• ベストアンサー

自転車のフレーム素材 クロモリ鋼の質問です

自転車の車体素材でクロモリ鋼がありますが、TANGE No.1とNo.2が存在しているようです。 この二つの違いが知りたいのですが、検索し切れません。 カテゴリーが若干違うかもしれませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こちらに丹下のカタログがありました。 参考になるでしょうか?

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~uc6y-ssk/special_33.html
fungie
質問者

お礼

非常に良い情報でした。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

自転車のフレームパイプだと石渡(イシワタって呼んでたけどイシワタリかも?)が丹下よりメジャー。イシワタの場合フレームにした場合の重さで表示する。たとえば「イシワタ022」みたいに・・・ 確か「丹下No.1」が「イシワタ019」 「丹下No.2」が「イシワタ022」だったと記憶してる。 一番軽いのは「イシワタの・・・015だったかな?」

fungie
質問者

お礼

イシワタとの相関、非常にありがたい情報です。 ありがとうございます。

回答No.2

パイプの厚さが違います。 普通、競技用のレーサーでNo.2ぐらいを使う。No.1はさらにパイプが薄く軽い一方剛性が犠牲になるので、趣味の軽量車や限られた競技用。と言ったイメージ。フレームの作成もNo.1の方が難しい。

関連するQ&A