• ベストアンサー

建築を学べる大学について質問です。

建築を学べる大学について質問です。 受験生です。 建築を学びたいのですが 意匠と構造どちらにも興味があるので どちらの道にも進める大学を探しています。 学力的に東大、東工大には手が届きません。 今考えているのは 京都工芸繊維、お茶大、九州大の3つです。 お茶大は建築学科ではありませんが東京であることと 校風にとても惹かれています。 院試で東大に入りたいので大学に入ってからは 精一杯勉強するつもりです。 落ち着いて勉強できる環境がある大学に進みたいです なので東大院への可能性、学部で学べる内容、教授、学生の雰囲気等考慮した上で どの大学がよいかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

まず、いくらなんでも「お茶の水」はあり得ないでしょう。建築学科がないところへ進学してどうやって勉強するというのでしょうか?。また「お茶大卒」という建築家も聞いたこと無いですし。 志望校リストからすると質問者様は西日本在住でしょうか。国立ねらいなら「京大」「阪大」はいかがでしょうか?。また東日本で良ければ東北大も悪くありません。仙台は「落ち着いて勉強する」には良い環境です。 #2様が言われるようにやはり「旧帝大」のほうが東大との関係は強いですから、この辺が狙い所です。 また、国立でなく、東京にこだわるなら「早稲田」をお勧めします。町中のキャンパスだし、学生は伝統的にバンカラな感じでちょっと「落ち着いてない」かもしれませんが、優秀なOB卒業生も多く、将来の就職などにも決して不利ではありません。

ariari415
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 もう3年前…!あれから受験を終え東工大に進学することができました。徹夜ばかりの忙しい大学生活ですがとても充実しており、東大院の目標を叶えられるよう日々頑張っています。

その他の回答 (2)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

京都工繊はよく知りませんが系統的には京大に近いだろうし、 お茶大はさすがに建築への道は広くないように思います。 気がつけば建築ではないことをやっていた、というのも アリならお茶大でもいいでしょうけれど。東大とも交流は (おそらく今も)盛んです。 他の方の回答の、日本女子大住居学科は、私も好印象ではありますが、 「意匠も構造もやりたい」というひとには向かない気もします。 「東大建築との親和性」という意味では、同じ 旧帝大でもある九州大ではないでしょうか。 首都圏なら千葉大や横国もあるけれど、やはり格は九大が 上だし、九大に興味があるなら、福岡でひとときを暮らすのも 面白いとは思います。建築はまだ箱崎に残っているようですね、 これは大学側も都市型のこの学科の特性に配慮しているという ことかもしれません(単に施設が要らないからかもしれませんが)。 東大建築のOBとして、どこの大学の学部出身が多いか、調べれば わかる資料の存在を知ってはいますが、あいにく手もとにありません。 私のころはあなたの志望する三大学から来たというひとは記憶にないし、 特に九大は自足率が高く、就職以外では外部にはさほど出ないような 印象があるのですが、今はそうでもないのかも。

ariari415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 OBの方なんですか^^ やはり東大との人脈を作れる点ではお茶大は優利ですよね。 やりたい勉強をできなければ本末転倒といった感じですが。 九大は首都圏の大学よりおちついて勉強のできる環境という印象が強いので惹かれています。 ただ建築なら関東圏にいた方が良いという意見もよく聞くので今一歩踏みきれない状況です。 外部に出るか出ないかは自分次第という事ですかね。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

あなたが女性で東京でとお考えでしたら、日本女子大に建築を学べる学科があります。一度HPを読まれることを お勧めします。

ariari415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本女の住居学は妹島さんの出身校ですね。 国公立志向なので滑り止めに考えてみます。