• 締切済み

ファンクラブの作り方

今まだファンクラブの無いアーティストのファンクラブは自分達で作れるんですか? 公認のファンクラブはどうやってみんな作っているのですか? やはり関係者なんですか・・・ もし、作れるとして、なにか条件みたいなものは必要なんですか? 「年齢制限・社会的地位・金銭面・etc...」 そのほかに、アーティストの所属する事務所またはマネージャーとの話し合いが必要とか? なんでもいいので、詳しい情報をお待ちしています。(経験者大歓迎!!)

みんなの回答

noname#61022
noname#61022
回答No.2

他の方の回答でファンの方はファンクラブで働けないという回答がありましたが、そんなことはありません。 ファンであるからこそ、何よりタレントを尊敬し、働くことができるんです。なので、もし自分が働くことになったら、もう既にファンということではなく、一人のスタッフとして働くことが前提です。 ファンクラブにはオフィシャルと私設ファンクラブとがあります。 オフィシャルはもちろん、そのタレントの所属事務所が運営する事になりますが、私設は、ファンが作ることもできます。優秀な私設ファンクラブだと、事務所公認になる場合もまれにあります。 ただ、私設の場合、気をつけなくてはいけないことがあります、タレントには、著作権、肖像権などもとても関係してきますので、会報を作る場合は気をつけなくてはいけません。また、もし会員を募集する場合は一切事務所とは関係なく私設だと言うことも重要です。 心配なら、所属事務所等に相談してみるのがいいと思います。

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

学生の頃、オフィシャルファンクラブの事務とかやっていた経験からです。 大手でなく、中小規模のプロダクションの場合、ファンレターなどの数が多くなり、入待ち/出待ちするファンが増えてきた段階で「そろそろ作るか」という展開になるかと思われます。 主導となるのは内部の人間であり、基本的に外部の人は入れません。(ジャニーズではファンによるお手伝い部隊もあるようですが、たぶん自分のお気に入りのところの作業はやらせてもらえないのではないでしょうか) ファンによる派閥同士の確執などがあり、問題化しそうな恐れがある場合には絶対に使いませんし、求人誌などで事務を募集します。その際もファンであることが発覚したら、採用されることはありません。 入会金と年会費を含めて5000円程度の場合、会報制作費や事務経費などを考えると、最低でも1500人は集まらないと採算割れしてしまいます。レコード会社などから宣伝費が出て、それを補填できるうちは良いのですが、そうでないと辛くなりますね。 ファンクラブ事務に必要なのは、短気で無いことですね。ハッキリ言ってウザイやつ多いです、男女問わず。スケジュールは発表して良いものだけが、マネージャーからファンクラブ担当者に渡されるというシステムなので、移動に使う新幹線だとか飛行機なんてわかりません。でもそれを言ったところでファンは信じないし、さらには10分おきに聞いてくるヤツとか珍しくありません。(しかも他人のフリして:爆) だから3年もやっていると悟りも開けるし、忍耐力も付きます。「寺で修行するよりはいいよな」というのが、当時の口グセでした。 大手はもっとシステマチックで、年間執行予算とか決まっていますし、ますますファンの立ち入る隙はありません。 基本的にファンはオフィシャルの仕事にタッチさせない、というのが芸能プロダクションとしての考えだと思います。

関連するQ&A