• ベストアンサー

水槽に浮き草を浮かべたいけど、葉が溶けてしまう・・・

熱帯魚の水槽で、緑が欲しいので 浮き草(ウォーターレタス・ボタンウキクサ)を入れてみるのですが だんだん葉が侵食されてなくなってしまいます。 枯れるというより、葉にひび?が入って溶けていき 新しい葉が出来ても、それも水についたら、そこから割れていきます。 すごく不思議です。 水がいけないのだろうかと思いましたが 一度水槽の掃除をして、そのあとに浮き草をいれても また同じことになりました。 浮き草は別の水槽でたくさん繁殖しているので 少々枯れてもよいですけど・・・ 中にいる魚が浮き草を食べている形跡はありません。(たぶん) 住人はプレコやメダカ、コリドラスです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.2

 光量の不足でしょう。  ウォータレタスの育成の基本は、直射日光栽培です。  人工照明で栽培できないことはないですが、お金かかりますよ。 一度、育成したことがありますが、水草育成用の高照度で色温度の高い 蛍光灯(1本1500円から2500円します。)を使用しました。  60cm水槽に1本1,500円のものと2200円のもの2種類を3本づつつけ、 2週間毎に各1本を交換してました。 ー蛍光灯を3本つけられる特殊な照明器具使用。当然、ろ過は上部式は不可。 エーハイム使用。コケ予防のため、2台設置ー  ばからしくなって、すぐにやめましたが・・・  スプライトでも浮かせればいいでしょう。 リシアを浮かせるって手もあるけどね。

nejiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 光量不足だったのですね、疑問がとけてスッキリです。 水槽にはへぼい蛍光灯が一本だけついていますが・・・ 電気代がもったいないので魚をみるときしかつけません。 (ウォーターレタスが育つわけないですね) スプライトは光がなくても大丈夫なのでしょうか? 二酸化炭素とかも持っていませんが・・・ 水草のことを考えるとお金がかかってきそうな予感です

その他の回答 (2)

  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.3

 CO2はともかく、照明無ですか。 低光量に強い水草は、 1.ウィローモス  お勧め。流木ー無ければ、植木鉢のかけらや炭(煮沸して使う)ー に輪ゴムか糸で固定すると活着する。 2.ミクロソリウム  高温に弱く、水温30度を越えると発病しやすい。 3.アヌビアスナナ  明るめの室内なら可。低光量下ではコケがでやすいけれど・・・ 4.マツモ  浮かせることにこだわるなら。  これらの水草なら、なんとかなりそうです。 ただ、プレコが・・・

nejiji
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 参考にさせていただきます! ウィローモス簡単そうなのでよさそうですね でもやっぱ浮いていたほうがよいきがするのです。 (プレ子が・・・) またよろしくお願いいたします

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

光が十分あたっているのでしょうか? 昔、室内に置いてある水槽で同じ事がありました。 外にプラスチックの池もあったのですが、元気の無くなった水草を 外の池に入れると元気に育ってました。

nejiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水槽には蓋がついているため光はまったくあたっていません。 そのせいだったのですね! 確かに元気に繁殖している水槽とは、庭にある 蓋なしの水槽です。

関連するQ&A