• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両肩の脱臼グセ。)

両肩の脱臼が生活に支障をきたして困っています

このQ&Aのポイント
  • 2004年に左肩を脱臼したことをきっかけに、両肩の脱臼が繰り返し起こるようになりました。
  • 整形外科での治療を受けていますが、医師によれば脱臼で削れた肩の骨は元通りにならないとのことです。
  • 日常生活にも大きな支障をきたしており、1人暮らしのためさらに困っています。どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.3

 frenchdoll さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。  靭帯や腱は、トレーニング(ウエイトやランなど)で強化されます。  この場合「筋の肥大」を伴うかは別です。競技の場合は筋肥大を行う事に競技面でのメリットもありますが、通常の関節痛の場合は筋肥大を伴わなくても良いでしょう。  例えば大抵のマラソン選手は細いですが、下半身の靭帯や腱は強化されています。ただしランの場合は上半身に与える効果はほとんど無いので、肩の場合はメリットがない(少ない)でしょう。  打撃系のスポーツで行われる例としては、「砂袋」で叩いて靭帯や腱を強化する方法があります。この場合は大抵はウエイトも行われています。そのため単独でどの程度の効果があるのかは分かりません。  外科手術もあるでしょうが、まずはトレーニングからで良いように思えます。  トレーニングの行える条件で方法が異なりますので、行える方法で行ってください。  ご質問は遠慮なくどうぞ。  

frenchdoll
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回答者さんが専門家の方ということで、興味を持って読ませていただきました。 トレーニングの行える条件というのはどういうことでしょう?環境的にできるかということでしょうか? もし回答者さんが独自のHPやブログを開設されていらっしゃるなら読ませていただきたいのですが。 以上、質問と兼ねてお礼とさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.5

 frenchdoll さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。  トレーニングの方法は先に書いた通りで、ググも単にそのままです。その中で方向と強度の設定や調整だけです。  

frenchdoll
質問者

お礼

なるほど。ググったらhisaさんのブログが見つかりました。まずはブログの内容を拝見して、メール等でのやりとりはその次の段階かもしれませんね。 専門家のブログに出会えて良かったです、ありがとうございます。

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.4

 frenchdoll さん、こんにちわ。 >トレーニングの行える条件というのはどういうことでしょう?環境的にできるかということでしょうか? - ご自宅でされるのならご自宅で行えるプログラム。 - どこかジムに行かれるのであればそこの機材にあったプログラム  となりますが、基本的に簡易なトレーニングなので、ご自宅でも十分です。  道具は 1、軽めの(1~2Kg)ウエイトとして、砂袋を作っていただくかソフトダンベル(多分\2,000-以下)。 2、チューブ(数百円) 程度が必要です。  それらを使って安全な方向から鍛えていきます。腕立て伏せなどの徒手体操は、自重がかかった後は負荷をコントロール出来ないために危険度が高くなるので行わないようにします。  効果的に勝つ安全に行うには、ご本人様と整形外科の先生とトレーナーとで話しながら考えるのですが、通常はそういう環境はなかなか難しいです。  次善には、ご本人様とトレーナーとで面談しながらトレーニング方法を作ります。トレーナー自身がかなり詳しくないと受けるのが怖いでしょうね。  例えば、腕を挙げたときに外れるとの事ですが、他の方向でも外れた事があるのでしょうか。そのような詳細の確認が出来ない事から、トレーニングが効果的に組みにくいです。探してみてください。  このような指導は、面談や電話、最低でもメールでやり取りできないと難しいでしょう。  上記の方向でよろしければもうちょっと詰めましょう。その方が安全です。  アドレスを出すのは規約上禁じられていますので、、、。  

frenchdoll
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こちらのお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答を拝見する限り、やはり回答者さんがおっしゃる通り面談か電話かメールでのやりとりが必要になってきますね。直接面談していただいてご指導いただければベストだと思いますが。 >アドレスを出すのは規約上禁じられていますので、、、。 →私ももうちょっと詰めたいと思っておりますので、ぜひ回答者さんのサイトorブログを探したいのですが、どうしたら良いでしょう?ここで私のメールアドレスを出すのも規約上ダメですよね?

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

肩の脱臼辛いですよね。参考になるかどうかわかりませんが、私の経験から・・・ 私は40代男ですが、スポーツの関係もあり、10代の頃からもう何度も脱臼しています。もう肩はゆるゆるです(苦笑) ところで、脱臼すると自分では戻らないのですか?私は自分で元に戻せるので、医者には行きません。(最初は行ってましたが)医者に行っても固定するだけのことですし。 たしかに元横綱千代の富士は、肩の筋肉を付けて脱臼癖を克服したようですね。しかしあなた女性ですよね?元々筋肉の少ない女性にそこまでできるでしょうか。 私が一度専門的な病院で受診した時は、手術をすすめられました。肩のまわりに肉を付ける手術らしいです。ただし1ヶ月くらいの入院とさらに1ヶ月くらいの安静が必要と言われましたので手術はしていませんが。プロ野球選手でもその手術をしてからまた復帰した人もいます。

frenchdoll
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、脱臼仲間ですね(汗)。 自分で間接をはめられることもあります。先日も伸びをして外れた時、自分ではめました(苦笑)。ただ素人なので正しくはまっているか否かは疑問なので一応整形を受診しますが。 おっしゃる通り私は女性です。整形のドクターも私が20代だからなのか筋トレを勧めますが、筋肉がつく前にまた外れる有様・・・。 手術する方もいらっしゃるのですね、驚きました。スポーツ選手なら仕事柄必要だと思いますが、一般ピープルはどうでしょう?でも去年も脱臼で1週間入院した身だし、何か対策をしないと。 経験者からご回答がいただけて参考になりました、ありがとうございます。

noname#256814
noname#256814
回答No.1

昭和の大横綱、千代の富士(現、九重親方)も肩の脱臼癖に悩まされた方です。それを補うため筋肉を付け脱臼しにくくしたそうです。ジムなど専門のトレーナーがいるところで筋力アップをされてはいかがでしょうか? 昔聴いた話です。参考まで。

frenchdoll
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、骨がどうにもならない以上筋肉でカバーするしかないですね。専門のトレーナー・・・整体師かな?こういう分野は詳しくないのですがネットでいろいろ探してみます。

関連するQ&A