• 締切済み

結婚をしようか、迷っています。

はじめまして。 私は神奈川県に住む21歳の大学4年生です。 今私には2年間付き合っている1つ年上の彼氏がいます。 付き合った当初からお互い「この人だ!」という直感があり、ずっと結婚を意識して付き合ってきました。 その彼がこの春から社会人になり、先日大阪への配属が決まりました。 ということで、遠距離恋愛が始まるのですが、離れることからの不安からなのか最近彼に「(私が)卒業したら結婚しよう」と言われています。 もともとは彼が社会人になって3年くらいしたら結婚しようと話していたので、少しだけ時期が早まっただけだし、私もすぐにでも結婚したいくらい本当に彼のことが大好きなんですけど・・ 親にせっかく大学に行かせてもらったのに一度も社会にでることなく結婚していいものか・・という迷いがあります。 さらに、大阪で就職活動をするのは現実的じゃないと友人にも言われます。 親にも、結婚には賛成だけど大学を卒業してすぐに結婚した人たちは離婚率が高いからやめなさいと言われてしまいました。 彼が結婚しようと真剣に言ってくれているし、私も結婚したいと真剣に思っているのですが、自分の判断力に自信がありません。 冷静に見て、大学を卒業してすぐに結婚するというのはやはり間違っているのでしょうか。 教えてください。

