- ベストアンサー
退職について。
私の勤めている会社は人数もすくなく、経理ができるものも おらず、給料から引かれる社会保険などは会社側が、どちらかの事務所などに 頼んでおりました。私はそちらから教えられた金額を基本給から引いてみんなに支給したり、その他事務雑用などをしてました。が、 給料からちゃんと保険料を引いてるのに依頼してた事務所に会社が延滞気味で請求がきたり、源泉徴収や年末徴収などもすべて自分でやってます。 私もそういった事は詳しくなく、その他の経費もすべて延滞気味で会社のいい加減さにこの先の不安を感じ辞める事を考えてます。 でもこういった会社なので辞める手続きもしてくれなそうです。辞めるにあたって離職表や医療継続手続きなど必要書類、その書類は会社が揃えてくれなかったら私が何処かで会社に頼めるよう貰ってこれるかなど詳しい事を教えてください。 またそういった事を無料で相談できるところはあるでしょうか? 会社は一年半働いてますが社会保険に加入したのは去年8月からです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#61483
回答No.2
その他の回答 (2)
noname#24736
回答No.3
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1
お礼
お礼遅くなりました。ご丁寧にありがとうございます。 とてもわかりやすく見やすく感謝しております。 書類はさっそく自分で揃えようと思います。 会社の印は自分で減税徴収票に印を押してたぐらいなので、 自分でできますよ。 あまり目立たないように、辞める準備ちゃくちゃくと進めて いこうと思ってます。 本当にどうもありがとうございました。