- 締切済み
同人での酷評をもらった時…
オリジナルの同人誌を出しました。 ほめてもらおうとは思わなかったのですが、かなり出来が悪かったらしく、義理で買ってくれた友達から「こんなものしか描けないの?」というような酷評をたくさんもらいました。 (イベントで買ってくれたお客さんからは反応なしです。) 友達は、お互い同人誌を作っているので描いたものを見せ合って楽しもうと思ったのですが…。もちろん私は友達の本をけなしてはいません。 これから同人誌を出すことが事情でできず、最後の本になって、本にもそれが書いてありますが「描き直せ」の一点張りです。 かなり落ち込んでしまい、同人どころか絵も描けずにいます。 どうしたら気持ちをもう一度持ち上げることができるでしょうか? 本はもう無理でもイラストくらいは描きたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bubutyutyu
- ベストアンサー率0% (0/0)
あなたの文章を見ると、お友達とあなたの同人に対する価値観が違うのではと思います。 あなたはただ楽しんで本を作って友達とイベント参加してが理想なんでしょうね。 きっとお友達は、それだけにとどまらず作品を作る事に重点を置いてて常に作品のクオリティを 意識している人なのでしょう。 どっちが悪いとも言いません。 お友達はその作品に対する姿勢や気持ちを含め、同人を楽しんでいると思うのです。 でも、気になるのはお友達のお言葉です。 正直、「こんなものしか描けないの?」なんて言葉は評価ではありません。 過去にそのお友達とトラブルとかはなかったのでしょうか? お友達さんを傷つける行為はしていませんか? もし何も無いと思うのであれば、お友達と距離を置き自分で楽しんで描ける場所を 守っても良いと思います。 そのような言葉に傷つくことはないです。 同人は本当に沢山の人が活動されてて楽しみ方も10人10色です。 人によっては活動の仕方が気に入らなくて文句をつけてくる人もいます。 お友達さんももしかすると、あなたの活動で何か受け入れがたいところがあったのではないでしょうか? でも、それはお友達さんの好みであってあなたが従う事ではありません。 大丈夫です、ちゃんと自分を持って自分と向き合ってくださいね。 あなたの活動はあなたのものです。 でも、何か迷惑をかけたり配慮が無かったなと思うところがある時はちゃんと 謝ってあげてくださいね。 私も仲の良い友達と同人に対する価値観は違い、お互いそこは理解しあって付き合っています。 価値観が違うと摩擦がおきてたまに傷つけ合います。 それでも付き合っていきたいなら付き合う事もできます。 でも、自分と似た価値観で活動している方もいますので探してみるのも良いかもしれません。 可能性を狭めないで、でも無理しないで、描きたい時に描いて、好きにやってみてください。 同人って基本はそこだと思うんです。 気負いしないでまた描きに戻ってきてくださいね。 私は同人を10年以上続けていますが、100Pという本は今だ作れてません。 尊敬します。お疲れ様でした。
- a-sa
- ベストアンサー率17% (29/169)
仲間内で評価をしあうと(特にお互い作り手である場合)、赤の他人の描いたものより厳しい評価になることはよくあることだと思います。 例えば、漫研に入ってた人の話でクラブ内では他の人が描いた作品はほとんど誉めあったりせず、悪いところばかりを言いあってた・・・なんて話をどこかで聞いたことがあります。 まぁ、そういう人の気持ちもちょっと分かりますね。 潜在的な対抗意識から、つい仲間の作品を過小評価してしまったり、 イベントで出す場合は身内の恥は自分の恥だっていう意識から悪いところを少しでも見つけてしまうと気になってしかたなかったり、とか。 私も、基本的に漫画などは、いいところを積極的に探す方なのですが 身内の作品に関しては、つい悪いところばかり見つけようとしてしまったりしちゃいますね。 自分でもよくないなぁとは思うのですがついやってしまいます。 向上心を忘れないために、反省の心は持つべきだと思いますが あまり悪い評価にばかりとらわれても成長しないものですし あまり気にしない方がいいでしょう。 どこかアットホームな雰囲気のお絵かきサイトとかに描き込んで いいところを見つけてもらったりすると ものすごい勢いでモチベーションが回復すると思いますよ(笑)
