• ベストアンサー

挨拶しない友達

大学院に通う女です。 高校時代から大学~大学院と腐れ縁で、もう長いこと 学校で一緒に行動している友達がいます。 私にとっては良い友達ではありますが、彼女挨拶が出来ないのです。 先輩はもちろん、同級生であっても年上の方が多い研究室なので こちらから挨拶をするのは当然のことだと思うのですが すれ違ったり顔を合わせても、全く無視します。 私が挨拶しても、それに続こうとする気配すらありません。 彼女は元来、人見知りで自意識過剰的なところがあるので 自分から人に話しかけることを苦手としていますが 親しく打ち解けるとまではいかずとも、挨拶レベルのことは やってのけてほしいというのが正直な気持ちです。 一度「最低限の挨拶はした方がいいのでは」というようなことを やんわりと伝えましたが、彼女は 「こういう生き方のほうがラクだよ」 と全く悪びれる様子もなく、むしろ私が無理をして挨拶をしている と思っているようでした。 さすがに絶句と言うか・・・何も言葉が出ません。 もういい大人ですし、放っておくしかないような気もしますが 一緒にいる私は、なんだかとても居心地が悪くなってしまいます。 かと言って、これまで一緒に過ごしてきた彼女から 徐々に遠ざかるようなことも、できればしたくありません。 彼女の気持ちがわかる方・どうすれば改善できるかなど ご助言いただければありがたいです。 補足等必要でしたら、順次書き加えさせていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.8

#6です。メッセージありがとうございました。 あなた様はそのままのスタンスで行きましょう。彼女もあなた様の姿を見ているのでそれでいいと思います。 私も能天気に写っているのでしょう。道を聞かれるのは当たり前、レジの順番をゆずってくれようとされたり、美容院の若いスタッフに安い掃除機知りませんか?と聞かれたり。異様な光景は多々あります。 自分の回答を改めて見たら少々きつかったですね。気楽に行きましょうと書いたつもりだったんですよ。ごめんなさい。 では、また。

song4U
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 私もよく道を聞かれます。 気が付けば偶然乗ったバスの運転手さんの身の上話を聞いたり 見知らぬおばあさんがなぜかカリカリ梅をくれたり(笑) 異様な光景が多々あります。 こう言っては失礼になるかもしれませんが akira-45さんと私は似通ったところがある気が致します。 きついなんて、とんでもないです。元気が出ました。 私のお礼の方こそぶっきらぼうだったかなと反省しております。 気楽に、ですね。 同じようなスタンスをお持ちの先輩からのご助言として しっかりと心に留めさせていただきます(*´∀`*) またなにか私の拙い質問に目を留めていただけました際には どうかご回答よろしくお願い致します。

その他の回答 (7)

  • sora2160
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.7

言っても聞かないならほっときましょう。 彼女のことを友人と思ってるなら受け止める。 そうではないなら社交辞令程度の会話に留め、ほっときましょう。

song4U
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きゅ・・・究極の選択ですね・・・。 社交辞令程度の会話に留めて放っておくことができたら どんなに楽でしょう。 それができれば多分ここで質問するほど悩まなかったのでは ないかと自分で思います。 そんなおせっかいやきな私は、多少無理してでも 明日からも彼女を受け止めていきたいと思います。。。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.6

私はスポーツのサークルに長年いますが挨拶がろくにできない人は多いですよ。私は他人のことなどどうでもいいと思う人間になってしまったので気にも留まりません。人は人なりの人生を送るだけのことです。

song4U
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおりだと思います。 私もアルバイト先等で挨拶ができない人を老若男女かかわらず たくさん見てきました。 (そして、相手が無視しようがしまいが 誰にでも挨拶する能天気な人間になりました・・・ ある意味無神経ですかね・・・(≡д≡)) それを承知の上で、彼女にはなんとか改善してもらいたいと 思い質問するに至りました。 でもこれまでに培ってきた彼女の歴史を、私が変えられるはずも ないですよね。 逆に私が彼女に「今日から挨拶するな」と言われても無理なのと 同じかもしれないです。

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.5

質問者さんがおっしゃるように、もういい大人なんだから、それをどうこうしようと思わなくてよいのでは? 一緒にいて、友だちが挨拶をしない事が嫌だと思う気持ちはわかりますが 質問者さんはきちんと挨拶した方が良いと考えて、実際に挨拶をされているのですから それでいいのではないですか? 一緒にいる友だちが挨拶をしない事で、質問者さんがその事をどうにかしないといけないと思うのは、 よけいなお世話のように思います。 今迄1度もその事についてお友達に話した事がないならともかく、 挨拶について、1度やんわりと言ってみた時に、お友達は「こういう生き方のほうがラクだよ」 という返答だったという事は、彼女が挨拶をしたくないからしないと言うことなんだと思います。 社会に出て、挨拶が大切で、しなければならないと感じた時に初めて挨拶するようになると思います。 挨拶をしなくても今迄はお友達にとっては何も困らなかったんだと思います。 質問者さんが、どうしてもお友達が挨拶をしない事が気になって仕方ないなら、 やんわりではなく、腹を割って、そのことについてとことん話してみてはどうですか? お友達なら、腹を割っては話せるはず。 その上で、自分で決めることだと思います。 お友達は決して『むしろ私が無理をして挨拶をしていると思っている』 とは思っていないと思いますよ。 自分は自分、そう思っているんだと思います。 世間的な常識や、社会人としての常識の中には“挨拶”があります。 人と人の繋がりも、まず挨拶から と言われるほどですね。 質問者さんが一般的に挨拶を大切だと思われる理由を、お友達に話してあげてはどうですか? 『挨拶をした方がいいよ』とだけ言うのではなく、なぜ挨拶が大切なのか、 挨拶をするとしないで、人間関係にどのように違いがでるのか、 挨拶にたいする考え方、などなど。。。(幼稚園レベルかもしれませんが) 挨拶をしないお友達を、ただ単に『しないからダメだ』と決めつけるのではなく 『自分は挨拶をする事は大切だ、挨拶をするべきである』 という視点ではなしてみてはどうですか?

