、もしくは参考になるような文献を紹介してください。よろしく御願いいたします。

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.5

私は大きな疑問というか矛盾を感じました。あなたは自分の持っている世界を強固に信じています。信じている世界のことがわからないといっているのは完全な矛盾です。何が何だか分からないものを信じることは不可能だからです。矛盾の出所はあなたが自分の頭の中の世界と外の世界をきちんと区別していないからだと思います。あなたが信じているのはあなたの頭の中の世界です。わからないといっているのは外の世界のことです。外の世界のことは理解できなくてもそれほど重大なことではないと思います。勿論理解したいと思っているのならばそれなりの努力が必要ですし、そのような努力をすることによってすべてわかっているつもりになっている頭の中の世界のことだって沢山未知のものがあることに気がつくのではないでしょうか。要するに少し怠惰でありながらすべて理解しているつもりということではないでしょうか。

  • nyo9nyo9
  • ベストアンサー率11% (10/88)
回答No.4

社会、特に会社なんて上辺だけの付き合いのモンですよ。自分はそうは思はないけど合図ちを打っておいてあの人はこんなんだとか影で言われたり。恵まれた人間関係の所はいいでしょうけど多くはないです。 学生時代とは違って姑息な人が多いのが社会です。営業職なんだからいろんな人に出会うからシンドイでしょうね。 軽く受け流す・営業としての受け答えが学べたり出来る講座でも受講したらどうですか?なにか仕事以外で熱中できる事を探す事です。

stricker84
質問者

補足

>営業としての受け答えが学べたり出来る講座 それいいですね! 今度探してみます。 社会というか会社はそうなのかもしれませんね・・・。 いちいちまともに受け止めたり、本気で考えたりしているとしんどいかも・・・。 まだ仕事を自分でしていないから、会社の厳しさとか社員への信頼感とかそういうのはわからないですけど。 会社の外での活動に力を入れてみます! ありがとうございました。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

>第3者的にみると自分の行動はクビを横に傾げられるような思考、行動様式みたいです 具体的にどんな思考・行動であるのかわからないと、アドバイスは難しいですよ。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 学生時代は大丈夫だったのに、社会人になって突然人付き合いがわからなくなったのでしょうか?  学生とは違い社会人の大半は家庭を持ち、大人として自分の世界を持ちその中で生きていますから、まだ半人前のあなたとでは温度差があるのは当たり前でしょう。  ただ相談すれば、相談に乗ってくれる人はいるはずです。みんなあなたのような状態を通ってきていますので、何となくあなたの状態はわかります。  要はあなたに優しく話しかけてくれる職場の人がいないと言うことなのでしょうか。そりゃ運が良くなければいないでしょう。ただ、その方が幸せと言う人も多いと思いますが。  とりあえず、友達か親に相談することが良いと思います。  >仕事を越えて仲良く  とありますが、職場の人間と職場を越えて仲良くすることの方が少ないと思います。友達が欲しいのであれば職場以外のサークルか何かに求めた方が早いと思いますが。  >自分の思ったように行動しよう(例えば彼女を作ろう)と思っても第三者的にみると自分の行動はクビを横に傾げられるような思考、行動様式みたいです。  とありますが、これは学生の時からそうだったのでしょうか。でしたら社会人になったこととは関係なく、元来のあなたの個性だということになりますけど。  >端からみると「イタイ」子  もう社会人になったのですから、自分で自分を子ども扱いするのはやめましょう。

stricker84
質問者

お礼

返信していただいてありがとうございます。 サークルをやるのはとても恐いですが、自分なりに考えてみてサークル以外では他に人と知り合える機会がないのも事実です。 大学時代はサークル、部活をやっていませんでした。大学時代の友達もそうなので、あまり相談しても期待できる返答はなさそうです。(今話していますが、経験者ではないので一般論的な話になっていますし) サークルで出会いを求めるものだというのを最近知りました。 なにかしらの接点がないと人は接してこないものなんですね。 とりあえずサークルに入る⇒友達を作る⇒相談、協力してくれる人を作る の流れになるよう、やってみます。自分と同じ波長の人間が回りにおらず不安だったのかも知れません。 ありがとうございました。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

学生時代からの友人などに相談したりは できませんか? 質問者さんのことをわかっている 人のほうがこたえやすいと思いますが

関連するQ&A