- ベストアンサー
ネットに接続しないパソコンのウイルス対策は?
パソコン初級者です。 パソコンを2台保有しています。1台は家庭でネットに接続してインターネットを楽しんでいます。もう1台は仕事用で、個人情報を扱っているためにネットに全く接続していません。 そこで質問があります。 仕事用のパソコンでは、他の人とフロッピーディスクや外部メモリーでデータのやりとりを行っています。当然ウイルス侵入の危険性があるわけで、その対策をしたいと思います。パソコンに最初からインストールされていたウイルス対策ソフトの期限がとうに切れています。日々警告のウインドウを閉じて仕事をしています。ウイルス対策ソフトのアップデートができなくてどんなものか?と考えています。ウイルスの侵入でパソコンが壊れてしまわないか心配があります。 どのようにすればよいか、皆様のアドバイスを頂ければと思います。 仕事用のパソコンのOSはWindowsXP SP1 ウイルス対策ソフトはシマンテック社のインターネットセキュリティーです。 よろしくご教示ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にウイルス対策ソフトは、利用環境として『インターネットに接続出来る環境』を条件に挙げていることが殆どです。まず例外はないと思われます。だから、インターネットに接続出来ないパソコンに対策ソフトを導入することをメーカー各社は想定していない、と考えるべきだと思います。 そうしたパソコンにウイルス対策は必要ない、とは必ずしも言えませんが…プログラムのアップデートにも、定義のアップデートにもインターネット環境が必要なのは自明の理です。百歩譲って、そのパソコンが直接インターネットに接続出来なくても、LAN経由で別のリモートホストPCに繋がっていて、一元管理を行うそのPC上からインターネットに接続しないパソコンを管理するとか、そういうのが一般的なのではないでしょうか。 現実的な対応策としてはやはり、別のパソコンにインストールされたウイルス対策ソフトで事前にファイルをチェックしてから、リムーバルメディア(SD-ROMやUSBメモリなど)を経由してインターネットに接続しないパソコン上にデータを移す、というふうにすべきだろうと思います。 当然、期限切れのノートン製品はアンインストールすべきだと思います。ただし、期限切れになったまま長期間放置しておいたノートン製品は正常なアンインストールに失敗するケースが多いように思われますから、一応の覚悟は必要かも知れません。ひとまずは、3番目の方の回答にありますノートン削除ツールを使ってください。
その他の回答 (4)
- jyousui
- ベストアンサー率29% (30/102)
私の場合は、ネットに繋ぐパソコン2台と繋がないのが、1台あります。 繋がないのは、仕事で使っています。基本的には、このパソコンに外部から一切データーを入れません。出すのみです。ウィルスソフトは、消去しています。但しやむ得ないケースで外部データーを使うケースには、そのデーターをUSBメモリーから取り入れます。このメモリー自体をウィルスソフトでチェックを行ってから使用します。取り入れるデーターは、エクセルならば、マクロを使用しません。 浄水
お礼
ご回答ありがとうございました。 エクセルについてもっと勉強したいと思います。
こんにちは。 まずは、役に立っていないウイルス対策ソフトを削除しましょう。 アプリケーションのアンインストール - 【アダ被の部屋】Wiki http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?page=%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A5%B1%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%A4%CE%A5%A2%A5%F3%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) を使う方法 (どうしても、アンインストールできないときは手順1,2をやってください) http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20041005144122953?Open&src=jp_w 次に、SP2にしましょう。 SP2を入手するには、注文するか(1050円) もう1台のPCにダウンロードして、USBメモリなどで移してください。 注意点は、パソコンのメーカーサイトで確認してください。 もしも、何かをダウンロードする必要があるときは、 これも、もう1台のPCにダウンロードして、USBメモリなどで移してください。 Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx Windows XP で [コンピュータが危険にさらされている可能性があります] メッセージを表示させない方法 http://support.microsoft.com/kb/884360/JA/
お礼
早々と回答頂きましてありがとうございました。 参考ページを見てみたいと思います。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
対策ソフトの期限切れを解消することがまず第一。 個人情報等の重要なデータはPC内で保存しないが第二。 そしてネットに接続することが第三。 と言うところでしょうか。 期限切れに解消は新たな対策ソフトを購入するでも インターネットセキュリティーの期限更新をするでも可ですが まずアップデートが可能な環境を作っておきます。 (当然インストールできる体制は作っておく) 次にセキュリティ対策の出来る外部記憶装置 (USBフラッシュでも外付けHDDでも可) に重要なデータを全部保存して 出来ればOSは再インストールしてPC上の情報は全て消去する。 そしてWindowsそのものを含めた全てのアップデートを享受する為に ネットに接続する。 仕事で個人情報を扱う際には 外部記憶装置を繋ぐ前にネットからPCを物理的に外しておき 一度ウィルススキャンをかけた上で 接続して作業を開始する。 かなり面倒ですけど ネットから最新のアップデートが提供される 現在ではネットに繋いでいないと言うのも 逆に危険なのでそうするのがよろしいのではないでしょうか?
お礼
早々と回答頂きましてありがとうございました。 今後のネットライフの参考にしたいと思います。
- masa-t
- ベストアンサー率18% (26/143)
仕事用のパソコンにフロッピーディスクや外部メモリーを接続する前に、もう一台のほうの最新のウイルスソフトでチェックしてはどうでしょうか? ただ、データファイルしかやり取りしないのであれば、かかってもエクセルとかのマクロウイルス程度かと思います。 ネットにつなぐとウイルス感染の危険が増えますが、ネットに繋がないとウイルスソフトも更新もできない。なんか変ですね。
お礼
早々と回答頂きましてありがとうございました。 参考にしたいと思います。
お礼
早々と回答頂きましてありがとうございました。 皆様の回答にポイントをさし上げたいのですが、今回はryu-fiz様の ご回答に20ポイントといたしました。ありがとうございました。