みんなの回答

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.11

別に、「結婚」ということだけに関していえば、”相思相愛”であればいつしてもいいとなりますが・・・明らかに「恋愛とは違うという心構えだけは必要だ」と言えます。貴女はまだ、成人してはいても、「社会」というより「結婚とはなんぞや?」といった考え方が、たとえ同じ年齢であっても、社会経験のあるOLさんたち等とは感覚が違うのではないかと思います。単純に”未熟”と言っていいかはわかりませんが、正直な話、結婚生活というのは本当に夢物語のような甘いものではなく、社会生活よりもむしろ厳しい現実が待っているかもしれませんし、ほとんどのパターンでは女性に大きく負担がのしかかり、それが大抵「人間関係である」ことを思えば、”年齢差がある他人”とのおつきあいが全くないままで、いきなり結婚された場合には、多少なりでも苦労があるのではないかとは感じます。 まあ、だからといって、結婚はのばした方が良いかというと、それは何ともいえません。最終的には、貴女のお気持ちと覚悟と生活環境と、そして、今の彼の気持ち次第でしょうからね。 でもそれより、私から見て、「大学で勉強したことを活かす前に結婚したいのはなぜ?」と「結婚に”こだわる”貴女のお気持ちと理由が聞きたい」とお尋ねしたいところです。 「結婚」とは、早く言えば「法的な契約」です。こういってしまうと身も蓋もなく、味気ないとお思いかもしれませんが、まったくの”事実”ですので。それに、その契約で「確実にいっしょにいたいから」結婚したいと決断をするのではないでしょうか? でなければ、現在では、住民票の続柄には「内縁」という表記もあるほどですから、形式や世間体などにこだわらなければ、子供ができるまでは結婚生活と何ら変わりない生活が送れるわけですから、貴女の状況を考えれば、急いで結婚なさらずとも、同棲生活や通い婚的な事をしばらく続けるという手段をとってみられてもいいのではないか、とすら考えます。 ただ、この度は「彼と遠距離になってしまうから」という理由で、そのような考えをお持ちのようですが、はたして、それで貴女は、この人生の選択で「満足する」のでしょうか。「貴女自身が個人的にやりたい事」は、もうないのですか?だったら「なぜ大学にまで進んだのかなあー」と思うのは普通でしょう。結婚生活に入れば、自分の”自由”など、お互いになくなりますよ。女性なら、家事と仕事の板挟みは当り前でしょうし、いくら働けるといってもフルタイムはハードでしょうし、現実では、せっかく大学で学んだ経験も生かせず、好きな仕事にすら就けないかもしれません。就いたところで、じゃあ「子供は?」などと周囲から厄介なつっこみ入ったり(--; また、「親に大学まで行かせてもらったから」といって、だから結婚はのばすという理由は、失礼ながら、さらに変に思います。「未来に何が起きるか」など誰にも予測は不可能なのですから、学生結婚なさる方たちだって結果的にどうなるかはともかく(離婚率が高いかどうかまでは不明ですし、あっても理由は様々でしょう)大勢いるでしょうし、「結婚をしてから幸せになった」というならそれでよい訳で、別に大学と結婚を結びつける必要はないのでは?それに対して、ご両親が何か言ったとしても、その通りにして「正しいか」すら、実際は誰にもわかりません。結局は貴女たちが決めることです。「離婚率の高さ」など単なる統計にしかすぎないのですから。成熟しているはずの大人だって、常識のない”お子ちゃまな人”はいますしね。 しかしながら、思うに、「遠距離恋愛を続けていると、彼との関係がだめになってしまうのではないか」という”不安”によって「”確約”がほしいだけなのでは?」と、私には思えてなりません。それに、大学で何を学ばれたか存じませんが、ご結婚された後でも役にたつものであるなら、それはそれで決断されていいかとも思いますけれども、単純に「彼と離れたくない」だけで結婚を選ぶ・・・それならば、安易な方向のような気がいたしますよ。 余談になりますが、「遠距離」ということなので、私の身内の話ですが、参考までに。 私の弟は、なんと、たった数時間の出会いでの”一目惚れ”で、遠距離恋愛が2年続いたあげく結婚に行き着いた関係です。なれそめについては、彼女が本当にたまたま”観光旅行”で友人3人と、弟の行きつけのバーへ入った時に出会ったのが最初で、それだけで電話での遠距離恋愛が成立(^^;さすがに、これには私もぶったまげました。そして、はや結婚後10年になろうとしております。 さて、そこで、貴女の場合はどうでしょうか?「結婚したい」理由は、「離れているのが嫌だから」というだけですか?だったら、もう言うまでもなく、まだ少し考えて、離れて様子をみてからでも遅くはないと思いますね。本気で愛し合う者同士なら不安はあっても大丈夫。自分や彼に何らかの制約や決心があるなら、まずそちらに進むべきでしょう。焦らずとも「時期」は必ず来ますよ。 そして、「遠距離になって寂しいから別れる」というならば「それだけの関係だった」という話です。もし結婚していれば、すでに結婚した時点で「離婚率は高いカップル」というわけです。そして、万が一、傷つく結果となったとしても、結婚前と後では全然違います。先述した通り結婚は「契約」なのですから、相応の対応が求められて、ただでさえ大変なのに、心労もひどいものです。それでも貴女が行き着くところが彼の元ならば、それは、誰も止める権利はないので、何もいえないですね。 「愛がすべて」と思うなら、それはそれでいいのかもしれません。

