- ベストアンサー
会社を辞めたい。
会社を辞めようと考えていますが、なかなか行動に移せません。 会社を辞めたい理由としては、社内の連携がまずく仕事が上手く運ばない事が多く嫌になってきた事。 それと今やっている内容の仕事を突き詰めたいのですが、今の会社の中ではコンスタントに仕事がない事などです。 辞めれない理由としては、今すぐに仕事を引き継げる人がいない事。(会社の中では、特殊な部署でして・・・) 同じ部署に1人いるのはいるんですが、まだ会社に入って半年の子なので今の仕事を全部押し付けて辞めてしますようになるので、可哀想かなという思いがあります。 会社や同じ部署の子の事を考えて辞めるのをもう少し先に延ばすべきか、自分の思いを通すべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
たしかに入社半年の新人に仕事を押し付ける形になるのはよく無いとは思います。しかしながら会社とは組織力を持っていて足りないところを補充する力も当然あるべきです。不吉な話で申し訳ありませんが、harutoge69さんに何かあっても会社はたとえ専門性の高い部署だろうと何とかします。 その「何か」がいつ起きるかはっきりしているのですから会社としても対応すると思うのです。 私には、転職を前向きに考えていらっしゃるように思えます。 会社や後輩の事を憂いていられるなら、内々にでも直属の役員や人事責任者に打診されて見てはいかがでしょうか?
その他の回答 (5)
- katokato
- ベストアンサー率41% (65/156)
行き先が決まっているなら 悩まれている具体事項を整理したら 大切な転職ですが人生のステップな訳ですから生涯をどうするかをまとめましょう よくあるのはライフプランづくり、ライフステージ・お金・しごと・家族・生きがい趣味を一生分整理する 貴方の人生を浴する行動ですよね また会社外の先輩やしがらみない人 カウンセラーでも良いですが本音を深く話すのが良いのでは 人に言えない部分はあっても他人に話してみるだけで自身に対する気づきがあり 貴方を思ってくれてるなら的確なアドバイスをもらえると思います 会社は貴方の大事な通過点です、嫌なやめ方すれば其のキャリアがなくなるに近いです 全ての同僚に対して円満退社が良いですが難しくても 数年後でも友人・先輩と電話1本で連絡・相談できる関係は残したいですよね 行動は力 で前向きに行きましょう
どのようなお仕事かはわかりませんが、引き抜きにあっているならともかく、すぐ次の職が見つかるのでしょうか。探し始めて実際に会社を辞めるまでに早くても2~3ヶ月位かかるのではないのかと思います。 (もちろんすぐにと言ってくれる会社もあるでしょうが) その間に後輩に引継ぎと会社に仁義(辞める事の事前通知)を早めに通しておく事をお勧めします。 特殊な部署というのがどういうものかは判りませんが横の繋がりや特定の会社と関係するようなら、今いる会社と出来る限り円満に退社された方が業界内での、ご自身の信用・信頼にも影響するのではと思います。
- 0muse0
- ベストアンサー率28% (2/7)
こちらのサイトで回答させて頂いている全てが(まだそれほどの数していませんが)自分の経験でしか答えていません。 そんな私の話でよければ聞いてください。 私も今オピニオンリーダーとして働いています。 一緒に働いている同年代の子にポジションを譲ると言っても仕事はバリバリやりたいけどリーダーは嫌だとの返事ばかりです。 今スキルアップの為学校にも通っているので仕事と両立していくのが限界になってきました。自分としては仕事を一旦辞めて学業に専念して復帰しようと計画しています。(それが可能な仕事なので。この社には復帰はないと思います。) 上の者に意思は伝えましたが無視されています。 おそらく無視で通すつもりかも知れません。 しかし、前もって自分の意思を伝えて考えて迷惑の掛からないようにと配慮した結果継ぐ者がいないのはしょうがない事だと思います。 誰も無責任とも思わないでしょうし、ご自身の事だけ後は考えられて良いと思います。 よくよく調べると私の職場の場合以前もこのようなケースがあったようです。 詳しい事は聞かされていませんが相当困ったようですがお辞めになられた方達の悪いお話を聞いた事もないですし、案外辞めてしまえばそれであっさり済む場合もあるのではないでしょうか?
辞める旨を上司の方に話してみてはいかがですか? そしたら、その新人さん以外で引き継げる人を探してくれるかもしれません。 他に引き継げる人がいないとしても、今からその新人さんを育て上げるということを始めれば、何もせずにいるよりは比較的早く辞められるかもしれません。 いつかは辞めるわけで、いつかは引き継ぎをしなければいけないのだから、会社側にそのあたりをうまく調整するよう要求してもいいと思いますよ。 ちょっと大変かもしれませんが、退職に向けて行動に移した方がいいと思います。(^^)
補足
会社の中では、今の仕事を引き継げる人間はいないです。 自分が今の部署に配属になる前にも中途で採用しようとした事があるんですが、うちの会社給料安いもんで誰も来てくれませんでした。 新人君には今も講習などなど、色々と英才教育をしていますが・・・・。 まぁ、自分が会社を辞めたいという気持ちは伝えてみようと思います。それからですよね。
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
あのですね・・ 会社を辞める時に、代わりの人がいないからって そんなことは、関係ありません。 貴方が今、お歳がおいくつかしりませんが・・ 40超えたら転職時に仕事は殆ど選べません。 仕事辞める時は、皆、裏切り者です・・ あまり考え過ぎると損しますよ! 辞める会社に死ぬまで面倒みてもらえるんですか!
補足
年を取る程転職が難しいのはわかっています。 だから今の年齢ならまだまだ転職しやすいかなと思いました。 あまり会社のことを考えても仕方ないですよね。 自分の気持ちを優先させて行動したいと思います。
補足
こんな自分ですが、誘ってくれている会社はあります。 実際そこに勤めるかは分かりませんけど。 引継ぎ等はやって辞めようとは思っています。が引継げる人間がというのがあって悩んでしまって・・・