- ベストアンサー
スッキリポールの支線の省略
お世話になります。 スッキリポールを使用した場合、必ず支線は必要でしょうか? φ113.4の全長6mのポールを使用し、DV3.2-2C 30mを引込みます。 寝巻は400□に深さ1300mmのコンクリートをしたいと思います。 内線規定(2000年度版)のP173には DV3.2-2C 20m以下ならば省略可となっているみたいです。 さらにP791のところには支線を省略する場合の計算式がありますが 理解できません。 支線を省略したいのですが、その場合の基準を教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
支線の設置には目的により種々の施工法がある訳ですが根械を入れる事により省く事が出きる。
その他の回答 (1)
- mikao
- ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2
残念ながら当方の資料不足で良きアドバイス不能す。カテゴリを家電などにして再質問すると遊んでいる電工及び経験者並び電気工事現場監督等が回答してくれる可能性が高いです。私の場合一電工として二十数年の経験はあますので役所関係も多いのですが、図面を書く事がありませんので分かりかねます。通常電力会社のコン柱に近い位置に(引き込み柱)ポールを設置し埋設配管又は建屋にて金具受けですが、電力会社の電柱又は電柱間にメッセンジャーを張っての近距離引き込みや中間ポールを建てる事は出来ないのでしょうか。位置をずらして支線を設けた方が楽ですよ。 アドバイス不能で申し訳無いです。
質問者
お礼
有難うございます。 私も主として電工として働いているので 現場代理人の様な経験もいまいちなので こんなときは困ってます。 CADも使えないとなかなかつらいですね! 現場だけしか知らない職人ではつらい時代に なってきてますね!
補足
有難うございます。 根機を入れるのは分かるのですが、 どの程度のものを入れるか基準があるのでしょうか? 根機の代わりに400□で深さ1300mmのコンクリートを するつもりなのですが、この場合支線は省略できるのでしょうか? 公共事業の工事で、はっきりとした施工方法の説明を しないといけません。 宜しくお付き合いください。 お願いします。