noname#128033
noname#128033
回答No.10

大学出てすぐ結婚は確かに薦める人は少ないでしょうね。 社会経験を持つことはとても有意義なことですよ。「会社」というものを知ることはこの先、彼が夫となったときにもあなたが彼の理解者となる上で役立つ経験です。 彼のそばに居たいなら、大阪で就職活動をしてもいいんじゃないでしょうか。わたしがあなただったらきっとそうすると思う。 わたしは好きな人とは離れていられない性格だから。関東と関西では遠いですよね。月に1度会えればいいという状況になるかもしれない。 同棲しなくても大阪で就職し、一人暮らしをされてはいかがでしょうか?彼は今まで実家暮らしで家事はあまりできないのですよね? だったら余計に彼を男として鍛える為にもわたしはお互いが一人暮らしで自立した関係を築いた上で結婚されることをオススメします。 わたしは同棲経験がありますが、お互いずっと一人暮らしだったので、家事は分担することができ快適な関係でした。だからこそそのまま結婚にも進めました。 うちの主人は料理も得意です。一人暮らしで培った腕はなかなかのものですよ^^ 彼は一人暮らしでしなければならない面倒な家事や掃除をあなたにしてもらいたい、という甘えた気持ちからも結婚したいのではないでしょうか? それと迷ったり自分の判断力に自信がないうちは結婚はできません。 結婚するならこの人!と思ったとしても、自分の決断に自信が持てるまではするべきではないですよ。 結婚自体に自信を持ってする人って少ないと思うけど、相手を幸せにしたいという気持ちに対しての自信は必要。 質問者さんはまだ早いと思います。社会経験を持ってからでもいいのではないでしょうか?その期間を二人で結婚資金を作る期間として頑張るのも素敵だと思いますよ。 この人!って思ったなら手放さないように関西で働いてもいい、とわたしは思います。上手くいってもいかなくても一度キリの人生ですから。でも彼だけを理由に入社したい会社を蹴って関西へ行き、うまくいかなくても彼のせいにしてはいけませんよ。 自分の行動に責任を持つ事は社会人の第一歩です。

  • stk0402
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.9

栄養士の資格を持った30代女性です。 栄養士の資格があるから就職口がすぐにある・・・ 甘い気がします。病院などの専属の栄養士などは、比較的ラクな仕事です。そのため、1度就職したら辞める方が少ないです。 よって、なかなか空きがでません。保育園なども同様です。 希望の職場で働ける・・・なんてほんの一部にしかすぎません。 病院も、食事を作る側にまわる栄養士もたくさんいますが、私の経験から言って、かなりキツイ仕事だと思います。 私の場合は、早番4:00~遅番14:00~など、かなり大変でした。 と、書いてしまいましたが、質問者様がどういう方かわからずすみません。 しかし、世の中に栄養士なんてゴロゴロしていることをお忘れなく。 そう簡単によい条件での就職は見つからないと思います。 ましてや、結婚し社会人1年目で主婦との両立はかなり厳しいかなと思います。 栄養士は体力勝負なところもありますし。(病院や老人保健施設なども、朝が早いですからね。) 社会人として、いろんなことを知っておくのもいいことだと、私は思いますよ。 とにもかくにも、がんばってくださいね!応援しています!

noname#30590
質問者

お礼

厳しいご意見、とても参考になりました。 ありがとうございます。

noname#31996
noname#31996
回答No.8

まず、迷っているならしない方が良いです! 結婚って迷うものではないので。 彼が離れてしまうから・・・っていう理由で結婚をしたいと言うのなら それは彼の傲慢です。 本当に好きで結婚したいと思っている相手なら、遠距離になっても その時期(結婚したいと思う)が来るまで遠距離恋愛できます。 それにsuch-non21さんが社会に出て働きたいと思っているならそうすべきだと思いますよ! その上で彼のそばにいたいなら大阪に行けば良いし(ただし同棲はお勧めできません・・・)親元を離れたくないのならこっちで就職すればいいと思います。 とにかく、このまま結婚したら後悔するんじゃないでしょうか。 一度彼に正直な気持ちを話してみてはどうでしょうか。

noname#30590
質問者

補足

同棲も考えていたのですが、よくないのでしょうか・・ 私が卒業するまで1年間は最低でも遠距離恋愛をすることになるので、それでも結婚したいと思ったらそのときが「その時期」なんでしょうか。 難しいですね・・

noname#67989
noname#67989
回答No.7

間違っているなんて誰にも言えませんが・・・ 遠距離恋愛を少ししてみるのもいいかもしれません。 当初の予定通り3年後を目標に2人で頑張ってみたらいかがですか? お2人の中に『この人だ』と思えるような気持ちがあるなら 問題はないと思います。 貴女のこれからの人生のためにも社会人として頑張る時代があっていいと思います。(独身時代の) すべての方とはいいませんが社会に出ることなく 結婚された方の中には後悔している方も多いです (子供の手が離れたころにいろんなことにはまるパターンの方も) 事実私も遠距離経験者ですが、またしばらく会えなくなる どうしてもっと一緒にいられないの?と悲しい思いもしましたが 何かあったとき(喧嘩してしまったときなど) あの時の別れがたいせつない気持ちを思い出し 今一緒にいられる幸せを再確認できます。 付き合いから18年結婚14年の私からの意見でした。 お二人で話し合いよい方向に進めてくださいね! 幸せをお祈りしています