- nyakosu
- ベストアンサー率31% (7/22)
私は漫画をかいたことはないですが、小説を書いていた経験はあるので、その経験から幾つか。 これから同人誌を出すことはできなくても、イラストくらいは書きたい、ということは、時間なりお金なり、ゆとりができればまた書きたいと思っているのですよね? であれば、その友人に何処をどうすればもっと良くなると思うのか聞いてみたらどうでしょうか。単純に画力が不足というのなら、もっと描いて上手くなれということです。ストーリーや設定などでも、きちんと意見を持って「書き直せ」と言ってくれているのなら、その友人は貴重です。 そうでないのなら、単にそういう人なんだな、と割り切って、今は今やるべきことをしておけば、暫くしたらまた書きたくなりますよ。 無理に上げようとする必要ないです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れてすみません。 考えていたのですが、浮上できないので同人や絵は引退することにしました。 向いてなかったのだと思います。
補足
ありがとうございます。 イラストならちょこちょこ描けると思いますが、今後ストーリーものを描くのは無理なのです。 本に挟み込みで今後のことを書いて入れました。治るのがむずかしい難病にかかってしまい、体力的にこれからストーリー漫画を描くのはむずかしいです、と。←これを書いたら、さらに怒られまして。どうも信じてもらえなかったようです。 病気に逃げるなと言われていますが、日常生活にも支障があるのです。気力で治そうと漫画を描きましたが無理をしたようで、さらに病気が悪化してしまい、リハビリのつもりが復職もほぼ不可能になってしまいました。 友人は死んでも描けといいますが、病気の家族もおり、趣味のものでこれ以上体をこわすわけにはいかないんです。
- saito989
- ベストアンサー率35% (29/82)
こんにちはdoudoudoo666さん 最後の本が酷評されておつらいですね、それもかなり時間をかけて描いたものだけにかなり落ち込みようでしょう。 私も趣味で漫画を書いています、doudoudoo666さんは私にとって先輩にあたる人ですので良いアドバイスなど出来ませんが思った事書いてみます。 今回の質問文だけではその友達とどれくらい長い付き合いとかdoudoudoo666さんがその本以外に同人誌を作り友達がその本を見てどう評価していたとか分からないですが、これは私のまったくの想像なんですが友達の方は別な理由で怒ってるのではないかと思います。 友達の方はお金をかえせと言わず書き直せって言ってるのでdoudoudoo666さんが今回をもって同人誌活動を辞めるのが淋しくてきつい態度とったんじゃないでしょうか。 または自分達と同人誌活動しるのが嫌で辞めるって言ってるって勘違いしてるんじゃないでしょか。 もうひとつは今回の同人誌はかなり時間を掛けてお作りになったんですよね、そうすると最初のほうと終わりのほうでは絵のうまさが違って友達の方は最後なのに手抜きしたんじゃないかと勘違いをして怒ったのではないでしょうか。 私の想像なので見当はずれなのしれませんが。 私は同人誌は買ったことないのですがプロの漫画家さんの漫画買うとき絵が綺麗とかかわいいとかでも選びますが絵が下手でもストーリーが良いからとか主人公に共感するとかでも選びます、色んな漫画があったほうが楽しいですしあって良いと思います、人それぞれ好みがあるように漫画も十人十色、本なので十書十色(笑)それでOKだと思います。 >どうしたら気持ちをもう一度持ち上げることができるでしょうか? との事ですが、私はネット最近初めたばかりですけどチャットが楽しくてチャットよくしてます、嫌なことがあった時でもチャットでおバカな話してると元気になります。 あとはいつもは食べないちょっとお高めのケーキ食べたり甘いものは心にも良いです(自論です(汗)) doudoudoo666さん長年かけて作っただけにとても辛いと思いますが私は全然doudoudoo666さんが悪いことないと思います、何でもそうだと思いますが評価してくれる方もいれば批判される方もいますので元気だしてください。
