• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自律神経失調症の時の鬱薬と睡眠導入剤について)

自律神経失調症の鬱薬と睡眠導入剤について

このQ&Aのポイント
  • 自律神経失調症の鬱薬と睡眠導入剤について相談している方へのアドバイス
  • 自律神経失調症の症状の軽減や睡眠の改善のためには、適切な薬物療法と心理療法が重要です
  • 心療内科の先生との相談を重ね、自分に合った薬の選択と使い方を見つけることが大切です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.1

医師に「抗うつ剤(SSRI)は依存性があるので嫌だ」と伝えてください。 それで「抗うつ剤に依存性はない」「すぐやめられる」などとウソのことを言う医師は信用できませんので、病院を変えてください。 >昼に睡眠導入剤を使ってぐっすり眠りたい時には、どんな薬を飲めば安全ですか。 考え方が間違っています。質のよい睡眠をとるためには、昼はしっかり起きて夜寝ないといけません。睡眠導入剤を使おうと、睡眠薬を使おうと、昼にぐっすり眠ることなどできません。 ・生活リズムを整える(早寝早起き) ・朝起きたらまずカーテンを開け、明るいところを15分以上眺める ・昼間はなるべく活動する。できれば運動する。 ・栄養補給をたっぷり。特にビタミン・ミネラル・アミノ酸が重要。肉類(魚がよい)、野菜、海草などをふんだんに食べる。重症の場合はサプリを服用する。 ・刺激物(アルコール・コーヒー・タバコ)は取らない。 ・糖質(甘いもの・白米)は避ける。甘いジュースは厳禁。白米の代わりに玄米を食べる。 ・夕食は早め(18~19時ごろ)に取り、夕食後は神経の興奮すること(映画を見たりゲームをしたり)は避け、音楽(クラシックなど)を聴いたりしてゆったりすごす。 ・寝る前にぬる目の風呂にゆっくりつかる。アロマオイルを湯船にたらすとリラックス効果アップ。 ・寝る前にストレッチ。ヨガなどもよい。丹田呼吸法もよい。 ・寝るとき、部屋は暗くする(真っ暗に)。枕にアロマオイルをたらすのもよい。部屋を暗くすると、脳内のセロトニンがメラトニンに変り、自然な眠気をもよおします。 ・どうしても寝つきが悪いとき、通販などでメラトニン(1回3mg~5mg)を使ってみてください。

noname#27117
質問者

お礼

やはりパキシルは依存性があるのですね。初めて服用した時に気分も悪くなり、それだけでもとても嫌でした。 そして、昼の睡眠導入剤も、あなたのおっしゃるとおりですね。夜にぐっすり眠れないのでつい、昼間ぐっすり眠れたら一日が楽になれるかなと安易な事を考えてしまい反省しています。 そして、ストレスがたまっていくにつれ、コーヒーの量、タバコは吸いませんがアルコールも確かに増えて体に悪いことばかりしていたようです。甘いものを食べることでストレスを軽減していましたがこれもよくないですよね。 メラトニンとはサプリメントですか?薬との併用は大丈夫なんでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#62235
noname#62235
回答No.2

#1です。 メラトニンは欧米で人気の睡眠サプリです。 睡眠薬と違い、もともと人間の脳内に存在するホルモンであるため、安全だといわれています。 国内では大々的に販売できないので、個人輸入することになります(といっても大げさなものではなく、通常のネットショッピングと変りません)。 こちらのサイトがお安くなっています。 http://www.supmart.com/search/?pid=10081 タイムリリースは成分が徐々に吸収されるようになっているタイプのものです。初めてなら3mgくらいがよいでしょう(1mgではやや効き目が弱そうです)。 睡眠薬との併用は、あまりよくないと思います。睡眠薬を服用している人は医師に相談してくださいとあります。

関連するQ&A