- ベストアンサー
昇進したのはいいけれど妻としては不安です
結婚5年目です。今年の1月。夫の念願かなって昇進が決まり、毎日奮闘の日々です。職場も変わったようですが、そこでの職場関係もまずまず良好のことで、まあ、もう少し早く帰ってきてほしいなという妻としての要望もありますが、頑張っている夫を応援したい気持ちは私なりにですがあります。 しかしですが、夫はあまり言葉を知らないというか、新聞もスポーツ欄と1面をざっと見て、あとは週刊誌の広告をじっくり見るくらい。 基本的に活字はキライなようで、私が読書が好きなので「良くそんなの読めるねえ~」などと言ってきます。 時々、彼の日本語の使い方や、表現にアレ?っと思うこともあります。 彼の学歴(高卒)に対して私がコンプレックスを抱いているのかなとも思うのですが、彼自身は飄々としているのでまあ、しかたがないのかなとも思っています。 職場での彼の姿を知らないし、そうやて職場関係も良好ともなれば妻の私が心配することはないのかなとも思うのですが、ビジネスマナーとまではいかないですが、最低限ことわざとか熟語は知っていてほしいなあ・・・と思うんです。敬語の使い方とかめちゃくちゃだったりするので(人のことは言えないですが・・・) DSとか使ってでもいいから覚えたら~上司とうまくコミュニケーションとれるかもよ?とすすめてはみたものの、「別に~苦にならないし。めんどくさい」とのこと。 私の父親が中卒がコンプレックスだったようで家ではなめるように新聞を読み、雑学には長けていた人だったので、男の人はみなそういうものだと思っていましたが、そんなわけはありませんね。 長くなってしまいましたが、夫にコミュニケーションのひとつとしてそういう熟語とかことわざとか、時事とかに興味を持ってもらえたらとおもうのですがどのようにはたらきかけたらよいでしょうか? 後輩には大卒の子もいるようなので、馬鹿にされたらいやだななんて思ったりもします。 夫自身が関心がないので無理でしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Q、夫自身が関心がないので無理でしょうか? A、無理強いしてもダメです。 昇進のポイントは2つです。 一つは、実績です。 二つは、評価です。 実績を上げなければ評価対象にすらなりません。 実績を上げても、好感度が低ければ評価されません。 昇進は、ご主人が実績もあり評価される人物であることの証です。 実績を上げる職能+高感度で受け入れられる人間性=人間力 人間力の前には学歴なんて屁です。
その他の回答 (7)
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
勉強と言うものは、本人が必要だと思ってやらない限り、どうしようもないですよ。 それ以前に、今、奥様が言われているような知識が、ご主人にどこまで必要なのかも疑問です。 学歴コンプレックスのことをいろいろ言われてますが、普段の仕事の場において、学歴が問題になることはまずありません。 そんなことで人を馬鹿にする人間は、程度の低い人間です。 そういう人間の言うことなど、気にしなくてもいいのではないでしょうか? ご主人の昇進は、実力です。 高卒は、もしかしたらハンディキャップとなっていたかも知れませんが、だとしてもそれを跳ね除けての昇進です。 いずれにしても、大したものだと思いますよ。 早く帰れなくてお寂しいかも知れませんが、ご主人が会社で目一杯実力を発揮できるよう、奥様が支えてあげてください。
お礼
ありがとうございます。 実を言えば私の父も回答者様と同じようなことを以前言っていました。 「学歴とかそんなことでバカにするヤツはそれだけの人間だ」と。 高卒だから~と私自身彼を馬鹿にするつもりはありません。 ただ、あまりにも日々の会話が薄っぺらで、こんなんで会社で大丈夫!?という気持ちがあったからです。 反省すべきは私でした。主人の帰りが遅くても明るく迎えてあげられる奥さんになるようがんばります。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
人事担当です 貴方自信が旦那さんを見くびっていませんか? 貴方の旦那さんにその地位にふさわしい能力が有るからのその地位でしょう 中卒でも特定の技能に秀でておられる方や周囲の同僚部下に慕われておられる方も多く居られます 職場では「使えない大卒」の新入社員を教育されています ある地位なら有る程度の服装などの外観も大切ですが知識は「専門バカ」でも構いません 貴方がもっと上の地位を目指されても 「旦那さんの評価は会社がします」 さて、時事や雑学をどの程度評価するか? 極端ですが5年で勝手に退職する優秀な大卒より30年間コツコツと真面目に働く中卒を大切にしたりします 貴方の評価と社会の評価は異なりますのであまり気になさらないでも良いと思います 人は何かを手に入れると何かを少し無くします 少しだけ無くす何かがその人にとって本当は大切な物だったかも知れません 「あの人は仕事一筋で他のことには目も向けない」 こういう評価の方も居られます あまり貴方だけの定規で判断されない方が無難ですよ
お礼
ありがとうございます。 大卒だったらとかそういう気持ちはないんです。 上司や部下に慕われている姿を見れば、うまくやっていてくれているんだなという安心感もありますし。こんなことを言うのは私のとりこし苦労だったと今回質問させていただき、皆さんの回答を読み、むしろ反省すべきは自分だったと感じています。 みくびっている・・・そうかもしれません。 会社での夫の姿を知らず、家庭での夫しか知らないので。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