- ironman28
- ベストアンサー率63% (277/433)
私はもう25年くらい同人誌をやってますが、どうもそのお友達と称する方達は本当に貴方の友人だったのでしょうか? 義理で本を買ってくれて云々とありますが、思うに同人誌活動で知り合った只の知り合いに過ぎないのでは無いかと思うんですけど・・・自分の同人誌への批評はイヤで貴方の同人誌に対しては酷評する方を友人とはとても呼べないと思いますね。 確かに同人誌の世界は狭く、批判などはあまりしないでおくのが不文律ですが、ちゃんとした同士でお互いに建設的な批評をするのは悪く無い事だと思います。 が・・・別にプロになるワケでも無いのでしたたら、あまり他人の同人誌(しかもオリジナル)をまるで個人攻撃のように酷評すると言うのは感心しません。 何故なら同人誌というのは全く個人の世界だからです。勿論これはオリジナルの個人誌に限った事ですが・・・つまり貴方が自分一人で漫画を描いて、編集して、印刷所に連絡を取り、入稿して、その労苦はおろか印刷代、交通費・・その他雑費まで全て御自分で支払っているのでしょう? ですから、出版という世界の中でも同人誌は恐ろしく個人的なものなのです。 ましてや同人誌で100頁を一人で描くというのは仲々大変な事です、 いまは主にオフセットですが、私は昔はコピー誌も出してました。1番多いページ数の作品は64ページのもので、これをコピーして折ったり切ったりするだけでも大変な時間が掛かりました。しかもその分厚いコピー誌を製本するには普通のホチキスでは全く歯が立たず、そのコピー誌だけの為に3500円もするホチキスを購入しました。そのホチキスは以来1度も他で使用されてませんのでそのコピー誌の為だけに買った事になります。しかし、自分の作品の為にした事なので全く後悔もしてません。 質問者さんも何年も懸けて描き上げた100ページの作品には御自分でいまのところ納得しておられる筈です。それを描き直すかもしれないのは、いつか何年か後に自分で納得いかなくなり描き直したくなった時に初めて行う事です。まして、最後の同人誌として作ったものなら、あまり友人とは言い難い人達の言動に惑わされて、自分がその作品を描き、同人誌を作った時の気持ちを見失ってしまってはダメです。 あくまで同人誌・・・同人活動は自分の為のものです。 これに実際他人がとやかく言う事はできないのです。 同人誌は自己責任において全て自由なものです。それが同人誌というものの特性なのです。 それが同人誌であるという事を最近は理解せず、商業誌と同等のものと思って勘違いしてる人が居ますが、同人誌は特殊な世界なのです。私は新刊を出しても即売会で買ってくれる方には必ず中味を確認してほしい旨言いますし、それを承知で買ってくれるのであれば、購入する人も自分の本の世界観を理解し、それに対し対価を払っても良いと判断して買ってくれるのでしょうから、批判をされる筋合いはコレっぱかりもありません。お金儲けの為にやってるわけじゃありませんからね・・・面白くなかったら、次から買わなければ良いのです。それが同人誌を購入する側の権利でしょう。陰でコソコソ他人に批判を広げる等と卑劣な事をするのは下の極みというものでしょう。 話がズレました・・・ ようするに・・・貴方は自分で描き直したいと思わない限り、描き直す必要は全く無く、また自分で本を作り直したいと思わない限り、全く作り直す必要はありません。 100頁描くというのは結構スゴイ事ですよ?! もっと御自分の作品の自信を持って! 例え今、技術や語り口に到らない点があったとしても、今現在貴方が描いた作品です。未来にはもっと上手く描けるかもしれませんが、今感じた事は今しか描けないんですよ? 今の貴方の作品を、貴方は大事にしてあげてください。 そして、また描き続けてくださいね・・・貴方自身の作品の為に・・・ 余談ですが・・・読者からの手紙は来ないという事を書かれた方がいますが、それは最近の事ですね・・・昔、同人誌即売会が小さかった頃は、よく読者からの手紙を貰いました。大してその頃上手かったわけでも無いですが、手紙をくれた読者の方とは波長があったんでしょうね・・・ ここ最近は同人誌界も世知辛くなって、そういう暖かさが無くなってきているのが、長年同人誌に携っている者としては大変残念です。 あと・・・最後にひと言・・・貴方の作品を欲しいかどうか分からない人に、自分の『大切な本』を義理で買ってもらったり、あげたりするのは止しましょう・・・私も他人から貰って困る本も有りますし、自分の本はちゃんと欲しい人にしか売らないし、欲しい友人にしかあげません。
