- ベストアンサー
不動産関係の法律に詳しい方教えて下さい!
はじめまして。私 田舎で小さな雑貨屋を経営している者です。 非常に困ったことがあったのでアドバイス頂ければと思います。 先日 私の雑貨屋の駐車場(自己所有)で隣地境界にしているコンクリートブロック(隣地の方が所有)の一部(20メートル程横に積んであるうちの3メートルほど)が何者かによって壊されました。(車で突っ込まれたと思います。) 隣地の方より「お宅のお客によって壊されたので壊れた部分とヒビも入ったのでヒビも入ったすべて(20メートル)すべて直して欲しい」 と伝えられました。 私自身そのコンクリートブロックを壊した犯人はお客とは限らないし、 ヒビももう昔より積んであるブロックで劣化が予想され、この事件で入ったヒビとも考えにくいので、本来であれば事故ということで相手所有のブロックを理由に自分ですべて直して下さいと伝えたいのですが、お店をやっている都合上、隣地の方にはお世話になっていますし、壊したのがお客様の可能性もあるので壊れた部分のみの補修ということでお願いしているのですが聞きいれてもらえません。(先方は不動産会社をやられている方でおかかえの弁護士に相談したらしくその弁護士より先方(私)にすべて直してもらう義務があるという言い方をされました。) このような場合壊れた3メートルの補修のみで済ますことはできないでしょうか。先方にどのように答えればいいのか悩んでおります。アドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- tatango
- ベストアンサー率35% (46/128)
回答No.6
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.4
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3
- taka-mattyan
- ベストアンサー率12% (14/115)
回答No.2
- 3750
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1
お礼
コメントありがとうございます。 うちの弁護士さんに相談してみます。過失証明はできないと思いますが近所の人ですのでおおごとにはしないように和解を成立させたいです。