- ベストアンサー
保険金不払い?保険会社の対応について、今後どのような対応をしたらいいか
- 保険会社からの保険金不払いの対応について、今後どのような行動を起こすべきか相談してください。
- 建設業を営んでいる私たちが起こした自損事故に関して、相手の保険会社の対応が問題となっています。今後の対処方法についてアドバイスをいただけますか?
- 保険会社との対応において問題が発生しており、保険金が不払いになる可能性があります。このような状況での対応についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の場合ですけど・・・。 数年前に事故にあいました。 明らかに10:0で相手方に賠償の責任のある事故だったので、こちらは保険会社を利用せずに直接相手の保険会社のアジャスターと交渉することになりました。 最初の交渉内容で納得いかない点があったので、相手方と連絡を取り保険証書のコピーを頂いて、その契約内容を元に相手の保険会社のサイトで契約内容を調べた結果、特約部分で対応できる筈の部分を支払えないという内容である事実を確認しました。 何度かの交渉でその事を伏せてアジャスターと交渉してましたが、まるでその特約を無視するかのような話の進め方に、ついに特約で対応できますよねとコピーを示したら手のひらを返すように「払いますよ」。 その後こちらがどうしてその特約について提示しなかったのかと問い詰めると、払えないなんて言ってないと自分がそれまでに話して来た内容を無かったことのような対応。 この時点で相手の保険会社に経緯を説明してアジャスターを変更してもらいました。 併せて、特約で支払える部分を支払えないというのは保険契約者である相手方への詐欺行為ですよねと相手方にも経緯を全て説明しました。 契約者の信用を失ったのは確かですね。 保険会社内部では、上司が最初のアジャスターに始末書の一つも書かせたか、それとも「運が悪いなバレたか」と言ったかは不明です。 最後に保険会社の相談窓口みたいなところにクレームを入れましたが、話を聞くだけで事情の説明も謝罪も一切ありません。 私はその後、この経験を踏まえて交通事故にあった場合、お互いの保険証書のコピーを交換する事を周囲に推奨しています。 私の場合はここまでですが、不払いで泣き寝入りしてる人は少なくないでしょうね。 私の場合も相手からコピーを頂かなかったら泣き寝入りでした。 是非 金融庁への報告などもしてみてください。 多くの声が上がれば何かが変わるかもしれません。
その他の回答 (2)
- sj_tomo
- ベストアンサー率58% (85/145)
本当にこういう事が行われているとは、とても信じられません。 私なら、双方の担当者とその上司を呼び出し、釈明を求めます。 納得できない対応をするなら、金融庁へ行政指導を依頼します。 「保険で決められている2週間迄しか出ないレンタカー代は車の納期まで支払う、車両保険のトラックの対価60万の支払いもします。」という対応は、一個人に対する利益供与(?)を行って、不祥事をおさめようと??? これが事実なら、メチャクチャな対応と思いますが、ただし弁護士特約は対象外と思います。
お礼
回答ありがとうございます。事実なんですよ。うちの方の代理店に届いた『四者面談は拒否されました』のメールのコピーも手元にありますし、事故の相手が書いてくれた『四者面談を拒否したことはありません~』の用紙もあります。保険会社に請求し、関わった人の名刺のコピーもFAXさせました。 さて、これからどの様にしたらいいかと考えてます。 sitomoさんのご指摘の通り、友達が『弁護士特約を~』は使えなそうですよね。 偉そうに保険会社に『金融庁に報告します』と言ったもののどの様に報告したらいいものかともまだ分からないので、どなたか知っていたら教えて頂たい。 警察もこの様な事はよくあるように言ってました。泣き寝入りしてる人が随分いると。 どうにか金融庁に報告して、保険会社の詐欺まがいのこの行為を明らかにしたいと思います。
- cugemicxi
- ベストアンサー率46% (6/13)
時々、接触していないからと自分には事故の責任は無いと主張される方がいますが、これは誤りです。接触が無くても事故の第一原因者であれば、賠償責任が生じます。つまり保険会社も支払い責任があることになります。今回の場合、最初の支払い拒否がどのような経緯を辿った結果なのかわかりませんが、相手の人に相応の過失責任があれば、相応の保険金の支払いがなされてしかるべきだと思います。
補足
回答ありがとうございます。文字数に限りがあり、詳しくは書いてないのですが、色々ゴタゴタした事があったんです。 警察の方でも、当たってないから悪くないは違うと言ってました。 相手とうちが同じ保険会社で部署が(東○○上○動 損害サービス2課)同じだった為、相手との接触を避けさせ、自損でどうにかさせようとしたんだと思います。 病院の通院費も労災でって言われましたから(怒)。
お礼
回答ありがとうございます。なるほど!!お互いのコピーを交換することですね!! 今回、この様なことになり、保険屋に任せすぎるのはホントに怖い!!と思いましたし、こちらも知識をもって、交渉しなくてはいけないと思いました。 私の周りの人達にも保険証のコピーの交換を勧めるようにします。