• ベストアンサー

「大学」でインテリア関係の勉強をしてみたい・・・

初めにこれから質問することはわがままなことかもしれません。 が真剣に悩んでいます。 のでアドバイスおねがいします。 ぼくは今高三でこれから卒業したらどうするか迷っています。 勉強もしないといけないし。 なかなか今後のことが決まらない。。。 僕はインテリア関係のことを学びたいのです。 そしてできれば大学に行きたいのです。 大学でいろんなことを見ていきたい。。。 専門学校ではなく。 なぜかというとはっきりとしたもの、この職業になって将来働きたい! とか具体的な物がないのです。 なにか曖昧なんです。 大学でインテリア関係の学部っていえば建築学、住居学、とかですよね? この学部って大学に入って学ぶとかなり急がしいんですよね? 実は僕は高二のころまでいろいろあってほとんど遊ばずに悩んでばかりいました。なので大学生活は友達と遊んだりしたいんです。 建築科は凄く忙しいとききます。 住居学を学ぶと忙しいのでしょうか? いやそれ以前に住居学でインテリア関係の仕事につながったりするんでしょうか? (例えばインテリアコーディネーターなど) 今の考えは大学に行けて(できれば短期大学ではなく4年制で)美大とかではなく(デッサンなどの勉強はしていないので。。。)インテリア関係の学部で勉強できて、遊ぶこともできる大学というのが理想です。 このような大学があれば教えてください。公立私立問いません。 (ほんとにわがままですみませんm(__)m) けどこれが僕の今の素直な気持ちです。 今本当に悩んでいます。 アドバイスおねがいしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。現在工学部建築学科に通うものです。一昨年までは芸術学部(建築系ではない学科)にいました。・・・ということで理系と芸術系のお話が出来るかと思い書かせていただきますね。 まず、今行ってる工学部建築学科ですが、お噂通り?忙しいです。taito3さんが理系の方かわからないのですが数学や物理の授業もありますし、製図やデッサンのようなものもあります。共に建築の基本であるように私は感じますが・・・。 次に芸術学部ですがこちらも違った意味で忙しかったです。課題もありますし。えっと、デッサンはやられる予定は無いのですか?これは私見も含まれているので断言はしかねますが、「デッサンはすべての造形の基本&描いた枚数で必ず上達するもの」、だと思います。インテリア関係のお仕事をされたいのであれば今ではなくともいつしか必ずそれに近い事をやることになるかと思うのですが・・・?! いろいろな友人や実際現場で働いている先輩の話を聞いていると「インテリア関係の仕事」というのは本当に幅が広く、資格(インテリアコーディネーター等?)もあってもなくてもといった部分も無きにしも非ずだそうです。特に近年は大不況なので、尚更とのことです。 最後に「大学生活と遊び」ですが、2つ行ってみて痛感したこと=遊ぶ人はどんな大学でも遊ぶ、そしてその逆も然り。ということですねぇ。私は結局今も前の大学でも十分遊んでいます。この「遊ぶ」という言葉も人それぞれですし・・・なにをもって「遊ぶ」と言うか・・・難しいところですよね。 ご参考までに大学探しのサイトのURLを置いていきます!頑張って!

参考URL:
http://passnavi.evidus.com/

その他の回答 (5)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.6

インテリア関係の資格で有名なものとして「インテリアコーディネータ」があります。 インテリア関係の職場ではこの資格は重宝されます。 しかしこの資格は一次試験の受験資格は満22才以上となってますが、二次試験は25才以上となってます。つまり大学時代に勉強するだけでなく就職してからも常に勉強し、最短の場合でも25歳になってやっと合格するのです。 合格率も結構低いようですよ。 建築会社のインテリア部門などでは、この資格が有無によって給料が大幅に変わることもあります。資格を取得するまでは契約社員にしかなれない建設会社もありますよ。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.4

