- ベストアンサー
彼女と別れるか障害覚悟で結婚するか。
僕は30歳で付き合って4年になる25歳の彼女が居ます。 僕は長男で実家は建設会社をしていて、親父と2人で実家に住んでいました。両親は離婚したので、母は居ません。 2年前に、親父がガンになり、去年の12月に他界しました。 亡くなる数ヶ月前に、親父と伯母(親父の姉)と彼女と僕の4人で初めて彼女を紹介するという事で食事に行きました。前々から、「親父の寿命は年内厳しいって先生に言われてるからが亡くなる前に結婚したら?」とか伯母も言ってくれていて、僕もそのつもりでした。で、食事のときに伯母が切り出して「11月ごろ結婚したらどう?」と言って親父もみんな納得していました。 その時は順調にいっていました。 親父が12月に亡くなって、彼女は葬式の7日後ぐらいにお供え物を持って来てくれたのはいいのですが、紅白の熨斗を付けて持ってきてしまって、伯母に見つかった時から、状況が一変しました。 伯母は彼女の家に電話して「あんな非常識な人は知りません。うちにあがらないで下さい」という始末です。 本家ですし、勘違いでは済まないとは思いますが、彼女もわざと持って来たんじゃないんです。 それからは、彼女は伯母に対してすごく怖がってしまって、今は別れようと言われています。 僕が「結婚したら風当たりきついと思うし、辛くなることもあると思うけど絶対俺が守っていくから結婚しよう」と言っても彼女は 「結婚出来るならしたいけど伯母が怖い・・・」と言っています。 ここは田舎だし、伯母も世間ていを気にする人です。 彼女は本当に心の純粋な子なので、伯母の一言ですごくショックを受けています。 伯母にとても腹が立っています。そりゃ人が亡くなった家に紅白のお供え物を持ってくるのは本当に非常識だと思います。だけど気持ちはわざとじゃないんです。 伯母は分かってくれません。おまけに、身内みんなに彼女の失敗をベラベラ言う始末です。だから身内もみんな彼女の事を非常識扱いです。 もうどうしたらいいか分かりません。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
結婚しなさいな。 非常識なところは、あなたが教えてあげて、改善していけば いいじゃないですか。 身内なんか縁切って、遠いところに住んじゃえばいいんです。 「絶対守る」と言ったなら、それくらいしてあげてください。 彼女はきっと葬式についてきちんと学ぶ機会がなかったんです。 25歳なんてまだ若いですから、そういうこともあります。 普通の感覚だとか常識的にだとかそんなものは犬のエサにもならない、 この際置いておいてくださいよ。 要は、あなたの感覚でどうか、です。 あなたが彼女を許せるならそれでいいんですよ。
その他の回答 (23)
Q、彼女と別れるか障害覚悟で結婚するか? A、ハムレットを気取るほどの問題ですか? まあ、非常識と言えば非常識。 が、それで、「うちにあがらないで下さい」と言い続ける伯母も伯母。 が、それで、「伯母が怖い・・・」という彼女も彼女。 が、それで、ハムレット気取りを決め込む質問者も質問者。 香典袋の体裁なんて、所詮は、誰かが決めたもの。 紅白の熨斗があろうがなかろうが大した問題ではないです。 「下らんことを何時までも言うものじゃない」と一喝すれば済む話。 「どうしても我慢ならんのならば、出入り無用に願いたい」と言い渡せば済む話。 たった一度の一生です。 その一生を共にする伴侶の選択には、何人たりとも介入・関与させてはいけません。 若者よ、しっかりせんかい!
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
まあ、質問にあるミスはその叔母の世代の価値観で行けばどう考えても許容できる物の類ではないハズです。 そして、そういうミスが一大事になることを知らない彼女さんはこれからも似たようなミスを する可能性も大きいです。そして、その手のことは叔母の世とっては「常識」で 「教えなくても知っているのが当然」となってしまっている可能性も高そうですし、 彼女さんにとっては「一から調べないと分からないし、そうすべき理由に納得のいかない物」 である可能性も高そうです。 つまりこれからも「何かある」度にこの問題は付きまとうということです。 個人的にはこの2つが相成れる可能性ってまず無いと思います。価値観が絶対的に違いすぎます。 少なくても同居は無理だろうと私は思います。 どうすればいいか?は質問者様の天秤次第かと思います。正直親を取るか妻を取るかの2択です 同居させて、仲良く質問者様の都合よく・・・・はまず無理でしょう。
うっかりして間違えたことではなく、 「常識を知らない。」上に「知らないなら、回りの人に聞いて、行動する。」という謙虚さが彼女にはないと言うことが問題でしょう。 また、そういう「常識を教育をなさらない家庭」の娘さんである。と言うことが、おば様が問題にされることだと思います。 今後あなたが恥をかくことになりかねません。 もし、彼女の御家庭が「常識のないおうち」なら、今後、どんな問題が起こるかわからない。と言う御心配もおありなのでしょう。 長く生きてきた私などは「常識の違い」はなかなか埋めがたいものだと言うことは実感しています。どう説明しても分かり合えない部分があるからです。 結婚するかしないかは、あなた方の御自由だとは思いますが、彼女も辛い思いをなさることでしょう。
- momonchi
