- ベストアンサー
もし自分の子供が他人の子を泣かせたとき
もし自分の子供がけんかをして友達を泣かせたらどう言いますか? 幼稚園くらいの子供の場合です。 皆さんの意見聞かせてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どういういきさつで泣かせたのか(先にどっちが手を出したのかとか、もめるきっかけとか)にもよるとは思います。 “泣かせた”と言っても、口論で泣かせた場合、手を出して泣かせた場合もありますしね。。。 暴力の場合は理由がどうであれ、手を出すのはダメときちんと言ってきかせます。 口論の場合はその内容によりけりですね。 相手が悪い場合でも、相手はこういう気持ちだったんじゃないかな?という事をはなし、自分がそうなってもやってはいけないということも話すようにしていました。 ただ、うちは女の子だったので、派手なけんかにならなかったので、参考になるかどうか・・・。 下の子も女なので、男の子(比較的やんちゃな場合)はわかりません。 でも、男の子でも同じように育てたいとは思っています。
その他の回答 (2)
- nanpon3005
- ベストアンサー率18% (83/443)
どうもしません、 殴ったりしたのなら怒りますが、 子供同士の事は基本的に放っておきます、 社会の厳しさを体験したらいいわ~と思ってますので。 どんな状況でも口出しは基本的にしません、 助けを求められれば助言はするかもしれませんが・・・ 口論やオモチャの取り合いなどなら放っておきます。 いちいち口出ししていたら自分で解決できない人間になってしまうので。
お礼
ありがとうございました!
- happynao23
- ベストアンサー率39% (15/38)
初めまして、こんにちは。 どのような状況下で喧嘩して「泣かした」かによると思いますが、具体的な様子が書かれていないので、なんとも言えません・・・。 私の場合ですと、親同士が気心しれている友人関係であれば、危険な状態が伴わない限り、笑って見ています。子供の喧嘩(おもちゃの取り合いなど)が、可愛くて面白くて、ビデオに撮ったこともあります(笑) もちろん、いくら子供の喧嘩といっても、ケガなどの危険性が伴う場合、物を投げつけようとするなどの行為をしようとしたときは、仲裁に入り、危ないということを教えますし、子供たちの言い分を聞き、仲良くできるように、色々な遊びなどを提案したりします。 どちらかが一方的に「わがまま」を押し通そうとして、相手を泣かしてしまったのであれば、自分の子だとか他人の子だとか区別せず、身勝手であることを教え、たとえ話を出してより理解しやすく説明し、相手の気持ちも思いやることを教えようと努力します。 大人の顔色を伺う子供より、ときには喧嘩などもしてしまう、自己主張ができる元気な子供の方が精神面でも健全だと思っていますので、むやみに叱ったりはせず、まずはどっしりと構えて腰をすえ、子供目線でじっくり話を聞いてあげると良いと思います。 相手の気持ちとこちら側の気持ちについて、親子でそれぞれどう思うか話し合っても面白いと思います。子供って、親が思っている以上にしっかりした考えを言ったりしますので、まず話を聞くことが一番だと思います。頭ごなしに叱ってしまうと「萎縮」してしまいますので、例えば子供がハッキリと「悪意」を自覚してやってしまったことでも、それでも叱らずに、それについて話し合い、「教える」ことが重要だと思います。
お礼
ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました!