• 締切済み

車をぶつけられました、保険金の支払いや対応が悪く困ってます

昨年11月に、バイト中(自営業者ですが諸事情によりバイトかけもち)に駐車場に停めておいた私の車に、お客さんが車をぶつけてしまいました。 後日ちゃんと対応していただけるという事で、連絡先・お名前等お聞きして連絡を待っておりました、しかし連絡がないため、こちらから何度か電話しましたが不通、1月中旬にやっと電話がつながり、どうなってますか?と聞いたら、「もう車直りましたか?」とか「私に言われても・・、主人と話して」といった感じでした。 車をぶつけたのは、奥さんですが、他人事です。 旦那さんは、車直せばいいでしょ?裁判でも何でもすれば、といった感じで、どちらからも謝罪すらありません。 車は自営で荷物運んだりしてるのに使用してますが、ぶつけられたところが悪く、後ろが開かず荷物が載らないため、往復50キロもある実家までトラックを借りに行ってました。 修理代の他にそのようなお金や誠意のない分をお金で請求って事はできますか? *もちろん保険屋からは無理と聞きましたが、加害者からって取れないのでしょうか? 一応加害者には伝えましたが、「私は別に迷惑はかけてないので払わない」との事でした。 相手方の保険担当は当てになりません。 解決するのに、早くて良い方法ってどうする事でしょうか? 最悪裁判をしても良いと思ってます、何か加害者に制裁、と思いますが・・・

みんなの回答

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

#5です。 私へのお礼コメントになにやら色々書かれているようですが、お礼コメントの件は質問内容には何も書いてありませんよね。私はあくまで修理費云々の件を書いたまでです。 お礼コメントの件は全くあずかり知らぬことです。 あなたが裁判をしたいならしてもいいと思いますよ。 ただ裁判には時間もお金もかかりますからね。保険に入っていなかったということは弁護士費用を保険から出すことも出来ないでしょう。 自分の財産にキズをつけられるということは、気分が悪いですし、相手の対応が真摯なものでなければ腹が立つのもわかります。 でもあなたまで相手と同じようなことをしてしまったら同類です。 今後まだ相手や相手の保険担当者とやりとりを続けるのなら、なるべく文面でやりとりした方がいいですよ。電話でのやりとりだとカッとなって変なことを口走ってしまう可能性があり、それを揚げ足を取られる場合もありますし、文面でやりとりすると証拠が残りますから、今後調停や裁判になった時にも提出できるでしょう。 裁判の前に交通事故紛争処理センターというところもありますので、ご相談してみてはいかがですか?? ここに回答される方の中には専門家の方もいらっしゃいますけど、あなた自身が詳細を明かせない面もあるでしょうから、回答は限られたものになるでしょう。修理代云々他、ハッキリさせるためにもじっくり話をきいてくれる機関にご相談されることをお勧めします。

参考URL:
http://www.jcstad.or.jp/index.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.5

>「こんなに何ヶ月もなんで直さないの?私たちには考えられない」無理と直さないで、修理代以外のお金を取ろうとしているんじゃないの?的な事も言ってます。 まさにあなたはこの加害者が言っている通りのことを何とかしようとしてますよね… >あとタイミングが悪く、その時保険が未加入になってまして タイミングが悪くなんて考えられません。 ご自分で入っていなくて、今回のことがあって慌てて加入したとしか思えません。 法的に修理代以外を請求するのは無理です。 加害者に対してそれを無理に要求すると『恐喝』として逆に訴えられる可能性もあります。 相手の保険屋も修理見積を提示してきているし、相手の保険屋さんとも連絡をとったことがあるんですよね?ということは、修理代は払う用意があるということなのではないですか??あなたがごねているだけなのではないでしょうか?? 修理は相手の指定した場所でなくてもいいのです。 私も以前一方的にぶつけられたことがありましたが、迷わずディーラーに修理を依頼しました。相手の保険屋はなんだかんだと言いましたけどね。『もうディーラーに依頼済みですから』と言えば済むことです。 どうやらもう数ヶ月経っているようですが、早く修理した方がいいと思います。 あなたがご立腹になる気持もわからなくはないですけどね。 結局は当てられ損で、買取価格などが安くなってしまう場合が多々ありますし、ぶつけられたことで目に見えないゆがみが生じることがありますし…。 でもここは大人になった方がいいと思います。

