• ベストアンサー

目玉焼きを作る時水は使いますか?

タイトル通りなんですが、目玉焼きを作る時に 水は使いますか? 私は水を使うと黄身が堅くなってしまいがちなため あまり使わないんですけど・・・ 皆さんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yozephy
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.9

以前新聞の家庭欄に「ホテルの目玉焼きの作り方」という記事が載っていました。以来私はその方法で作っています。 フライパンに薄く油を引く。 火は極弱火 ふたはしない 水を注さない 黄身に白い膜が張ったら出来上がり 5~6分以上時間はかかりますが、白身がかたくなりすぎずおいしいです。 あとゆっくり焼くので、朝などパンを焼いたりとか他の用事をしていてついうっかりしても黄身がカチカチになる前に気づくことができて助かっています。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おぉ、このやり方で行くと極弱火にさえすれば 私もホテルの作り方と一緒です^^ これからは極弱火で行きます! 嬉しい発見です、ありがとうございました。

その他の回答 (17)

noname#35682
noname#35682
回答No.18

水を少し入れてふたをして、蒸し焼きにします。 水を入れなくても薄い膜が張るんですか?? 母が水を入れて作っていたので入れるものと思っていました^^; 私は水入れても黄身が硬くなると思ったことは無いんですけどどうなんでしょう?

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は水を入れないで作った時に膜ははったことが ないんだけど、蓋をすれば張るのかな~? 今度チャレンジしてみます^^ そうですよね、大体の方が親の真似をして 作ってるようですね~。 私が作ると黄身が堅くなっちゃうんです(--) 火加減が悪いようです・・・

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.17

入れます。 フライパンの蓋に少量の水を汲んで、それをひっくり返してそのまま蓋して蒸し焼きです。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入れるに1票ですね。 目玉焼きの作り方って皆同じようなもんだと 思ってましたが、ここの回答を見ると 細かいですが、色々な作り方があり とても参考になります^^

  • tsubata
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.16

私は、熱湯を入れます。 熱湯を入れて、蓋して、火を止めてちょっとおく。 そうすると、黄身は半熟で、白身はつるんとしたのができますよ。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 熱湯を入れてすぐに火を止めるんですか? それで火が通るんでしょうか??? 目玉焼き一つとっても色々な作り方があり 参考になります。 今度試してみます^^

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.15

入れませんね。 お皿サイズの小さいフライパンで、少量の油ひいて弱火でフタしてコトコト作ってます。ちなみに黄身は半熟派です。 黄身を堅くしたくないなら火を一番小さい所にするだけで出来るのでは? あとは、黄身の上に膜が出来そうになったら火を止めちゃいその場待機。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入れないに1票ですね! そうなんです、どうやら私の火加減が 悪かったみたいです(><) 火を止めてその場待機?ってことは余熱で焼くと いうことなのかな? そういう方法もアリですね~、 う~~ん参考になります^^

noname#86896
noname#86896
回答No.14

親が水を入れて作るので、私もなんとなく水を入れて作っています。 でも、カレーライスに乗せる目玉焼きの時だけは、水を入れないで白身カリカリの目玉焼きにします。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入れるに1票ですね! ちなみにカレーライスの時は我が家ではたまに ゆで卵を添えて食べることがあります。 これも美味しいですよ^^

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.13

小学校の家庭科調理実習でハムエッグを作った時に入れて焼いた覚えがありますが、家では入れないです。ターンオーバー(両面焼き)が好みなので。水を入れると白身がふにゃふにゃして美味しくないですし。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 両面焼きですか~、初めての回答ですね。 私はフライ返しの使い方が下手なので トライすると崩してしまいそうです・・・(--)

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.12

水入れます! フライパンを熱して薄く油を敷きます。 極弱火にして卵を落とします。 水を少しだけ入れます。 蓋をして、なおかつ極弱火のままにします。 出来上がりを目などで確認して、水があまるようならキッチンペーパーで除きます。 完成です。 //水を使うと黄身が堅くなって きっと火力が強いのだと思います。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >水があまるようならキッチンペーパーで除きます。 おぉ、この方法がありましたね。 水を使ったときは水分がなくなるまで火を とめないもんだと思ってました。 参考になりました^^

noname#45918
noname#45918
回答No.11

水、入れます。 黄身が硬い方が好きなので。 半熟だと食べるときに黄身が流れてしまい、勿体無いと思ってしまいます。 目玉焼きを作るとき、水と一緒にザク切りにしたキャベツを入れてふたをして、一緒に蒸し焼きにするとキャベツの温野菜ができます。 塩コショウ、マヨネーズでどうぞ。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 黄身が堅い(ん?固い?硬い?どれだ?)方が好きな方も いらっしゃるんですね~。 キャベツを蒸し焼きですか~、それは一度に出来て 便利ですね、今度試してみます^^

  • komitsu
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.10

使います。 卵をフライパンの上で割り、少量の水を黄身にかけてすぐ蓋をします。 時間にしてほんの2,3分。だから、このやり方で黄身が硬くなったことはありませんねえ・・・。 膜を破ると、トロトロの状態の黄身が流れてきます。 半熟どころか、外側しか凝固していません。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入れるに1票ですね。 私は堅く(もしかして固く?)なっちゃうんですよね~。 火加減が悪いのかな~?(--) たかが目玉焼き、されど目玉焼きですね・・・ 奥が深いです・・・

noname#36463
noname#36463
回答No.8

前は、入れたこともありましたが、今は、入れていません。 白身のはじっこのパリパリしたところが好きだからです。

eiko627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入れないに1票ですね! ちなみに私は端っこのパリパリは苦手なんです^^; ま、勿体無いから食べるけど・・・

関連するQ&A