- desperado_
- ベストアンサー率20% (28/139)
最後の一冊に、身内からの手厳しい酷評とは…少し後味が悪いですが、身内だからこそ一般読者以上の厳しい意見になったのかもしれませんね。 四半世紀かけて力を入れた作品だからこそ尚更…。 ただ褒めないと怒る御友人で、他人には酷評…なのであれば、その評価の信憑性はいかなるものか…と思いましたので(正しい批評をされる方は大概自分自身の作品にとても厳しい方が多いので)、気にしなくていいでしょう。 上出来であるからこその悔し紛れの一言であったか、他人を容易に認められない性格であったか…真意は分かりかねますが、なんにせよその酷評に意味は無いので気に病む必要も無し、漫画としての発行が出来ないにしても、イラストを描き続ける事が出来るのであれば、御趣味として楽しまれるといいでしょう。 一度突き落とされた気持ちを盛り上げるのは容易ではないと思いますが、プロになれば酷評なんて有名税として当たり前、それでもモチベーションを上下させる事なくベストを打ち出し続けなければいけない世界です。 楽しく趣味でやってきた中での、身内からの酷評は厳しいものだと思いますが…多分、その方達はあなたがもう同人活動を続けられない事を知った上で金輪際のお付き合いも必要が無い…と判断した上での事でしょうし、最後の最後に薮蚊に刺された…くらいの気持ちで、これからは楽しんでイラスト製作に勤しんで下さい。 「描き直せ」は貴方御自身が再発行しなければいけない程、御自分で納得いかれてない場合で無い限り不必要です。お話を伺う限り、描き直す必要性を私は感じません。 例え酷評が無意味なものであったとしても、そこまで言わせる力があなたの作品には何かしら存在していたとゆう証拠でしょうから、自信を持ってこれからの向上に繋げて頂ければと思います。 何も感じない作品だったのであれば「よかったよかった」「いいんじゃない?」くらいの評価で事足りるはずです。
- azuma1007
- ベストアンサー率27% (21/77)
こんにちは。 発行された同人誌はコピー誌ですか? オフ印刷等でしょうか? どちらにしても描き直すだけではなく、お金が掛かります。 ご友人方がとういうつもりで描き直すよう言っているかは判りませんが、事情によってはそう簡単にはいきませんね。 ただ、ご友人の作品をけなさなかったからと言って、けなされない保証はありません。 またイベントで買ってくれた方からの反応は、まずないものと思ってもいいと思います。 イベントでは中を見られるようにした見本を置いて売られましたか? それでしたらお客さんもある程度納得して買われたので、そんなに気にする必要はないと思いますよ。 私は以前何度か同人誌を出したこともありますが、友人・知人は基本無料配布でした。 ご友人も同人誌を作られているとのことなので、質問者さんも買って差し上げたのでしょうが、私なら相手のは買っても、自分のはただにしてしまいます。 (無料配布を強制している訳ではありませんよ。それだけ自分の作品に自信がなくてやったことです) >本はもう無理でもイラストくらいは描きたいです。 この気持ちで描かれていいじゃありませんか。 すぐには無理でも、この気持ちがあれば描けるようになりますよ。 私は下手の横好きで描いていましたし、今でも細々とイラスト程度ですが描いています。 今、無理に描き直しても、ご友人が納得できるものが描ける保証はありません。 どんなに親しい友人であれ、 >「こんなものしか描けないの?」 は言い過ぎだと思います。 しかも今後発行することができないと判っていて「描き直せ」はどうかと。 同人界の『褒めて当たり前』的な考えも好きではありませんが、これは批評ですらないように感じます。 いっそ本のお金を返してしまった方がスッキリするかもしれませんね。 乱文・長文失礼いたしました。
