• ベストアンサー

2FトイレでもTOTOネオレストは機能を発揮しますか?

新築を計画中です。 2Fリビングのため,1Fのトイレは使用頻度も低いことからコストを抑える意味でTOTOのピュアレスト,2Fはネオレストにしたいと思っております。 実家がリフォームにより2Fトイレをネオレストにしたところ,「そうじが楽。大便がつかない」と絶賛していたため高価なのは承知で設置したいと思いました。 ところが,ショールームに行ったところ「2Fトイレではあまり・・・」と言われてしまいました。 実家はたまたま近くに水道施設があるので水圧が高いのかもしれません。 TOTOでは「役所に行って相談してください。送り出しの水圧とか。」と言われましたが, ・役所に行って何を確認すればいいのでしょうか?送り出しの水圧を聞いてどうすればいいのでしょうか? ・送り出しの水圧から2Fトイレでの使用水圧が算定できるのでしょうか? ・実際に2Fで使用されている方はいらっしゃいますか? みなさんのお力をお貸しください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.1

2階でも楽勝じゃないですかねえ 通常水道は0.5MPaあります 少なくとも高台の上の方でない限り0.3MPaはあるでしょう ならば2階でも0.25MPaになります ネオレストの最低必要水圧は0.07MPaです 余裕ですよ http://www.com-et.com/online_cat/page_0001_htm/0093.htm >「そうじが楽。大便がつかない」 トルネードもそうですが一番はセフィオンテクト つまり凹凸が少ないので汚れが付きにくいのです http://www.com-et.com/online_cat/page_0001_htm/0089.htm 気に入られてる様ですが欠点をひとつ 音がうるさいのがちょっと気になるところですかねえ 寝室の隣だとお奨めしません リビングそばでも気になれば気になります 水道圧は建築屋か下請けに入っている設備屋さんに聞けばだいたいわかると思いますよ

ganpepper
質問者

お礼

市の水道課に確認しました。 4年前の隣家新設時の記録から問題ないことがわかりました。 ありがとうございました。 音が大きいんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.5

拝見しました。ご新築計画中とかお目でとう御座います。本職では有りませんが、可也の経験者です。経が10Cm余りの鋼管井戸で地下20数Mの水を深井戸用ポンプで取水した時、へたな業者では知らない知識も知りました。また子供の所は鉄筋コンクリート・三階建で各階に流し・洗面・水洗トイレ・洗濯場等があり、屋上に5M位の櫓の上に2トン位のタンク…200Vポンプで上げた水を→50mm管で屋上からの給水でした。 敷地にも水道直厚での大きなタンクも有り、タンク内の水の汚れが心配で、屋上まで水道管を引き水道直圧で使用できないかと=水道局に水圧を聞きに行きました。(NO3の方が的確な回答をされています。)(1Kgの水圧で約10M高に)。プラス2~3Kgの水圧は必要かと。担当者の答え「何キロとはお答え出来ませんが、水道法の圧力です」…と。致し方なし。 うらの散水用蛇口から長いホースで屋上まで延ばし、上に飛ばすと10M位上がりました。=大丈夫屋上でも2Kg以上は有る様子だ。○引き込みメーターは25ミリです。25ミリVP管を屋上まで引き既設の給水管にもバルブを付けて、どちらでも使える様にする。=三階でもタンクの自然流下より良く出るようになり、今ではタンクからは使っていません。以上長くなりましたが「給水圧を聞くように」とは何故かにも関係のある答えです。 ○本題貴方様の疑念ご質問は正しい事です。二階に引くには管の曲がり箇所も、管長も増えます。=抵抗・損失水頭プラスNO1の方の二階では0,5Kg圧が減ります。タンクの無いネオレストでは、多くの瞬間(毎秒あたりの)吐出量が必要です。13ミリメーターで13ミリ配管では水圧の低い所では他の蛇口を使用中には流動水圧が下がり、N4の方の様な心配があります。以下は解決策です。 ○5~10万以下の加入者負担金が増えますが、メーターも配管も20ミリにする事です。毎秒流量が13ミリの約1,8倍になります。これで他の蛇口を使用中でも問題なく使用出来ると思います。(娘宅で経験済み)水道料金は地域に依っては基本料金が高い所が偶にあるかもですが、水道料金には変わりないようです。このあと使用するのは長年です。最初の10万あまり高くてもずっと快適にご使用出来る事の方が良いでしょう。 長くなりましたが、以上は自信を持ってお勧めします。以下もご参考になさって下さい。 水圧の事○ 高低差の多い市では標高10M毎に減圧弁が…が、出なくなりました。 加入者負担金 ○http://www.town.haruno.kochi.jp/suido/suido1.htm 水道料金  ○http://www1.ocn.ne.jp/~miisuido/user/use.html  村上市○http://www.city.murakami.niigata.jp/jyouge/ryoukin/ryoukin.htm  下水道共○http://www.city.saito.miyazaki.jp/osirase/suidou/2.htmlこれも参考に○http://www.ads-network.co.jp/tipotto/Q&A/P3/p3-052.pdf#search='%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%B0%B4%E5%9C%A7'  これも○http://homepage2.nifty.com/dorukun/right-top.htm 

