- ベストアンサー
co2カウンター
今日醗酵式co2添加のためゼリーを作りました、 が色々と見ているちにカウンターというものを見つけました(某HPで 「はぁ?カウンタァ?」と思いつつ不安になる一方、色々と見たら 一秒一滴とかあって「???」です。カウンターって必要なんですか? 無かったら魚は死ぬんですか?色々と質問がありますけど ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして 発酵式を僕も使っていますが 泡の出方でみれば大丈夫ですよ ただし、 初めての発酵式だったら使った方がどのぐらい出ているのか目安になると思います 自分の経験でですが 発酵式の場合 室内温度によって出る量がかなり変わってます それも勝手にでるのでかなりの量がでます はじめはどのぐらい添加していいのか解らなかったので 大量に出て「すっごいでる」って喜んでたら エビが急に暴れ出して死亡 そのうち魚が一斉に上で息をしはじめました ネットで調べたらco2中毒らしかったんですが 出る量によって水槽の大きさによって 目安につけたかったです なれたら出ている泡の量でおおよそで使ってますけど 夜間でも発酵式は出てしまいますので エアーの分岐をつけて夜は水槽内にco2を入れないようにしてます 外へ排出ですね 発酵式の場合発酵して水槽に入らないようにしてくださいね
その他の回答 (4)
- kaza01
- ベストアンサー率33% (152/457)
「産卵箱」でぶくぶくを24hかけてるんですね? それなら大丈夫かも? 通常はぶくぶくやってると水面が揺れてせっかくの二酸化炭素が抜けてしまうので昼間はぶくぶくしないんですよ。 それで夜だけタイマーでぶくぶくします。 ただ産卵箱の中で揺れは収まってしまうでしょうから意外にいい方法かもしれませんね。 それと、もったいないからって夜密閉したりしちゃだめですよ、爆発しますw あと100円ショップにいけば砂糖1kgも寒天もイースト菌も100円で買えますよ。
- husigi
- ベストアンサー率17% (338/1939)
カウントするだけなので、なくても何とかなります。 私は、カウンターを使ってません。 ボンベ式なので、微調整を目分量+勘でやってます。
お礼
いいですねぇボンベで私はまだ中学生で月1000円の子供ですから 手も付けられません得にADAなんて ご返答ありがとうございました
- kaza01
- ベストアンサー率33% (152/457)
加えて言うと 「発酵式」だと調整できないので、まあ飾りです。 水によく溶けるように工夫された物なら有効かも。 「魚が死ぬ」という点を考えると、タイマーで夜はエアレーションしたほうがいいですよ。 二酸化炭素を添加するということは水草が結構あるんですよね? 植物は暗くなると酸素を吸って二酸化炭素をはき出します。発酵式ですから夜の間も二酸化炭素を供給し続けることになるので、夜中は二酸化炭素過多で酸素不足になります。 ということで夜中のエアレーションをお勧めします。
お礼
ご返答ありがとうございます。↑についてまた書き込んでいただいたら 幸いです今日水槽にセットして部活に行って帰ってきたら、なんかプクプク気泡が出ててるんるん気分ですw ご返答ありがとうございました。
補足
今グッピーの稚魚が居てぶくぶく産卵箱から外へ空気が出ているのですがそれでももう1つエアレーションを行ったほうがいいでしょうか?
- kappasan_jp
- ベストアンサー率46% (106/226)
mixyuさん、こんOOは。 CO2の添加量をリアルタイムで見るのにカウンターを使います。 点滴でぽたぽた水滴が落ちる様子がわかるようにチューブの途中が膨らんでいます。点滴チューブにも拠りますが、何滴落ちたら1CCとかわかっているので時間と滴数を数えたらどれだけの速度で点滴液が体内に入るかわかるのです。 CO2カウンターも原理は同じです。構造は逆ですけどね、カウンター内に水をいれCO2の気泡が上がる数をみて、どれだけのCO2量が水槽に入っているか確認するものです。高圧式ボンベを使用されている場合などは投与量が減圧弁で自由に調整できますのでカウンターがあると無駄なく添加できます。まあ、拡散器からの泡の出方でもある程度添加量がわかりますので、絶対必要かといわれればそうではないと思います。
お礼
詳しい説明ありがとうございますw そうだったんですかぁーなんか色々調べてて点滴みたいだなぁーとか思っていたら構造が逆なんですね詳しいご返答ありがとうございます。
お礼
とても丁寧なご返答ありがとうございます。 貧乏人な私は夜外に排出ってのも勿体無くなるんですねぇ~ まったく貧乏人なわたし・・・