補足
ありがとうございます。 悪いものを売ったということで、お金は返しました。 本はオフ、100p超え、表紙フルカラー、PP加工です。むだに豪華な仕様にしてしまいました。(外の仕様より中味がまずかったのが問題ですが…) ほめて当たり前、も私も好きではありませんが、彼女たちはほめないと怒るので、彼女たちの本はいいところをさがしてほめました。
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
同人誌は自己満足で作るのだから何をやっても良いと言う方もおられますが、お金を取る以上それなりの物を作って欲しいとも思います。 さておき、貴方のご友人の方は同人活動とかされているのでしょうか? 商業誌のマンガを読むだけの一般の方って結構厳しい事言いますよ。 なにせ基準が商業誌ですからね。 自分で絵やマンガを書かない方に多いですね。 まあ、自己満足でやっておられるのなら好きにすれば良いと思いますが、「なるほど!」と思える事も言っておられるのならそこは耳に入れて今後の改善点にすれば良いと思います。 そーいうご友人も居ないと上手くなっていかないと思いますので、話半分くらいで聞いておけば宜しいかと思います。 「描き直せ」の意味は判りませんが時間があるなら新たに作れば宜しいかと。 そのときには是非ご友人も誘ってみては如何でしょう? お互い良い所・悪い所を切磋琢磨すれば技術の向上もするでしょうし、ご友人も大変さが判れば無理は言わなくなると思います。
お礼
半世紀→四半世紀です。すみません、50年もかかってたら私はいくつなんだ、になりますね。 ご回答ありがとうございました。 友人は怒ってしまって音信不通になり、もう会えないです。 へんな本読まされたというのでお金を返したら為替突っ返して失礼だ、となりまして…。 自己満足ではいたくないのですが描く気力をうばうほどの言い方はどうかと思いまして、それも伝えたのが音信不通の原因のひとつだと思います。 家庭の事情その他たくさんありとても描き直しは無理なので、怠惰だと言われていますが(くわしくここに理由を描けなくてすみません)…。 ちなみに、ひどいということで試しにコミックテクノのサークルスクエアに送ったらPマークがついて自分で驚きました。あの本もあてにならないのでしょうか?
補足
ありがとうございます。 酷評してきた友達はみな自分で個人誌を作っています。 毎回買っていました。 改善して描き直すのは事情がありできないのです。 同人をやめる前に、記念として作った本で、作るのに半世紀かかったので次はないです。本の中にもそう書いてあるんですが…。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
お早うございます。 要は、「他人(ひと)がどう言ったか」ではなく、「自分ではどう思うか」です。 自身が、入念に準備して丁寧・細心に制作した、それなりに満足して納得のいく作品なら、他人の評価に惑わされてはいけません。 勿論、神ならぬ人間のすること、完璧なものなどは有り得ないので、欠点・短所についての反省・修正は必要でしょうが、徒に他人からの毀誉褒貶で右往左往することはないと思います。 なぜなら、世評が必ずしも正しいとは限らないのですから・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「自分ではどう思うか」は欠落しておりました。 自分自身はがんばったつもりですが、自分ではわかりません。100ページを超える作品なので、ちゃんと意味が伝わっているかどうか不安でした。 意味は伝わっているようですが、「だからなに?もっと描き方なんとかならなかったの?描き直しなよ」と複数から言われて、これはまずかったんだなあと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れてすみません。 いろいろ考えて過ごしてきましたが、もとのように楽しく同人活動ができないので、引退することにしました。 これからどうしようかというところですが…。 酷評で完全にやられてしまったようです。