- ベストアンサー
事務官(?)について。
ドラマ「HERO」で、松たか子さんが演じていた検事の 秘書みたいな(確か事務官と呼ばれていた)職業について くわしく教えてください。 この仕事は、公務員なのですか?それとも、検事みたいに 司法試験を受けなければならないのでしょうか?? 検事のお手伝いみたいな感じで、資料を探したり一緒に現場を回ってましたが、具体的にはどんな事をして いるのか、興味があります。 いろんな事件に関わり、不正をしっかり暴いて起訴する という事を、検事と共に成し遂げていく様子はとても 魅力的です!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
松たか子さんの演じていた職業は、「検察事務官」です。 「裁判所事務官」とは違いますので、ご注意下さい。 裁判所事務官は、裁判所が試験を行なって採用します。 これに対し、検察事務官は、国家公務員II種試験合格後、検察庁に採用されることによってなります。 公務員ですが、司法試験は受験する必要がありません。 一部では、III種合格でOKともありますが、これについては確かめられませんでした。 検察事務官の規定は、検察庁法27条に規定があります。 参考URLのほかにも検索すると出てきますので、確かめてみて下さい。
その他の回答 (6)
- bonnnou
- ベストアンサー率36% (146/395)
検察事務官から一念発起し、試験を受けて、副検事となる事も出来ます。 これをモデルにしたのが、「赤かぶ検事」となると思います 「検察事務官事務取扱」という肩書きをもらい、簡易な交通裁判の訴追を 行う事もあると思います。 30km以上のスピード違反を行い、裁判所に呼び出され、一番最初に 事実を確認する人がそれにあたると思います。 そして、死刑の立ち会いも行うようです。 日本の死刑は、公開されておりませんが、裁判で確定し、死刑執行の決定が、 法務大臣によっておこなわれた場合、その刑の執行の確認の為に、「検察」 から立ち会うようです。 これは、一定職以上の検察事務官が行うようですが、あまり、この事実を まわり(知人・親族)に言うこともできず、また、気持ちの良いものでは ないようです。
お礼
でも死刑って日本じゃまだ少ないでしょ?? それに立ち会うって、ほんとにごく少数のすごい 事務官なんだと思いますが。
主人が・・事務官でした。 検察事務官ではなく、警察でしたが。 国家公務員2種を合格した後、採用してくれるところを探したら、(うる覚えですいません)裁判所と警察と国立大学の事務のどれかだった_と言っていました。 警察だと・・県庁内でのデスクワークが主ですが、誘拐事件などがあると、警察犬の送迎や、機動隊の訓練の登山に同行したり、無線アンテナの整備とかにも行かされたそうです。 内容不明な接待費などで責任を問われて無実の罪で退職を迫られるのもこの仕事の人みたいです(-_-;) ちょっと違いましたが~かっこいいことばかりでもないので書かせていただきました。。
お礼
ありがとうございます。いろいろ分かってきました。
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
それ、検察事務官のほうでしょ。 国家公務員3種行政かまたは同2種法律、行政などの試験を合格し、 検察庁に採用されてその道が開けます。 司法試験は要りません。 下記URLから左の「採用情報」の小見出しをクリックしてください。
お礼
ありがとうございました。参考になりそうです。
検察事務官の仕事などについては法務省刑事局のページなどで見ることができます(参考URL) 。国家公務員ですので国家公務員試験を受験する必要があります。
お礼
ありがとうございました。役に立ちそうです。
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
検察事務官は、国家公務員3種試験に合格し、検察庁に採用される必要があります。 HEROのように、表立つことはなく、たいてい内勤です。事務作業です。 ごく限られた方が、試験を受けて、検事補等への道があります。
お礼
ありがとうございます。3種なのですね。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
下記URLを、参照してください。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。参考にしてみます。