まず、インテリア(内装)関係と言っても色々有ります。大学の建築学科で学ぶのは、環境工学の中の照明設計とか、色彩設計とか、室内環境を構成する要因(光、温湿度、気流、音等)等です。 ですから、一般の方が考えるようなインテリアのイメージ(カーテンの色柄やテーブルなどの配置など二次的な要因)とは非常にかけ離れています。 したがって、taito3さんがいわゆるインテリアコーディネーターの資格が活かせる職業(家具店や内装工務店など)で、働きたいと思っていらっしゃるのなら、大学でなくても良いのでは?と、思いました。 でも、私も漠然と家を造る仕事がしたいと考えて建築学科へ入学したくちです。その後に、設計よりも快適な暮らしとは?と言う方面に興味が湧き、環境工学を専門に勉強していましたので、大学に入られてから、自分の適正や興味度合いを考えて、専門課程に入られたらと思います。 それと、良く建築学科は実験やレポートが多くて、バイトをしたり遊んだりする時間が無いと言われますが、まあ、当たらずとも遠からずです。何しろ、家作りというのは、とても幅広い知識を必要としますので…。中でも時間を取られた記憶のある課題としては、課題設計(2ヶ月に1度くらいの割合)、構造設計の強度計算のレポートなどが結構時間が掛かったような気がします。 ただ、時間が無いから遊べないと言うのはどうでしょうか?建築は総合的な学問であるので、色んな事を学んだら良いとする風潮がありますので、課題やレポートの提出さえ怠らなければ、何の問題もありません。充分に遊べますよ。実際、私が三回生の終わり際に九州への旅行を予定していたが、レポートが仕上がらず、出発を見合そうかと思っていたのですが、教授に相談したところ、殆ど正解を教えていただいて、その場で訂正して単位まで貰った事があります。(笑) ちなみに単位は授業に出ておれば殆ど取れます。大学入試の問題と違って、振るいに掛ける必要が無いからです。その講座を持っていらっしゃる先生が、「ここまで理解しておれば良かろう」と、決めて、それに沿った授業をされますのから。 ですから、どこの大学に行っても遊べると思います。 あとは、ご自身の学力・資金力や大学の評価を併せて考えていかれれば、大体数校に絞られると思うのですが、如何でしょうか。

noname#13289
noname#13289
回答No.3

インテリア関係…ということで、目標がかなり漠然としていますが… 普通大でも、住居デザイン全般を学ぶということであれば、基礎的なデッサンや製図などの実技は絶対必須のはずです。将来インテリア関係の仕事に就いたときに、図面ひとつ読めないようでは仕事になりませんからね。 実習を伴いますと、それなりに課題や何だで、1・2年のうちは結構学校が忙しくなるのはある程度やむを得ないでしょう。 そして、個人的には、あなたの回答の中の >遊ぶこともできる大学というのが理想です。 という件がひっかかってまして… 卒業後の苦労を受け容れることができれば、どの大学に入ってもそれなりに遊べます。この大変な就職難の時代、大学で遊んでいたという学生を採用しようとする企業は少ないと思います。 将来の希望を叶えるために大学に行くというつもりであれば、その間はしっかりと学ぶべきです。学費だってもったいないですよ。遊ぶのがダメだとは言いませんが、そんなに息抜きしたければ、高卒後しばらくぶらぶらして、2年くらい経ってから改めて大学受けたっていいと思うし。

回答No.2

同じ夢を目指している人が居てとっても嬉しいです☆ …といっても、私はまだ悩んでいるのですが… 忙しくても、自分のやりたいことであれば、楽しめると思いますし、勉強もはかどるし、遊びに使える時間も増えるんじゃないかな? 私も貴方と同じ高3なんだけですけど(^^; 私は一応生活科学部を目指してます 住居学をやるために 私が住んでいるのは近畿圏なのですが、国公立ならば『大阪市立大学』『京都府立大学』 私立ならば『大手前大学』などでしょうか 私は女なので、女子大とかがありますけど… ちなみに、生活科学系は女子大がおおいですよ 家政学部とかにも属しますから(汗 入っても女子がおおいとか… 貴方の今の学校でとっている進路にもよりますが、理系なら建築でもいいんでは? その大学大学で特色をみたらいかがでしょう? 参考に、大学の逆引きガイドのURLをのせておきます

参考URL:
http://gakkou.net/daigaku/yume/
  • koie
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

taito3はじめまして。 あなたのメールを見て自分の姿と重なりましたので回答にはなりませんが 書かせて下さい☆ 私も中学の時からずっとインテリア関係の職業に憧れてて将来はその方面の仕事に つきたいとも考えてました。 が、大学はインテリア専門どころか普通の四大の英文学科に入学しました。 それでも大学でいろんな友人ができ、たくさんの刺激をもらって今の大学に 入学したことは後悔していません。 しかし3回の秋から周りが就職活動(私は今21歳、大学4回生です)を始め出して最初は私も始めるつもりでしたが、結局しませんでした。そしてこの夏から イギリスのデザインを学ぶ大学に入学することになりました。美大なんですが インテリアデザインコースもあるんです。 この先私もどうなるかまだわかりません。周りとは違う進路を選んでしまったので 正直不安もあります。が、今しかできませんものね。 あなたも思いっきり悩んでください。 悩んだ結果、自分で選んだ進路なら絶対その道には意味があると私は思っています。 あなたが夢に近ずけるように心から祈っています。 回答になってなくてごめんなさい。 頑張って下さいね。

関連するQ&A