ウィルスに感染していないのを前提として話を進めます。
リソースが足りません。
9x系は空きが40%前後から不安定になります。
標準で64MBなのでちょっとツライ感じがしますネ
最近はROMからの感染は少ないですョ。
一度ゲームをアンインストールして改善されればメモリー不足です。
(ところでオンライン検索されましたよネ?)
メーカーサイトによると最大192MBなので128MBのメモリーを
増設されればよろしいかと・・・。
リソース不足に注意して下さい
スキャンディスクは「マイコンピュータ」→「Cドライブ」を右クリック
して、出てきたメニューの一番下の「プロバティ」を左クリックします
すると「Cのプロバティ」という新しくでたウィンドウの「ツール」タブ
をクリックすると「エラーチェック」というボタンをクリックすると
スキャンディスクが出てきます。
「完全・・・」を選んで「開始」をクリックすると始まりますが、やった事
無いとカナリ時間かかりますのでTVを見てる間とかに実施するとEでしょう
終了後「最適化」ボタンをクリックするとデフラグが始まります。
コチラも時間かかるので日を改めて実施されると良いかと思います。
これらもリソースが不足したままですとそれ程変わらないかと・・・。
メルコ製なら相性問題も出にくいのでお奨めですョ。
VN133-64/128M, VL100が対応になってます。
取り説に増設の仕方が書かれてるかと思いますが、自信なければショップで
有料ですが増設してくれるかと・・・。(PCを持参する必要が有ります)
この際使わないアプリケーションソフトをアンインストールしてリソース
を稼ぐのもできますが、なるべくPC添付のアプリケーションCDを使って
アンインストールして、CDからできない場合は「スタート」→「プログラム」
→「ソフトウェア付属のアンインストーラ」で削除、アンインストーラが
一緒にインストールされてない場合は「アプリケーションの追加と削除」から
アンインストールされるとよろしいかと・・・。
なるべく上位順でアンインストールされると不安定になり難いデス。
間違っても右クリックの「削除」で削除してはイケません。
私に聞かれてないですが今日は時間有りましたので・・・。
補足
使用機種名とは型番でいいんですか?それならIBN ThinkPad i Series 1200 1161-71Jです。メモリ搭載容量とCドライブの残りの容量とはなんですか? それをどうやって調べればいいんですか?(Cドライブの残りの容量とは立体の円グラフが左の方に出るやつですか?) パフォーマンスのところは システムリソース:24%の空きとなっていました。 それと、スキャンディスクとはなんですか?それをどうやればいいんですか? たくさん質問してすいませんが、まだそういう事がよくわからないので、詳しく教えてください。