- 締切済み
東京大学の受験にあたって
今、自分は高2で偏差値45の工業高校に通っています。 だけど、今から勉強して間に合うか とか どのように勉強したらいいのか とか気になって仕方ありません。 今は部活をやっていて帰りはいつも7時過ぎ。 だから部活をやめて勉強しようと思っています。 だけど、バイトしないと小遣いも入らないのでバイトもしなきゃ とも思いつつ・・・。 やっぱり本気で東大目指すなら そんなことやってられませんよね・・。 まとめると 1.今から勉強して間に合いますか? 2.予備校に行かずに自力でやっても間に合いますか? 3.もしお勧めの教材などがあったら教えてください 4.その他何かアドバイスなどがありましたら、よろしくおねがいします!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sasataro
- ベストアンサー率0% (0/1)
その質問内容から推測するとまだ受験勉強始めていないのでは・・・? 勉強を始めれば東大への道のりは大変険しいものと分かると思います・・・。 1.今から勉強して間に合いますか? 絶対に間に合わないとは言い切れません。確かなことはかなり努力しないと無理です。ましてやバイトをする暇はありません。受験勉強を始める前に、センターで何が必要で2次で何が必要かを明確にしてください。すでに高校2年とのことなので無駄なことはしないようにだいたいの見通しを立ててから死ぬ気で勉強してください。 2.予備校に行かずに自力でやっても間に合いますか? できますが、基礎がない場合、自分でやっても理解できない部分がでてきます(特に、数学や英作文など)。なので自習をメインにするにしても分からないところを質問できる相手がいたほうがいいでしょう。また、自分ひとりでは勉強できない、と言う場合ペースメーカーとして予備校に通ってもいいかもしれません。 3.もしお勧めの教材などがあったら教えてください 教材は何でもいいですが、どの科目にしても基礎が重要です。まずは基礎を固めてください。基礎的な参考書を何回も繰り返して基礎を叩き込んでください。 4.その他何かアドバイスなどがありましたら、よろしくおねがいします! 受験勉強は戦略が大事です。自分が行きたい学部ではセンターでどの科目が重視されるのか、2次ではどのようなことが求められているのか、等をしっかり確認して、到達度のチェックとして模試を受けてみてはどうでしょう。がんばってください。
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
「証明と文章題」の話ですが、できればもちろんそのほうがいいのですが、計算さえ(方程式や関数も含めて)できればたいがいのことはできるのと、計算力は想像以上に要求されるのでそれだけでかなりの労力を費やすだろうと思うからです。 さあ。とりあえず道筋はついたと思います。 次は、あなたが実行する番です。 次の報告を楽しみにしています
お礼
ありがとうございます! ではまずは自分が持ってる都立高校の試験問題で勉強して、採点してみます!
- ureds18
- ベストアンサー率47% (174/365)
まだ、回答をチェックされているでしょうか? 受験から大分離れてしまっているので具体的なアドバイスはして差し上げられないのですが、質問がアバウト過ぎるかなと思います。 一口に東大といっても何処を受験したいのか? 理科社会の受験科目は何を考えているのか? 現在使用している参考書と進捗状況は? 何よりあなたの現在の実力は? 具体的に挙げると、より具体的な回答が得られると思いますよ。 ただ、客観的に見て、かなり厳しいかと考えます。バイトや部活をしている暇はないと思います。 まずは模試を受けて、あなたと東大の距離を測ってみてください。大学への数学やZ会はある程度の実力がないと呪文にしか見えないと思いますし、予備校も同じです。身の丈にあった所から始めて下さい。
お礼
回答ありがとうございます! まだ学部は悩んでるところです 今度模試を受けて自分の実力を測ってみます!!
