• ベストアンサー

犬の名前「ポチ」について

犬の名前として「ポチ」というのは誰もが思い浮かべるかと思いますが、この「ポチ」という名前になにか由来があるのでしょうか。 なぜ犬の代名詞ともいえるほどのメジャーな名前になったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49020
noname#49020
回答No.3

 う~ん、これはわかりませんですねえ。  犬といえば「ポチ」、猫は「タマ」となっちゃっています。  みなさんおっしゃるように諸説あるようです。  私が知っている中で、「ポチ」と書かれているもので一番古いものは、「♪いじわるじいさん ポチかりて~」で有名な花咲爺です。これは1901年(明治34年)に出版された「幼年唱歌 初編」に収録されています。  花咲爺の民話は相当古いものだと思いますが、それにはポチという名前はついていなかったようです。  この唱歌が出る前から、犬=ポチ というのは、かなり一般化していたのだと思います。そうして、この唱歌により完全に定着したのでしょう。  さて、どうしてポチになったのかですが、わたしは擬態語のようなものからではないかと思います。  ポチという名前は、大きくて恐ろしそうな犬には似合いません。  ポチは小さくてかわいいというイメージです(偶然にもフランス語のプチと同じです)。  「これっポッチ」や関西弁の「ボチボチでんなあ」のように、この手のものの語感からは、「小さい」とか「少し」という印象を受けます。  こんなようなところから、庶民の間で自然にポチという名前が発生して流行し、さらに唱歌で磐石の地位を得たのではないかと想像しました。  祝儀袋の小さいやつをポチ袋というらしいですが、犬のポチと関係があるのかどうか知りません。  フランス語のプチやその他の外国語由来説も有力なようです。  ただ、昔「『台風』が英語のタイフーンから来た」といっていたのが、最近では逆だというのが定説になっているよう例もあります。  私は国粋主義者!ですので国内擬態語由来説をとりたいと思います(笑)。

taropon4
質問者

お礼

どうやらはっきりとした定説はないようですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.2

明治時代にフランス人が子犬を、petit,petit おチビちゃんと 呼んでいたのを、「おおー、ハイカラな人は犬をポチと呼ぶのか」と勘違いしてつけたみたいですね。

taropon4
質問者

お礼

純然たる日本語かと思いきやフランス語が語源なのですね。 ありがとうございました。

  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.1

うーん興味深い疑問ですね。 私もにわかに気になり始めたのでちょこっと調べてみました。 諸説あるようですが、あるサイトには外来語説が書かれていました。 (説1)英語の"Spottie"(スポッティ=点のような→小さい、カワイイ) (説2)ブチ(スポット)がたくさんある犬を外国人が「Spotty(スポッティ)」と呼んだことが広まった (説3)フランス語の"Petit"(プチ(小さい、カワイイ)が変化 (説4)チェコ語の"Pojd'!"(ポイチュ=行け!) うーん(^^;

参考URL:
http://www.dogmark.net/dmnjapan/inumono/inumono02.html
taropon4
質問者

お礼

いろいろな説があるのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A