• ベストアンサー

心理学に詳しい方にお聞きします。

こんにちは。 私の彼のことなのですが、、、(大学生です) 例えば、 「明日は絶対に落とせない授業があるから、 絶対に起きなければ。」と思っていればいる程、 逆に裏切りたくなるそうなのですが、そんな事って あるんですか? あるとすれば、どんな心理状態なのでしょうか? 他に何か約束をした場合でも、大切であればある程、 裏切りたくなる気持ちが出て来るそうです。 本人は、そんな風に考えてしまうのをなおしたい らしいのですが、どうにも出来なくてかなり へこんでいます。 私は、彼の為に何かしてあげられる事ってあるのでしょうか…。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 人によって違うかもしれませんが、通常は「できないかもしれない」という恐怖心の裏返しじゃないでしょうか。(確証がないので一応自信なしにしますが)  たとえば早起きの例で言うと、「起きる」ことよりも「起きない」ことの方が簡単です。  人間とは、できるだけ簡単な方に逃げようとする生き物ですから、本当は早起きなんかしたくないのです。でもそれでは意志の弱さを自分で認めることになりますから、そんな自分は否定したいのです。  なので、恐怖心の代わりに「もし起きなかったら」という好奇心が出てくるわけです。  人間が普通に持っている当たり前の心理ですから(程度の差はありますが)、完全に治すのは少々骨かもしれません。  俺の場合は、「もう大人なんだから、そういうわけにもいかないよな。ハハハ」とでもつぶやいてみることにしています。  みんなが努力してることですから、治したいという気持ちだけあれば何とかなると思いますよ。

noname#141409
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^ー^)  人間とは、できるだけ簡単な方に逃げようとする生き物ですから、本当は早起きなんかしたくないのです。でもそれでは意志の弱さを自分で認めることになりますから、そんな自分は否定したいのです。  なので、恐怖心の代わりに「もし起きなかったら」という好奇心が出てくるわけです。 ↑なるほど!好奇心かぁ…まだ、学生だから、多少の逃げ道があって、気持的にそれに甘えてしまってるだけなんですかね~(^^;)社会人になったら、少しはかわってくれるのかもしれないですよね♪ なんだか今の状態が余りにも不安だったので、相談ささせていただいたのですが、 皆、そういう気持ちを乗り越えて頑張っているんだなと思って少し安心しました♪ ありがとうございました♪♪

その他の回答 (2)

回答No.3

彼はほんとうに自分のしたいことをやっていないのではないでしょうか。 自分のしたいことの把握さえしていないかも。 そのために、とりあえず周囲からよい反応がもらえる方向を常に選択して いるけれど、充実感や満足感が少ない生活をしていないでしょうか。 そういうふうだと、あまりにも外からのコントロールが強すぎる状態になると (つまり「今日は絶対休んじゃだめ」とか)、たいした幸せもくれないその 選択肢を、まるごと捨ててしまいたくなるのかも。 彼のためにできること、は。 彼がほんとうはどうしたいかについて、とにかく話を聴いてあげることかも しれません。

noname#141409
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^ー^) すみません…mimosa2001さんを含め3人回答してくださって皆さん良いアドバイスをくれて、ポイントの判断がつけられなかったので、早い者勝ちとしてつけさせていただきました。 だから、mimosa2001さんだけ、つけられなくなっちゃって本当にごめんなさい…(;_;) そうなんですよ~人に好印象を持たれたいという思いは、ある様です。だから、心の奥で逆の事考えてしまうんですかねぇ…。 今、大学生なんですけど、学科もやりたいのなくて、親のために親が進める学科にいったみたいで、あまり積極的でないみたいです…。 だから、mimosa2001さんの言う通り充実感や満足感が少ないんだと思います。 ついこの間、ほんとはどうしたいの?と聞いてみたんです♪でも、「わからない…」ってなっちゃって(^^;) でも少ししたら、また聞いてみたいと思います♪ ありがとうございました♪♪

  • hiromuy
  • ベストアンサー率27% (103/370)
回答No.2

彼がそう思うときというのは、判断力の鈍る寝起きのときだけでしょうか?何か他の事で悩んでたり、ストレスはありそうですか?そうでなければ、ちょっと達が悪いと思います。 彼は「逆に裏切りたくなる」と、聞き様によっては自分の前向きな意志のように表現していますが、理由の有無に関係なく大なり小なりのプレッシャーから逃げているだけか、自虐的な愉快犯(周りの反応への興味)に似たようなものではないかと思います。 このような事を繰り返していると、感覚が麻痺し、むしろ快感さえ覚えてしまい、他人への迷惑や自分自身がかぶる不利益に対して何とも思わなくなってしまうかも知れません。 これはもう、1回ケツを叩いてでも予定を実行させ、そうしなかった場合と比べて、どんなに良いことがあったか、どんなに有意義であったかを実感してもらうのが一番早いのではないかと思います。 (質問の文面だけの判断で、私の私情も少し入っていますので、気分を害されたらすみません)

noname#141409
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^ー^) 多くは、寝起きの時にそう思うらしいのですが、お友達との約束も(全部ではありませんが)ふと思うらしいです。 確かに、私も逃げているんじゃないか、甘えているんじゃないかって思うんですけど…それで、怒ってみたり、逆に言わずに解放?(つきはなすというか)してみたり…けれど、どちらもあまり変わらなくて… ストレスは、ためやすい方だと思います。だからですかねぇ…。 これはもう、1回ケツを叩いてでも予定を実行させ、そうしなかった場合と比べて、どんなに良いことがあったか、どんなに有意義であったかを実感してもらうのが一番早いのではないかと思います。 ↑これは、良いかもです!今度、試してみたいと思います! やっぱり、変にプレッシャーあたえてはいけないと放っておくのは、なんだか良くないかもですね…。 hiromuyさんがくれたアドバイスを試しつつ、頑張って支えてあげたいと思いました♪ ありがとうございました♪♪

関連するQ&A