私も今高2で、偏差値42の普通科高校に通ってます。 私は歯科医師になりたいと言う夢があります。 でも私の学校からここ10年くらいの間で国公立の医歯薬に 合格した人は皆無らしいです。 私は学年で上位1割にいてますがトップではないです。 私立歯科大学に進学した人はいるようですが、聞いたところ 6年間で5000万円以上必要なようで私の家では絶対無理です。 小遣いを節約して毎週400円ずつロト6を買ってます。 一等一億円が当たれば私立歯科大学に行こうと思います。 (国立大学に行けるように勉強もしてます。) いろいろと言う人がいると思いますが、お互い夢をあきらめずに がんばりましょう。 回答になってなくて、すいません。
お礼
お互いがんばりましょう!! 私が思うには、私立だから高いのだと思います!(予想なので鵜呑みにしないでください)
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
まじめにお考えのようなので、以下のことを考えてみてください 行きたいのは東大ですか?大学ですか? 大学だとすると工業高校から推薦で行けると思いますが、そちらはどうでしょう? 学校の勉強はどうするおつもりですか? 親御さんは受験するということについてどうお考えですか? 勉強の面で言うと、#6の方がおっしゃられているとおり、とにかく中学段階の英数国をクリアしてください。 ただし、基礎段階をだらだらやるときりがありませんから、例えば、3ヶ月とか期限を切って仕上げてください。 国語は、高校入試用で良書がありますから、そういうもので文章の読み方を身に付けてください。 また、漢検用の問題集で知識面の補強を平行してください 英語については、中学校の教科書を引っ張ってきて暗唱してください。訳や発音のアドバイスをしてくれる人がいるといいですが、最低でも意味は把握していないとダメなんで、なにかしらの手段で全文訳を手に入れてください。 数学は計算力がつけば十分です。基礎レベルの高校入試問題集で、計算と方程式(文章題とかはいらない)を解きまくってください。 他の分野で必要なのは、中1の体積、中2の一次関数、図形(証明はいらない)、中3の図形(相似と平面幾何)くらいです。 がんばってください
お礼
間違えて補足に書いちゃいました・・・。
補足
詳しい勉強法など、ありがとうございます! 早速、明日からやってみようと思います。 あと質問なのですが・・・ どうして証明や文章題は必要ないのですか? よかったら教えてください!
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
工業高校から東大合格したら、本を出せるぐらいの快挙です。 まして、バイトや部活をしながらとなると、さらにすごいコトだと思います。 1.2. ですが、一般的には間に合いません。 この議論は、模試で、B判定、C判定が出れば別ですよ。 先ずは、実力を合格圏内に持ち込むコトが先決ですよね。 センター模試や記述模試を受けると自分に欠けている(弱点)の教科が見えてきます。どのような勉強をするかは、弱点を見つけて、その部分の攻略からということになると思います。 東大の足きりラインは、690点ぐらい。これをクリアしないと、受験すら出来ません。
お礼
回答ありがとうございます! そうですよね・・・。 まずは合格圏内に持ち込むことを目標にがんばります!!
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
ドラゴン桜が本当かどうかは別として、 彼らが最初に何をやったか、どれだけ勉強したか、は大いに参考にすべきだと思います。 あのマンガ、遊び呆けて楽して東大に入れますとは言っていません。 さて、読めば判ることですが、 あなたがその高校に入ることが順当であった場合、あなたには中学校の学習内容が身に付いていません。 ひょっとしてそうなっているのは、小学校の学習内容が身に付いていないためであることも当然の如く考えられます。 偏差値からすると、あなたの高校はそういう高校であるはずです。 だからそこからやり直しです。 やり直しと言っても別に9年間かかるわけではありません。 東大を受けるのでなくてもさっさとやり直しましょう。 勉強方法が判らないのは実はそのせいでもあります。 小、中、高、や大学受験の勉強が、それぞれ全く別個にあるわけではありません。 小学校は茶道、中学校は吹奏楽、高校は野球、大学受験は勉強、ならそれぞれ別物と考えて良いかも知れませんが、そうではなく、勉強は全て一本の道で繋がっています。 ですから、大学受験の勉強だけをしようとしても何もできないはずです。 結果、本屋に行って大学受験用の参考書を開いたところで、とても理解できるような内容でないことも当たり前のようにあるでしょう。 従って、まず小中の勉強のやり直し。 極普通の公立高校の入試で8割取れることは、普通の大学を受験する人には最低限必須の能力でしょう。 東大受験なら9割5分でしょう。実際、東大に二桁入れる公立高校の生徒は、東大に行けないような子でもそのくらい取るでしょう。満点でも不思議ではありません。 それが終わってから、普通科高校の勉強です。 進研などの通信講座はここからでしょう。勿論、中学生向けの進研の通信講座も良いかも知れませんが、速度的に無理だと思います。 予備校に行くのは、この普通科高校の勉強の後の話です。 無闇に予備校に行っても時間の無駄です。中学校の勉強が解らない子が行っても解ること自体が少ないはずです。特に東大向けの講義なら最初から最後まで一切解らないようなことがあっても不思議ではありません。 > 1.今から勉強して間に合いますか? 判りません。何とも言えません。 でも、普通無理です。 考えてみてください。中学から6年計画、中学受験勉強から9年計画で入ろうとする人もいるでしょう。しかもそういう子はまるっきりのバカではない場合が多い。 あなたはそういう、並みよりは優秀な子の更に6倍9倍優秀でしょうか? あなたが野球部なら、音速程度の球を投げる計算になります。 > 2.予備校に行かずに自力でやっても間に合いますか? 予備校に行くべきかどうかはもはやあなたが決められることでは無く、あなたにとって最善の方法が何かで決まることでしょう。 予備校に行かないのが良いのなら行かない、行くのが良いのなら行く、あなたに選択権はないくらいに考えた方が良いです。 バイトに関しては、問答無用でそんな暇はありません。 小遣い?遣う暇はないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます! 確かに中学の中盤からあそんでしまったので、中2あたりから勉強はさっぱりです。。 まずは短期で中学の勉強をやりなおします!!
