• ベストアンサー

身勝手な同級生に本気で困っています。

大学院修士2年生女子です。私を含め4人の学生(全員女子)がいます。 CとEは、大学の同じ研究室から進学してきたため、付き合いも長く仲も良いです。 ただ、1人困った同級生がいるのです(Nとします)。 私たちより2歳年上で、社会人経験があるらしいのですが、彼女は「自分さえよければいい」の典型で、その身勝手な行動に迷惑を被っています。 具体的には、 ・共同作業を手伝わない 建築学専攻のため、共同で大きな模型等を作る事があるのですが、何かと理由をつけて参加しないのです。昨年、数十回共同制作がありましたが、1回も協力しませんでした。 ・仕事を押し付ける 学部生の授業補助(TAと言います)を交代でやるよう年度初めに割り振られているのですが、理由を説明せずに私やC、Eに押し付けます。 メールで一方的に「今日休みます」などと送信してくるだけなので、こちらが授業に出ざるを得ないのです(誰かいないと、学部生が迷惑を被る事になるので)。 昨年から、この行動は続いています。 私たちを見るに見かねて、TAの配置担当の若い助教授方が何度も彼女の身勝手を注意してくれていました。しかし、彼女は全く聞く耳を持ちません。 さらに年配の教授方の注意にも耳を貸さない為、もう誰もが彼女をほったらかしにしている状態です。 現在は注意されないのをいい事に、さらにわがままを言いたい放題です。 そして今日、何より腹が立つ事がありました。 「1級建築士の勉強をするから、TAをやりたくない。交代して欲しい」と言い放ったのです。 勉強したい彼女の気持ちもわからなくはないのですが、まったく同時期に私たち3人は2級建築士の試験を控えています。従って、彼女のわがままが通るはずがないと思うのです。 それに、一旦承諾したTAの仕事を平気で拒否しようとする考えの甘さにもほとほとあきれてしまいました。 結局、CとEが彼女のわがままを聞く羽目になりました(私は、時間割の都合で交代が不可能でした)。 たまりかねて「勉強したいのも時間が欲しいのも、私たちも同じ思いです。あなたのわがままだけが通ると思わないでください」と言いましたが、ヘラヘラ笑うだけ。 毎回こちらが大人になって、辛抱してきましたがもう限界です。 こんな人を相手に腹を立てている自分も子どもだなと思います。 しかし、あとたった1年の辛抱なのですが、もう腹が立って仕方がないのです。 気持ちの処し方・接し方などご教授いただければありがたいです。 ちなみに、彼女は行動とは相反した、非常にオドオドしたタイプで、地味な感じの女性です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 まだ、周囲が(教授も含め)彼女の言動に気付いているだけ良いかもしれません。中には、鋭い人にしか見破られない、ずる賢い人間もいますし。 そんな彼女はたとえ資格や学位など得られたとしても、それなりの結末が待っています。今は学生で、ある意味で学校の「お客さん」なので、放置されるだけかも知れませんが、社会に(また)出てからそのような行動、言動を続けていれば、人は彼女を信用しないでしょう。そのようなことを平気でやってのけてしまう神経の持ち主なので、学生を終えた途端にその態度を改めるということもないと思います。 腹が立つのは想像できる気がします。でも、彼女を改善させる方法は本人の意識が変わらない限り無理そうですよね。 社会へ出る(お金を稼ぐようになる)ということ、最初は学歴や職歴、専門知識、etc.履歴書に書けることが重要なのは確かです。ですが、一度その職を得れば後は、仕事の能力だけでなく、どんな職業であても、どれだけ人間関係をうまくやっていけるかも大いに関わってきます。たとえ、雇われ労働者でなくても、お金を稼ぐには、他との接触が必ずどこかであります。その時、neutral55様のような方とその身勝手な女性とに差が生まれてくるに違いありません。 結局は彼女は人間社会で生きるための学ぶ機会を自ら無駄にしているのです。そして、今は学校という枠で身勝手に振舞えても、その後何かあった時に彼女を助けてくれる人はいないでしょう。そのまま、放置でよいと思います。neutral55様が打てる手はない気がします。

neutral55
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 彼女は「建築士試験の勉強をするために大学院に入学した」そうで、勉強以外の事はする気はさらさらないそうです。 ですから、-slowpoke-様のおっしゃる、 >彼女は人間社会で生きるための学ぶ機会を自ら無駄にしている というお言葉に深く共感しました。 と、同時に彼女は反面教師として、私たちに「なってはいけない姿」を見せてくれているんでしょうね。 私は、人間としての魅力あふれる技術者になりたいと思います。

その他の回答 (5)

