• 締切済み

内定通知と内定取消

ある社の新卒採用担当者をしています。 今回、内定を出した学生から、あと1社ライバル社を受けているので、内定承諾書の提出は待って欲しいと言われました。それで2週間+2週間ほど延長して待ちましたが、ライバル社の選考が遅く、いつまで待っても埒があきません。 やっと、ライバル社の最終面接が決まったということですが、本人曰く、そのライバル社では、よほどのことが無い限り、最終面接では不合格はありえないとのこと、そして、ライバル社に受かれば迷うことなく、そちらに行くという話がありました。そうであれば、こちらとしては、もう意味がありませんし、ある意味その言い方にも立腹しましたので、「今回は縁がありませんでしたね」旨の連絡をしました。本人は「もう少し待ってくれないのか」と未練がましかったのですが、電話を切りました。 ところが、その学生はライバル社に不合格となった模様で、たった今、連絡がありました。こちらとしては面子もありますので、冷たい対応をしようと思いますが、これって、裁判でも起こされたら負けてしまいます・・・・かね?

みんなの回答

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.6

連投です。 知人の場合ですが、補充があるかも分からないと、人事の担当者から連絡がありその会社に行きました。 でも、担当者は守衛には連絡していなく、責任者に問い合わしてもなしのつぶて。 結局、正門で帰されました。 そのような行為が数回あった場合、採用される人が不信感を持つとは思いませんか? 担当者として信義を伺いたいです。

southpaw28
質問者

お礼

ありがとうございます。 (以下、答にはなっていませんが) 今回の超売り手市場では、学生に腹が立って仕方ない自分ですが、こちらに非がまったく無いわけではありません。内定の前後など、「猫なで声?」で学生に話していますし(職場で異様なまでに気持悪がられます・・・)、何年か前の時には、ものすごく高飛車な態度で学生に接していたかもしれません。冷静になって自分を振り返ってみると、恥ずかしい点が多々あります。 それにしても、今年はやはり異常です。 バブル時を超えているような気もします。

回答No.5

新卒採用担当経験者です。 内定や内定承諾書は法律でもこれ!という判断ができないようです。 その状況に応じて判断されます。 私は法律家でありませんが、今回の場合、会社が訴えられても 何らかのペナルティーを受ける可能性は少ないと思います。 理由1  内定承諾書を待ってほしいという学生の申し出に応じている。  期間延長の申し出にも応じており、充分学生の立場を配慮したと  思われる。 理由2  学生が暗に、内定辞退を匂わせている。 この会社は、内定承諾書の提出を経て内定が確定した状態になると 思われます。私の所属する会社は、他社の内定辞退と就職活動の 終了を条件に内定を出しています。 もちろん学生の言い分は不明な状態ですが、私は充分すぎるほど 学生に配慮したと思います。

southpaw28
質問者

お礼

ありがとうございます。 本来であれば、そのようにするのが筋ですね。 (他社の内定辞退と就職活動終了の条件・・・です) しかし、こちらのように中堅規模の企業ですと、それは難しいですね。 結局、学生から「今受けている企業だけは活動継続させて欲しい」「非常に迷っている」などとと言われれば、了承してしまうのが実態ですので。 情けないですが、これが現実でもあります。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.4

両方とも確認が取れてない状態なら、まだ問題ないと思います。 連絡状態であれば、正式に担当れべるで、正式決定ではないと思いますけど。

southpaw28
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに「内定通知書」送付(2週間以内に「承諾書」の提出求める)以外は、すべて口頭ですね。ただ、こちらは気分としては正式決定です。当社の責任者も相当に怒っていますので。 ただ、正式に書面をもっての「内定取消」って、できないというかやりにくいですよね。

  • aqua1979
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.3

そもそもライバル社が受かればそちらに行ってしまう人材に対して そこまで待ってあげたのが凄いと思います。 ANo.2さんもおっしゃられているように、内定承諾書の提出期限が 明確に定められていれば問題ありません。定められていなくても 取り消しの事実が分かるもの(例えばメール等)が残っていれば 問題ないと思います。

southpaw28
質問者

お礼

ありがとうございます。 ライバル社と、当社では格がふたつほども違うもので・・・。(悲) 尚、学生本人も、必ず受かる?と言われた最終面接決定までは、非常に謙虚で好感の持てる対応でした。

  • monami_s
  • ベストアンサー率15% (39/260)
回答No.2

内定を出した際に、内定承諾書の提出期限は当然定められていますよね?それに従わなかった学生が悪いと思うんですが。 ゆとりの相手は大変そうで、同情いたします。

southpaw28
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに提出期限は決めておりました。 大変・・・確かにそうですが、口は災いの元ですね。 学生の彼もあのような口ぶりで言わなければ、こちらもここまでしなかったのですが。 一番悪い?のは、思わせぶりなライバル社の採用担当者かもしれませんね。 仕事の上で、100%、リスクゼロはありませんから。

回答No.1

>「今回は縁がありませんでしたね」旨の連絡をしました。 の連絡をしている。問題ない。 企業側にも人員確保の都合もあり、その学生の都合ばかり優先する必要はない。 そんなことしてたら会社は、選考にもれた人間が滑り止め感覚で来ることになる。

southpaw28
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに「滑り止め」ですね・・・。 当社、正にそうなってしまっています・・・。(悲)

関連するQ&A