- masasin
- ベストアンサー率0% (0/0)
無理です。どんなに頑張ったとしても合格は99.999999999999999パーセントありえません。残念ながら。これが現実です。
お礼
回答ありがとうございます よかったら根拠も教えてください!
- glasses
- ベストアンサー率54% (6/11)
工業高校…ということは志望は理科I類でしょうか? いわゆる「ドラゴン桜」では理Iは入りやすいと書かれていましたが、その頃とは入試制度が変わったので(詳しくはわかりませんが、ググればすぐ出てくる事項だと思います)、以前よりも少し難しくなったと言われています。 ご質問に対する回答ですが、 1.偏差値50以下から一年間で東大に合格した方の合格体験記を読んだことがあります。それには、その一年は何にも目をくれずひたすら勉強した、と書いてありましたので、バイトは厳しいかもしれないです… 2.やはり東大であれば予備校、もしくは夏期・冬期講習を受けたほうがいいかもしれませんね。正直に申し上げれば、言い方は悪いのですが、その高校ではおそらくそのレベルの大学への進学がほとんどないでしょうから、教師もどのように対応してよいか、どんな問題を教えたらよいか、学習方法のアドバイスなどもわからないと思います。ですから、予備校の友達や教師に頼ったほうが明確な回答を寄せてくれるでしょう。 経験上、一緒に難関大合格を目指そうと頑張れる友達ってのは、ホントに大事です。たとえ文理の違いがあったとしても、とても励みになったりします。 3.私の友達が今年現役で、東大の理IIIにあと数点で合格、という結果でした。彼は「大学への数学」という毎月出ている雑誌をよく解いていましたね。あとはZ会でしょうか。どちらもレベルは相当高く、3年生になってからやったほうがいいと思うので、まずはセンター試験で合計9割程度取るぐらいの実力をつければいいと思います。書店に行けばそのぐらいの実力をつけるための本はいくらでもあるはずです。ただ、あまり多くのものに手を出しすぎないように。まずは一冊を完璧に仕上げることを目標としましょう。 4.できるなら模試を多く受けましょう。自分の位置を知ったり問題に慣れたりできて、非常に効果的です。 あと2年間ならできないことはないと思います。たとえ東大に届かないとしても、頑張れば京大、東北大なども圏内になるので、無駄なことはありません。 頑張ってくださいね。
お礼
「ドラゴン桜」のドラマなら見たんですが、あんま信用してませんでした。 あれって本当なんですね! 予備校にするか通信講座はまたよく考えてみます! 回答ありがとうございます!!
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
簡単に 1.間に合います 2.はい 4.とりあえずは、大学入試というものの知識が足りていないように思います。 本屋さんで、受験に関する本(参考書とかじゃなくて)がたくさんありますから、一通り目を通すことをお勧めします。 なにか感じるところがある著書を見つけたら、一定期間それにしたがってやってみてください。 なにかしらの感触がつかめるでしょう。 一月くらい自分なりに勉強して、その感想を書き込めば、またいろいろなアドバイスをみなさん寄せてくれると思います 失礼します
お礼
回答ありがとうございます! たしかにまだ大学に関する知識が足りないので明日にでも本屋に行ってみてみます!
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます! まずは短期で中学の基礎問題からやり直してみます!