- ベストアンサー
子供の寝かし方
今4ヶ月の子供がいますが、寝ぐずりがひどく困っています。 抱き癖がついているのか、寂しがり屋なのか寝るまでが大変なんです。 1度寝付いても、目を覚ました時に1人だと分かると泣いてしまいます。 今は寝付くまで嫁が抱いていますが、1時間抱きっぱなしというのも昼はあるようです。 オルゴール等道具を使うこともあります。 夜私が抱いて寝かすこともありますが、嫁とは何とか抱かずに寝かす方法がないかと話しています。 何かこういう方法で寝た等の方法があれば是非教えて頂きたいと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳の息子がいますが、やっぱり1歳くらいまでは抱っこして寝かせていましたよ。 もうちょっと大きくなるまでそうだったかも。 小さい頃の寝ぐずりの酷さは同じくらいかもしれませんね。 1時間抱いて寝かして、お昼寝は30分。 普通にこのペースでした。 夜も2時間おきに起きますし、自分自身の睡眠時間なんてあってないようなものでしたよ~。 結局、2歳代くらいまでは夜も3時間起きくらいに起きちゃいましたね。 今でも夜中、私がいないと泣いて呼びます。 側にいないと寂しいんでしょうね(苦笑)。 それくらいの時期は、抱き癖なんて気にしないでください。 私が悩んでいる時に色々な方に言われたのですが、「抱き癖」なんて本当はないそうです。 子供が離れてくれなくて困る「親の立場」で考えられた言葉だとか。 だから、一生懸命抱っこしてあげるのが一番なんですよ。 子供なんて甘えてくれるうちが花。 そのうち触らせてもくれなくなります。 これは私自身の経験ではなく、色々な方の受け売りなんですけれど。 抱っこして欲しいっていう時は、思い切り抱っこしてあげていてください。 うちの子はとにかく重かったので、1歳になる頃までは両腕が腱鞘炎で箸もロクにもてない有様でしたが、そのうち自然と抱っこの回数が減り、気がつけば治っていました。 あんなに苦労したのに、ちょっと寂しかったのを覚えています。 …と、前置きが長~くなってしまいましたが(汗)。 ちょっとした家事や、ぐずってどうしようもない時はスリングをお勧めします。 一番効果が高かったですね。 すっぽり包まれて、赤ちゃんも安心したのかもしれません。 私は下記のサイトのスリングを利用してました。
- 参考URL:
- http://www.psling.co.jp/
その他の回答 (6)
- axion_v
- ベストアンサー率22% (27/121)
一歳半までずっと、夜は一緒に寝て一緒に起きてました。抱いていないと寝ないし、一旦寝たと思って離れると即泣き出す子だったので。昼寝の時も起きるまで添い寝してました。昼寝は月齢が低いうちから短時間だけなので、こっちはそれ程負担ではありませんでしたが。せめて夜だけは自分で寝てくれないか…と、我が家もいろいろ試しましたが無駄でした(笑)。 でも子供が12歳になった今、あの時抱っこしていて良かったな~と思いますよ。赤ちゃん時代に散々抱っこしていた所為か親離れが早く、幼稚園年長の頃には外で手を繋ぐのを恥ずかしがり、小学校に入ると抱っこもさせてくれなくなりましたから。 本人曰く「俺は赤ちゃんの時に一生分の抱っこをして貰ったの、だからもう要らないの」だそうな。親としては喜ぶべきなのでしょうが、正直寂しいものです。
お礼
私のところと同じなんです。 一旦寝たと思って離れると、それに気づいてすぐ泣きだしたりとか・・・。 でも子供が大きくなるにつれ、そういう機会も無くなっていくんですよね。 「今しかできない」という気持ちでいきます。 ありがとうございました。
- pu-chana
- ベストアンサー率29% (15/51)
スリングを使うと寝かしつけやすいですよ。 昼間ぐずるときや、ちょっとした家事、お出かけのとき等便利です。 色々なものが出ていますが、私は以下のサイトで購入しました。
お礼
外出の時には嫁がつけることがあるのですが、寝つきが良くなる傾向になるというのは知らなかったですね。 自宅でも使用するようにしてみます。 ありがとうございました。
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
うちの子が今一歳です。 抱っこしないでも寝るようになったのは最近ですよ それも、毎回じゃないですし。 今は抱っこの時期だと思ってあきらめてがんばってください。 あと数ヶ月。 成長と共に寝るのも上手になります。 ママじゃなきゃダメな子も多いのに パパの抱っこでも寝てくれるなんて おりこうさんですね! パパもたくさん抱っこしてあげてください。
お礼
そうですね。「抱っこの時期」なんですね。 確かにそう感じてしまいます。 やっぱ可愛いので苦ではないですが、ずっと一緒にいる嫁を考えると少しでも助けてあげないと・・・と思います。 たくさん抱っこしてあげようと思います。 ありがとうございました。
- MARU270
- ベストアンサー率33% (121/356)
私の息子は5月生まれなんですが、生後1ヶ月頃に急に寝ぐずり?みたいなものがはじまりました。 お腹も減ってない。オムツも汚れてない。抱っこしても泣き止まない。 原因が不明で困りました。昼間はなくって、夜だけなんですよね。 バスタオルに入れてユラユラとしていると寝付く事があったので、夫と二人でハンモック状態にして揺らして寝かしつけたりしてました。 が、その内、それでも寝なくなってしまいました。 なんで???とパニくりましたが、原因があったんですよ。 なんと、暑かったみたいです。 クーラーをつけたらピタッとおさまりました。 そーいえば頭に汗かいてましたね。 ハンモックもユラユラが気持ちよかったんじゃなくって、涼しかっただけじゃなかったんでしょうか? 今でも寒いのは平気みたいですが、少しでも暑いと布団から逃げるように寝てます。 最近暑いですし、そういうことで泣く子どももいます。 参考になれば幸いです。
お礼
「暑さ」ですね。実はかなりの「暑がり」なんです・・・。 昨日のことでしたが、風呂に入れた時に背中に汗疹のようなものができていたんです。 嫁と話をして「暑かったのかも」という話になり、昼間は窓を開けっ放し、夜寝る時も今までより薄着で寝るようにしたんです。 そうしたらそんなにぐずることもなくなって・・・。 そうなのかなーと感じてはいましたが、やっぱり暑さも関係していたんでしょうね。 ありがとうございました。
- pimu
- ベストアンサー率38% (15/39)
え?なんで困るの?w いいじゃないですか。まだ産まれてたった4ヶ月なんですから。 うちの子も4ヶ月、同じように寝ぐずりますよ。 寝つきが悪いとすぐに目を覚まして泣きますし、他の大人しい子に比べれば手がかかる方だと思いますが、赤ちゃんてきっとそんなもんですよ。 でも添い乳で寝かすと楽ですよ。私はぐずる度に添い乳でやっていたらちょっとお腹がすごい事になってきてしまったので(笑)今は夜は添い乳で、昼はぎりぎりまであやしたり抱っこしたりして寝付かせます。 もう首も座っているでしょうし、寝付くまで抱っこ紐やおんぶ紐を使ったらどうですか?腕だけで抱っこしてるから疲れるんだと思います。 私は抱き癖マンセーですw今の考え方はいっぱい抱っこしてあげた方が情緒が落ち着いて自立できるみたいですし、なんと言ってもカワイーじゃないですか♪今だけですよ♪ 抱っこすると義母がすぐ「抱き癖がつく!」とか言うのですが、「抱き癖の何がいけないの?20才まで抱き癖がつく訳じゃあるまいし。」と正直頭に来ます。 私は大変な事も含めて、育児のすべてが楽しいです。 無事に産まれて来てくれただけで奇跡じゃあないですか! 今ある幸せに感謝して、お互いに育児を超楽しみましょう♪
お礼
「抱き癖マンセー」ですかwツボにはまりましたwww ずっと抱っこしているのが嫁が大変みたいだったので、何か方法があればと思い相談しました。 だいぶ首も座ってきているので、抱っこ紐・おんぶ紐も使ってみるようにします。 もっとプラス指向に考えていかなきゃですねw ありがとうございました。
- pocorino
- ベストアンサー率39% (214/544)
経験では、背中をトントンと10分叩いていると寝ました。 聞いた話では、体温が高いと寝付きにくいそうなので、室温を低めに、お風呂もなるべく低い温度でいれて、水温により体温を低くして、寝かせるという方法もあるそうです。 成長とともに寝つきも良くなると思います。
お礼
早速の御回答ありがとうございます。 背中トントンは今抱きながら背中をたたき、揺らしていると寝付きますね。 体温については知りませんでした。 子供はどうやら暑がりのようなんです。 かといって風邪を引くかもと思って布団をかけたり、室温の調整をしたりしていました。 今時期は暖かくなって(むしろ暑いぐらいですよね)いるので、風呂の温度も少し低めで入れてみます。 ありがとうございました。
お礼
「抱き癖」は「親の立場」で考えられた・・・分かるような気がしますねw 今回の回答は読んでいてなるほどなーと感じました。 私が仕事に行っているので嫁が一番大変だと感じます。 嫁の負担を少しでも軽減できるよう参考にさせて頂きます。 どうもありがとうございました。