- ベストアンサー
SUIKAとPASMOについて
SUIKAとPASMOで、記名式のものがありますが、紛失した場合にチャージした金額の内、不正利用されなかった金額は戻るので使用か?サイトで見ても明確になっていないように思います。つまり、届けた時点で残っていたチャージ料は戻ってくるのでしょうか?また、両カードの再発行手数料は同じでしょうか?詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、SuicaでもPASMOでも再発行手数料は同じです。再度必要になるデポジットも同額です。 SuicaやPASMOの紛失申出をすると、そのカードを拾った人が仮に使おうとしても、一切使えなくなります。このとき、カード内のチャージ残額が確定し、残額は新カードに引き継がれます。 ただ、申出をした瞬間に全ての鉄道・バス・電子マネー利用等がストップするわけではなく、紛失情報のデータのやりとりには「ある程度の時間」がかかります。つまり、その間にカードを不正利用される可能性はあり、最悪、「再発行してはみたが残額0円」ということも考えられます。(この場合は、再発行手数料の支払いを拒否して再発行を取りやめることができます。)サイトで明確にされていない、というのはおそらくこういう要因があるからではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
記名式スイカ(My Suica)の再発行手数料は500円です。他にデポジット500円が必要です。 http://www.jreast.co.jp/suica/use/lose/index.html
お礼
ありがとうございました。
両方ともカードを作る際に500円の保証金を払います。 これはカードを解約すればかえってきます。 再発行手数料はもう少し多いはずです。 うる覚えだったですが1000円くらいかな。 紛失時(届け時)の残チャージは保証されます。
お礼
非常にわかりやすく参考になりました。ありがとうございました。
お礼
非常にわかりやすく参考になりました。ありがとうございました。