• ベストアンサー

相続税を計算して非課税だったら

私の親が亡くなり、自分で相続税を計算して非課税である場合、特別何もしなくて良いのですか? それとも、非課税であっても何らかの申告は必要なのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.3

>特別何もしなくて良いのですか? あきらかに相続税がかからなければ、なにもしなくてOKです。 ただ、土地、建物の相続登記だけはしましょう。 また、預貯金を解約する場合に遺産分割協議書又は相続人の同意書を金融機関から請求される場合がありますので、金融機関に相談しましょう。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイス、参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kingyo2
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

まず、本当に非課税の範囲内なのかが問題になるかと思います。 実は株をしていたとか、定期預金が自分たち(相続人)が思っていたよりあったとか・・・。 後でそういったものが見つかり非課税の範囲を超え相続税が発生してしまった場合、無申告加算税・延滞税など色々かかってきてしまいます。 もし、亡くなられた方が不動産所得で収入を得ていた場合などでしたら税務署から相続税の申告書が送付されてくると思いますが、普通の方ですと送られてこないことがほとんどだと思います。 ですので、本当に税金がかからないのか知り合い等の税金に詳しい方に見ていただくのがいいかもしれないですね。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

noname#58429
noname#58429
回答No.1

課税対象外であれば申告不要です。 後日税務署から調査があった場合、非課税である旨の説明ができれば良いです。 下記国税庁「相続税の申告」 に詳しい解説があります http://www.nta.go.jp/category/pamph/souzoku/h18sikata/02.pdf

taka1012
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ご掲載いただいたサイトはとてもわかりやすい内容でした。