- ベストアンサー
JRホームのアステル
この間、東京駅のプラットホームで上を 見上げたところ、ASTELの文字の入った金属 ケースがぶら下がっているのを見つけました。 PHSのアステルのあのロゴマークです。 赤いランプが点灯しており、動作しているように 思えました。 アステルのPHSサービスはとっくに終わっていると 思いますが、いったい何の装置なんでしょうか? 構内アナウンス又は連絡用に、アステルのPHS機器を使っているとか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 PHSのマイクは東京駅独自です。 東北・上越新幹線のホームのマイクの周波数とかぶってしまうので、在来線のみ変更しました。 PHSの電話機がマイクになっています。 だから使いづらいです。 緊急の時にスイッチがすぐに入りません。
その他の回答 (1)
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.1
元東京駅の駅員です。 アステルの機器は放送用です。 電車ホームと列車ホームのハンドマイクはPHSです。 とても遣いづらく不評です。 電車ホームは小型のマイクが導入されましたが、神田方では雑音が凄いです。 良い点ではPHSだからそのまま電話が出来る事です。
質問者
お礼
>良い点ではPHSだからそのまま電話が出来る事です。 ハンドマイクに数字のボタンがついているという ことでしょうか? 今はもう使えないんですよね? 他の駅には無いようですが、東京駅で独自に 採用したんですか?
お礼
有難うございました。