>後輩には大卒の子もいるようなので、馬鹿にされたらいやだななんて思ったりもします 会社は馬鹿ではありません。 ご主人の学歴は把握しています。その上で、業務内容・実績・レベル・部下の掌握力などを査定し昇進させるのです。 心配ありません。 恐らく昔から新聞をじっくり読む習慣がないのです。 時事問題に精通しておいた方が良いので、あなたが読み、それを話題にするなどし、関心を持たせるようにしてはいかがですか。
お礼
ありがとうございます。 彼がもし大卒だったら・・・と思っているわけではないんです。 ただ、あまりにも日々の私との会話が薄っぺらなので、こんなんで会社で上の立場で大丈夫??という気持ちもあって。 でも、毎日濃厚な会話をしている夫婦なんているわけないですよね。 私の高望みなのかもしれません。 時事問題はやっぱりわたしとしては精通していてほしいんです。 興味関心すらないのはちょっと・・・。 私は新聞をなめるようにみていた父を見て育ったせいか、自分の子供もそうであってくれたらなあ・・・と思っていましたが。 無理強いしても家庭での居心地が悪いだけですよね。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
もちろん人の上に立つのだから、部下の仕事全部について把握できていれば素晴らしいでしょうが、役が上になればなるほど無理になります。 知らない事があるのなら、それに長けた部下が頑張ってくれたらいいのです。 そういう何かに長けた人々が寄ってきて、慕っていかに働いてくれるかが大事だと思います。 本人がやりたがりもしないのに無理にさせなくても、間違った敬語を使っていれば責めずに言い直して差し上げたらいかがですか? 熟語なら四文字熟語の辞書を買ってきて置くだけにとどめる。 四文字熟語は中国の故事が元になっていたりして、読み物としてもおもしろいですよね。 BSのソフトを買って質問者様が遊んでいるのだけ見せる。 あなたのために買ったのよ、なんてわざわざ言わなくても、あれば読んだり遊んだりしてくれると思います。
お礼
ありがとうございます。 >知らない事があるのなら、それに長けた部下が頑張ってくれたらいいのです。 そういう何かに長けた人々が寄ってきて、慕っていかに働いてくれるかが大事だと思います。 そうですね、それがチームワークですよね・・・。確かに上司にも部下にも慕われているようで、今日も嬉しそうに歓迎会に出かけていきました。 スキルより何より慕われるキャラクターが大事ですね。
- AchaMacha
- ベストアンサー率21% (19/90)
ご主人が昇進されたとのこと、おめでとうございます。 時事やことわざを多く知っていることより、自分の仕事を全うし業務に必要な知識があり周りに気を配る能力のある、そんな人は職場でも尊敬に値します。だから、ご主人は昇進されたのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 私は??と思う彼のキャラクターが職場では愛すべきキャラとして受け入れられてもらっているいようで、忙しくハードではあるようですが楽しいようです。 なので、職場は職場、家庭は家庭。わたしが取り越し苦労するのもおかしな話ですね。 夫には頑張ってほしいと思っています。
- joshuapk
- ベストアンサー率16% (26/161)
旦那さんが、自分で思わない限りは無理じゃないですか。 順調に昇進しているようですし、旦那さんのそういう飾らない性格がプラスに働いているのかもしれませんし…。 そういう人に無理してことわざとか教えるのもどうかな?って気がします。間違って使ってひどい目にあったりもするかもしれませんしね。 彼の好きなようにさせておくのが一番な気がします。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、会社で支障もないようですし私の思い込みなのかもしれません。 けれど、夫と話していても最近楽しくもなんともありません・・・。
- pu-kun999
- ベストアンサー率23% (84/361)
コンプレックスを持つことは良くないので。ご主人様はとてもすばらしい方だと思います。〔高卒でコンプレックスを持たなくてもいいとおもいますが・・・昇進もされたのですから〕 私はコンプレックスの塊みたいな人間で、自分のそういう性格が大嫌いです。 コンプレックスを持ってない人に、持たせるような奥様の価値観は絶対に良くないと思います。 妻として、ご主人の伸ばしてあげるべき部分を間違えているのではないですか? 生意気言ってすみません。 でも、私と違って、ご主人は本当に明るくてすばらしい人生を送っておられるような気がします。 ご健闘お祈りしています。
お礼
ありがとうございます。私自身が実を言えばコンプレックスの塊のような人間なのです。 馬鹿にされたくないとか、そんなちっちゃい心で今まで生きてきたような人間です。 なので、飄々としている主人が羨ましくもあり、ねたみのような感情があるのも事実です。 頑張ってほしいけれど、確かに会社では必要もないことかもしれないけど、私としては物足りなさを感じはじめているからかもしれません。 おたがい独身の頃はそんな彼の飄々としていて明るい姿勢が好きでした。 でも、結婚し5年。上記の様な気持ちを主人に感じはじめています。 昇進がどうとかそういう問題ではなかったようですね。 質問してみて、皆さんからの回答を読み、「ああ、私が彼に自分の価値観を押し付けているだけなのかな・・・。」と思いました。 飄々としている夫を見ていると、自分が何故か押しつぶされそうです。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 >人間力の前には学歴なんて屁です。 そうですね。 夫が大卒だったらとかと思っているのではないです。 ただ、毎日毎日、野球の話とゴシップの話、今日のご飯何?にはもううんざりで。 ほかに話すことはないの? と聞きたくなります。 夫からはなしかける時はその時しかありません。 つまらなくて・・・。