• ベストアンサー

よく出てくる用語

現在、司法試験合格を目指して勉強しているものですが、恥ずかしながら頻繁に出てくる語句で、いまいち明確に理解できていないものがあるようです。はっきり言って、国語の問題なのですが文意を的確に読み取る上で必要不可欠と思いますので、質問させていただきました。それはは、「相対的に」「相対化する」「相対何々」「論理的に」「理論的に」です。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.2

法律用語ですか…。確かに面倒くさい言葉がありますけど、その辺りは国語の辞典に載ってますよ。 論理的…きちんと筋道を立てて考えるさま 理論的…理論に基づくさま 相対的…他との関係において成り立つさま です。確かに、何をいってんのか判らないって事がありますね。 法律用語ですと、規定・規程。犯す・侵す。召集・招集。適用・準用といった似通った漢字・言葉や、遅滞なく・速やかに・直ちにの違い、以上と越えるの違いといった事でも躓かれると、漢文みたいだった民法典は厳しかったかもしれないですね。今は平易な口語になりました。 でも、一個一個確実に積み上げれば山も出来れば長い距離も歩けます。頑張ってください。

その他の回答 (1)

回答No.1

その段階だと、はっきり言って合格は厳しいかもしれません。 旧試験を目指しているのであれば、あと3年しかありません。 質問の回答については、国語のカテゴリーで質問されることをお勧めします。 相対的 他との関係において成り立つさま。また、他との比較の上に成り立つさま。「―な価値」「物事を―に見る」 論理的 1 論理に関するさま。「―な問題について書かれた本」 2 論理にかなっているさま。きちんと筋道を立てて考えるさま。「―に説明する」「―な頭脳の持ち主」 理論的 理論に基づくさま。「―な説明」「―には納得できる」

関連するQ&A