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.6

あんまり参考にはならないでしょうが、私の場合であれば・・・ 「今はSNSなんかで建築士どうしのコミュニティもあるし、お客さんの情報共有も速いだろうから、その調子だと将来困ることになるね? 大変だね。」 好戦的で申し訳ないです。

neutral55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういうふうにチクリと言ってみたいです! 努めて冷静に振舞い、サラリと言うのが大事ですね。

  • mit73fu
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.5

社会に出て必要なのは、学歴や資格ではなく、まず、信頼できる、誠意のある人間性をもっているかということです。それがなければ、学歴や資格は何の役にも立ちません。ですから、社会に出る前には、もちろん社会に出てからも、人間性を磨くことが非常に重要です。学校で「学ぶ」とは本来、そのためにあったわけです。知識や資格を得るためではありません。 それはともかくとして、彼女のそうした行動が、社会では通らないということを教えてあげなくてはなりません。さぼったTAの分を、これから行わないと単位にならないように、助教授などに相談できないのですか?。 このように不公平なことができないように、学校に働きかけるということをしてみてください。それは、あなた自身のためでもあると思います。誰かがやるのではなく、あなたが主体となってやってよいのです。会社でもそうですが、組織の不備を直していくのは、その組織に所属している誰かです。そのことの積み重ねによって、組織全体がより良いものに変わっていくのです。

neutral55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるように、とにかく不公平が許せないのです。 教授たちに相談できれば、どれほどよいか、と確かに思います。 しかし、私たちは20を過ぎた大人であり(当の彼女なんてもう26)、 自分たちで解決する問題ではないかな、とも思っています。 ただ、ご指摘はごもっともです。 学校への働きかけについても、少し考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.4

>社会人経験があるらしいのですが とありましたが、社会人として通用しなかった から学生に戻ってきたとも考えられます。

neutral55
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 simaregoma様、実は私の父も、開口一番同じ事を申しておりました。 やはり実際に社会にでていらっしゃる方から見れば当然のご意見なんでしょうね。 悪い見本がそばにある事で、私にとっては勉強になっていると思う事にします。 腹を立てるのもバカらしいです。

neutral55
質問者

補足

「お礼」欄に、たびたびのご回答のお礼を書き損じ申し訳ありません。

回答No.3

いるんですよ。 そういうやつが。 まったく、腹が立つんです。 でも、今はたのめる人がいるからいいですが・・ これから社会へでて苦労するのは彼女です から。これからは、自分でしないといけない仕事は 山のようにでてきますから。 多分、その時相当つらい思いをすることになる と思います。 まぁ、天罰ですね。 逆に社会に出る前にある程度のハードさを経験しておけば 少々の仕事に対する面倒さもなんなく クリアできるようになると思いますよ・・ いい意味で神様からの試練と思えば良いのでは・・ 私は、会社で残業なんかひどい時で 夜の10~12時まで何度もやった覚えがあります。 12時だと終電終わってるので会社の駐車場で会社の車の中で寝たことも何度もあります。 ちょうど、過労死で騒がれる数年前でしたけど。 今思えばよくやってたと思いますよ。 ほんとに、こういう女性が結婚して我慢できずに すぐ離婚したりするのかもしれないですね・・

neutral55
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 神様の試練、まさに私の毎日のテーマです! つらい事があっても、自分のためになると信じて乗り越えてきました… 今回も同じですよね。 蛇足ですが、彼女は離婚以前に結婚さえ危ういようなタイプです(苦笑) 最後になりましたが、simaregoma様、お体お気をつけください。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

ほうっておくしかありません。 彼女がどういう理由で一級建築士を目指しているのかわかりませんが、そのような身勝手さ、そして一方ではおどおどした感じということであれば就職しても結果は目に見えているのではないかと…。 世の中には【一級建築士様】といわれる能無しが沢山居ます。 資格を取っただけではどうにもならないんですよ。 経験・センスその他が問われる職業です。 大学でやらなければいけないことを投げ出して資格取得に励むのは彼女の勝手ですが、折角大学に入って勉強しているのに何一つ共同作業をやろうとしないなんて勿体無いと思うし、哀れですね。 『かわいそうな人間だな』と思って相手にしないのが得策です。 ただ、共同作業は何も協力しないのですから、チクるわけではないけれど教授などには『協力してくれていない』と言った方がいいでしょう。

neutral55
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 本当に、ほっておくしかないんでしょうね。 私は、まさか彼女の性格を矯正しようだなんて傲慢な気持ちはもっていないですし… 「かわいそうな人間だな」 これは今でもしょっちゅう思っています。 同時に、「ああ、このような人間になってはいけないんだな」とも痛感しています。 教授方は、もう彼女のサボり具合はご存知のようです。 その上で注意をなさるんですが、一向に効果がない、というわけなんです。

関連するQ&A