ganpepper
質問者

お礼

市の水道課に確認しました。 4年前の隣家新設時の記録から問題ないことがわかりました。 施工の打ち合わせではよく話を合いをしてみます。 ありがとうございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 1の方もおっしゃっていますが、汚れが付かないのはセフィオンテクトのおかげです。  我が家には、ネオレストと、スタンドパル(レストパルに似たもの)がありますが、ネオレストは流れが悪いです。ごくたまに二回流さなくてはいけないことがあります。  ネオレスト、便座と便器の隙間がものすごく掃除しづらいので、掃除が楽だとは思いません。立って小便する方にはお勧めできません。ウォシュレットの機能が不要な方には、ウォームレットなどの設定がないので不便です。小型なのはすごく便利なのですが。  リフトアップ機能のあるINAXのSATISにしておけば良かったと思っています。(ただこちらは使ったことありませんけど。)

ganpepper
質問者

お礼

掃除のことは気になるご意見です。 少し不安になります。 いろいろと検討してみようかと思います。 ありがとうございました。

  • toku002
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

流動圧は、地域によっては低い場合が有ります。 事前に地域の流動圧は確認しておいた方が良いと思います。 問い合わせ先は水道局になりますが、大雑把にしか教えてくれません。 一番良いのは、建築予定の近隣の住宅で図らせて頂く方か、近隣の水道工事を行った事のある水道工事屋さんなどのに聞いいて見るのも良いかも知れません。 当方も新築を行いネオレスを設置しましたが、大便が全部流れない症状が出ました。色々調査しましたが、水圧は高かったのですが、流動圧が低いのが原因でした。近隣宅なども色々調査に協力頂いたのですが、当方の宅内だけ低い状態で結果的には宅内の配管に詰まりが有ったようで解消しました。 現在は2Fでも問題なく使用してます。

ganpepper
質問者

お礼

市の水道課に確認しました。 4年前の隣家新設時の記録から問題ないことがわかりました。 ありがとうございました。

  • 839hsc
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

No1さんの仰る通り問題は無いと思います。後はトイレについてどのような価値観を持っているかで「ピュアレスト」か「ネオレスト」にするか決めれば良いのではないでしょうか。 ネオレストはタンクなしですっきりとしたデザインとコンパクトさを売りにしています。トイレを一つの空間として考え、デザインにこだわりたいのであればネオレストにすれば良いと思いますが、機能を優先するならばピュアレストでもよいと思います。又コンパクトと云っても劇的にコンパクトでは無いですし、かなり大雑把な言い方をすればロータンクに水を貯めてから流すか、水道の圧力で流すかの違いです。どちらもフチなしですし、セフィオンテクトもついています。 ちなみに私は只今マイホーム建築中です。空間、機能、金額の結果1.2F共にピュアレストにしました。ネオレストの必要性は感じなかったのです。

ganpepper
質問者

お礼

なるほど。 おっしゃる通りですね。工務店も同じことを言ってました。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A