• 締切済み

バランサについて

バランサの効果について教えてください。

みんなの回答

noname#59315
noname#59315
回答No.2

#1の回答のとおりですが、もう少し補足しますと 例えば柱上変圧器から別の電柱に単相3線式の低圧線を敷設する場合、中性線は他の電圧線よりも細い電線を使って省資源化が図られています。 単3が完全に平衡していれば中性線には電流が流れませんからね。 従って極端な不平衡になると中性線に許容電流を超える電流が流れてしまいます。これを防ぐ目的で使われるのがバランサーです。 しかしながら、現在では単3引き込みが普通ですし、単2引き込みが多いところでもバランス良く接続しますし、中性線についても電圧線と同じサイズのものを採用したりすることで、あまり使われなくなりました。

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.1

たとえば、 単相三線式の負荷の偏りによって100V系の電圧が不平衡になっているのを平衡(バランス)させるためのものです。

関連するQ&A