- ベストアンサー率28% (18/64)
25歳でその間違いは致命的。 彼氏のお父さんが亡くなり、結婚も視野にしていると言うのに、 少し注意が足りなかったですね。 間違った、と言うより知らなかったように思えますが? そして、知らないのだとすれば、しっかり調べるのが当然です。 確かに彼女はいい人なのかもしれません。 この一つの間違いで、否定されるようなお嬢さんじゃないかも知れない。 でも、その叔母さんや、同じように彼女を非常識扱いするご親戚の 中に入っていくのは難しいんじゃないですか? これから同じようなつらい目を、彼女は何度も味わうと思います。 彼女はそれに耐えられないと言うのなら、結婚は諦めた方が良いですね。 あなた1人が守ったところで、守りきれるものじゃなく、 多少は彼女にも頑張る意思が必要です。
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
非常識なのは間違いないですが、失礼ながらそれ以前に彼女は常識に欠けています。 25歳でしょ? 香典を祝儀袋に入れて持っていくようなもんです。 伯母さんが怒るのも無理はありませんが、彼女はきちんと非礼をお詫びしたんでしょうか。 きちんと伯母さんの家に出向いて誠心誠意お詫びをすればここまでこじれなかったと思うんですが。 >彼女は本当に心の純粋な子なので、伯母の一言ですごくショックを受けています。 伯母さんの方がショックだったと思いますよ。 >ここは田舎だし、伯母も世間ていを気にする人です。 今回の件は田舎も世間体も関係ないでしょ。 >身内みんなに彼女の失敗をベラベラ言う始末です。だから身内もみんな彼女の事を非常識扱いです。 よほど腹に据えかねて身内に話さないと気がすまなかったんでしょうし、その話を聞けば身内じゃなくても常識を疑いたくなります。 身内の風当たりを承知の上で彼女との結婚を考える前に、あなた自身もう一度冷静になって今回の件を振り返ってみてはどうでしょう。
このままの状況では結婚しない方がいいと思います。彼女はあなたしか頼れないのだから伯母との間に入ってきちんと話し合うべきです。あなたも彼女のこと好きなのなら時間がかかってもいいじゃないですか。彼女をしっかり守ってあげて
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
冠婚葬祭でケチがつくと、今後一生ネタにされますよ。田舎なら尚更です。 親戚に長男の嫁に嫁いで着た人が、喪服を用意しておらず、あわてて購入した着物でお葬式にでたら、「長男の嫁なのに、あの安っぽい喪服、家紋も入ってないわ」なーんて苛められちゃった話、20年くらい前の失態ですが、葬式や喪服を購入する際には語り継がれちゃってるものです。 それでもその後頑張れば挽回できるものです。昔は○○だったけど、今はしっかりされてる。という感じに。 私だってもし叔母様の立場だったら、激怒しますし、一生忘れないでしょうね。それでもお嫁にきて頑張っている姿をみたら考え直すと思います。まだお父様が亡くなられて半年ほどしかたっていません。怒りもなかなかおさまらないでしょう。でも時間がたては怒りはすこしづつ収まっては来ると思うので、収まりつつある所であなたが頑張って説得すれば大丈夫かな?という気持ちもあります。<多分叔母様も根はいい人だと思うんです。母親代わり?として食事会に顔を出されている事、早めに結婚したらよいのではないかとサポートしてくれたことなどを見ると ただ、貴方の彼女は挽回しようという気概もなさそう。そこが問題。 こんな感じで自営業の妻をやっていけれるのでしょうか?ましてやお葬式に紅白の熨斗なんて非常識にもほどがある。はっきりいってこんなことする人なら、お付き合いとか全般を任せられないし、田舎の雰囲気になじめるでしょうか。そして彼女はなじむ努力をするのでしょうか。 結婚に関してはもう少し考え直した方がよいと思います。
私の主人が紅白のお供え物を父の葬式に持ってきたら、 わざとじゃなくても常識の問題として私は嫌だし怒りますね。 それぐらい無知って怖いですよ。 彼女が身内から非常識扱いをされるのも分かるし、伯母様が怒るのも分ります。 こういっては失礼でしょうが純粋で可愛いというよりも無知で世間知らずと感じてしまいます。 自分のした行いを反省して、伯母様に詫びを入れに行くぐらいの熱意が欲しいとも思いますが、 怖い怖いと質問者さんの背中に隠れているようでは結婚は難しいのでは。 質問者さんがどんなに守るよ!!と訴えても、 相手がその手を握ろうとしない限りは無理なお話だと思います。
- jasko
- ベストアンサー率24% (478/1966)
怒りはいずれ治まります。 伯母はあなたたちより早く死にます。(それが寿命ってもんです) 彼女を愛しているなら守りなさい。それが男の務めです。
- trickstar2
- ベストアンサー率7% (6/76)
誰にでも間違いはあり、例え冗談では済まされないような間違いでもそこまで神経質になるのは異常だと思います。 彼女は伯母さんと結婚するわけではないのでしょう。 姑ならまだしも、伯母さんならば今後なるべく関わらずに生きていくことも不可能では無いんじゃないでしょうか? 今後も結婚に際して伯母さんの顔色を伺わざるを得ないというのであれば、伯母さんがそういう人柄ですから、残念ながらどんな人がお嫁さんに来ることになっても、順風満帆にいくことは無いと思います。