song4U
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 全く、余計なお世話ですよね。 それは自分でも自覚しています。 最近では、おせっかいな自分に少々嫌気が差します。 挨拶ができない人は彼女に限らずたくさんいますので まぁ仕方ないか、といえばそれまでなのですが 付き合いが長いぶん良いところもたくさん知っているので、 挨拶ひとつで損をしている彼女を見ていられないという気持ちです。 そうです、お察しの通り「自分は自分」 彼女はかなりそれを貫こうとしていると思います。 「あなただけそうしてればいいよ、私はヒール役になるからさ」 等と言われたこともあります。 挨拶ひとつでヒールも何もないとは思うのですが・・・。 院の先輩の中には、初めのうち目を合わせて話してくれない方も いたのですが、挨拶を欠かさずするうちに、私には気楽に話しかけて くださるようになりました。 そう言ったことを交えて遠まわしではあるものの 挨拶はした方が良い、するべきものである、人として当然に近い・・・ と話してみたのですが・・・この有様です。彼女の壁は高かったです。 しつこいようですが、もう一度くらいトライしてみます。

noname#30546
noname#30546
回答No.4

確かに重度のマナー違反ですね。 小学生でもできる子はいくらでもいますからね。 かなり上下関係の厳しい会社に入るしかないと思います。 民間の実力主義でコテコテの営業会社に入ればかなり矯正してくれると思いますよ。 というより、そんな態度では生きていけないでしょう。 「あいさつ」は人間関係の基本ですからね。 基本的にシゴキ、イジメが無いと治らないと思いますよ。 この先、幸福な人生を送るにはどんな手を使ってでも治す必要がありますね。 質問者さんみたいな友人がいてその方は恵まれていますね。

song4U
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうなんです・・・そんな態度で生きていけるのかと 他人事ながら不安なのです。 なにも掃除のおじさんや売店のおばさんにまで挨拶しろ とは言わないのですが 先生や先輩には会釈くらい出来ないものかと思ってしまい・・・。 友人として、なんとかして改善させたいのですが この年にして既におせっかいババアのようになっている自分が 少々悲しいです(´;ω;`)

  • poioro
  • ベストアンサー率20% (111/541)
回答No.3

>もういい大人ですし、放っておくしかないような気もしますが おっしゃるとおりそういう人間は、放って置くしかないと思います。 内容が全く違いますが、煙草の吸い殻のポイ捨て。見る度に不愉快になります。いい年をしたおじさんが、何の躊躇もなくやっています。 そういう種類の人間て、どこにでもいるのです。

song4U
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、そういうことですね。 内容は違っても、同じ範疇のことですね。 常識的に悪いと分かっていても、する・しないことって 他人がどれだけ言っても仕方のないことだし、 改善させようと試みるのはおこがましいことかもしれません。 なんだか妙に納得してしまいました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

残念ですが、彼女がそれを必要だと思わなければ改善しません。

song4U
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 今でも彼女は挨拶が不要だとは思っていないと思います。 でも、それが出来ないというか・・・。 「この生き方がラク」と自分に言い聞かせている気がするのです。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。 その方は本当に挨拶などしなくてもコミュニケーションがとれると考えているのではありませんか?(もしくはそんな知人くらいのコミュニケーションはいらないと考えている)。それならばsong4Uさんが何を言っても聞かないと思いますが・・・。彼女ももう大人なんですから、挨拶が一応社会常識ということは知っているのでしょうし、song4Uさんも一度言ったのですからもうあなたに責任はないと思います。 song4Uさんはsong4Uさん、彼女は彼女と割り切ってお付き合いしてみてはどうでしょうか?

song4U
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 彼女は、コミュニケーションが不要だと思っているのではなく できないと思い込んでいるように感じます。 自分の周りにバリアを張っている雰囲気で まずは他人を「嫌い」という目で見ています。 その反動からか、相手から少しでも積極的に話しかけられると 「あの人、私のことが好きなのかな」 と極端な発想をしてしまうところが大いにあります。 私自身は、そんな彼女にもう慣れたと言いますか あまり何とも思わないのですが 一緒にいることで、先輩方との間に気まずい雰囲気が生まれるのが 耐えられずにいます。 教授から研究室長を任せられたこともあり、まんべんなく親しく接して いきたいのですが、私が他の誰かと単体で親しくなることを 彼女が阻止しようとするのです。(それは大学時代からずっとです) しかし、彼女との友情も保っていたいし・・・。 なんて、少し神経質に考えすぎですかね(´・ω・`)。。 もう少し気楽に捉えてみようと思います。

関連するQ&A