maruya0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の事があって慌てて私が保険に入ったというのはありません。 加害者なのにこちらの職場に電話かけて、関係ない人間にイチャモンつけたりしてますが、そういうのはいいんですか? 加害者ってのは、謝罪もなし、連絡もなし、文句も言いたい放題、それでも最終的に修理代出せば終わりですか? 当てられ損ってみんなわかってるのに、なんでみんなそれで良い事にしてしまうのかな? 大人にはなれそうもないです。 ちょっと考えて見ます。 余談ですが、相手方の保険屋は私の車を見積もる時、車の部品壊して、謝りもせず、「よく壊れるんですよね、特に寒い時期は」だって、これもしょうがない事ですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

法的にはムリでしょうね。 >往復50キロもある実家までトラックを借りに行ってました。 修理期間中は代車を借り入れすることができます。当然レンタカーもOKです。 そのような手間は必要ないと思いますが・・? 裁判されるのは自由ですが、それも費用対効果考えてね。 勝訴できるという保証はありませんのでね。

maruya0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手方と連絡取れなくて、もしかすると実費になるかも?って思ったら、修理やレンタカーを借りるのはどうしてもできませんでした。 アドバイスありがとうございました、検討させていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.3

その前にお聞きしたいのが、警察に届け出ているのでしょうか?届け出て事故証明がないと保険金は出ません。 過失が100%先方にあっても、相手の保険会社はあなたにも過失はあったのではないかと勘ぐりますので、この場合は自分に過失がないと思っても自分からあなたの保険会社に相談すれば、相手の保険会社とで話合いが行われますので、あとはすべて話はつけてくれます。まずはあなたの保険会社に相談してみてはいかがですか。但し、あくまで事故証明がなくてはなりません。

maruya0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 警察には届けていません、加害者が過失を認めてて書面でいただいているので良いのかと思いました。 加害者がお金を払っていただければいいので、保険金が出る出ないは、あまり私には関係ないのかと思いましたが、駄目でしょうか? あとタイミングが悪く、その時保険が未加入になってまして、当方は保険屋さんには、相談できません。(現在は入ってますが・・・) それで、こちらでご相談してみようって事になりました。 また良いアドバイスありましたら、お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trust-07
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

はじめまして。 こうゆう悪質な事例はたくさんあると思います。 最悪裁判とありますが、相手は現在もぶつけた車を乗っているのでしょうか? 細かい事はわかりませんが必ず「塗料」が付いていると思いますので手始めに内容証明を送ってみてはどうですか? また裁判になると当然相手にも弁護士がつきます。 有利に進めるには物的証拠が必要です。 連絡しても繋がらなかった期間。 相手も連絡先を知っているのですからこれは故意になります。 不通記録など。 今までかかった実家までの交通費などの領収書。 ようは、車事故から始まった今までの精神面という違う形で裁判を起こせば良いと思います。 あくまで参考です。

maruya0
質問者

お礼

はじめまして。 早速のご回答ありがとうございます。 加害者は書面で車をぶつけた事は認めております、でも謝罪しないんです、「こんなに何ヶ月もなんで直さないの?私たちには考えられない」無理と直さないで、修理代以外のお金を取ろうとしているんじゃないの?的な事も言ってます。 相手方の車は、電話が通じた時にはすでに修理済みでした。 ご参考にさせていただき検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118125
noname#118125
回答No.1

事故直後に警察への届け出とかされているのでしょうか、相手が加害者と言う証拠は有るのでしょうか、有るのでしたら行政的な制裁は無理だと思いますが、損害額を算出して60万円以下なら少額訴訟で相手を訴えて裁判で支払わせましょう。 裁判になれば相手の出方も変わってくると思います、今は自分たちは客だと思って少々の事は大丈夫だと思っているから誠実な態様をしないのだと思います。 http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/luke.html

maruya0
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 警察へは届けてません、当初加害者は、修理代を自費にて払うと言う事でしたので・・・ バイト先は某コンビニで、証拠として使えるかわかりませんが、防犯カメラに何かしら映ってると思います。 加害者は車をぶつけた事は、書面で認めてます、でもただそれだけです。 ちなみに、相手方の保険屋の修理見積りは、33万円台で、私がディーラーに見積もっていただいたものが、34万円台でした。 駐車場内でどんな運転してるんだろうと思いますよ。 いただいたアドバイスを基に検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A