noname#30590
質問者

お礼

お互い「この人だ」という気持ちであるのは間違いないと思います。 なので、結婚するなら今の彼としか考えられません。 遠距離恋愛経験者の方のご意見、とても勇気づけられました。 遠距離恋愛を否定的ではなく、もう少し肯定的にみて2人で話してみようかと思います。 ありがとうございました。

  • yaga-mi
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.6

他の方が言われているように結婚となると結婚式・新生活の資金・指輪・結納等多くのお金が必要です。 また、精神的には新天地に行く事による不安・新入社員としての不安があります。 結婚するとなると、さらに結婚式の準備、2人の新生活場所、その他お互いの両親との付き合い、家族生活の維持等が精神的な負担として圧し掛かってきます。 これらの事に対してあなたは、"私達はお互いに支えながらやっていける"という自信はあるのでしょうか。またそれは彼にも言える事です。 お互いに相手の事を深く理解していて、やっていける自信があるのであれば、色々な事が出てきてもケンカ等なく対処していく事ができると思います。 反対に "そこまでは考えてなかった、どうなんだろうか" と彼、あなたのどちらかでも感じるのであれば、これらの事に対してどう対処していくのか今のうちに話し合う必要があると思います。 両親との付き合いはともかく、結婚式に掛かる費用, 新生活の資金の捻出はどうするのか、専業主婦or共働き, 共働きなのであれば家事の分担はどうするのか、といった事に関しては今から話し合う事ができるはずです。 彼がどういった人物なのかわかりませんが、私が色々な人を見てきた経験上、家を一度も出た事のない男性はわがままで、一緒に生活していく上で女性に気苦労が多いようです。 お互い大阪で就職して、数年後結婚、という手もあるのですから、男性は一人暮らしの経験をさせる事を個人的にはお薦めします(結婚するより別々に大阪で暮らす方が当初にかかる費用は明らかに安く済みます)。 一番最悪なのは 卒業後専業主婦になったが数年後離婚、資格はあるけど実務経験が無いので就職もなかなか決まらない、というパターンです。 そうなってしまうと あなたは "私が社会人として生きていく機会を奪われた" と感じるかもしれませんし、 彼も "若くしてバツイチ" となります。 お互いにこの先10年, 20年と付き合っていきたいと思っているのであれば、その辺りのリスクを考え、お互いに配慮する事が大切だと思います。 順調な時はいい事しか考えが浮かばないので "そんなあり得ない事を考える必要はない" と考えるかもしれませんが、こういった悪い結果も考慮し、そういった方向に行かないようにするにはどうすればいいのか考えた上で決めていく事が大切です。 お互いの幸せを考えて、決めてみてください。

noname#30590
質問者

お礼

お互い学生だったこの2年間は半同棲状態だったので、彼の生活態度などはある程度理解しているつもりですが、正直かなり手がかかります。 実際彼は実家暮らしなので。 でもそれでも許せているのは今現在私が学生で、時間的にも精神的にも余裕があるからなのかもしれません。 これで自分が社会人になって仕事に、彼の世話にとなったら今の様に寛大に彼を見られないかも。とyaga-miさんのご意見を聞き、思いました。 金銭的なことも含めて不測の事態のことも考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.5

大学を卒業してすぐ結婚ではせっかくの資格が生かせませんね。 それと自分の経験で私も大阪と神奈川での遠距離でその後大阪に嫁ぎましたが向こうは親戚や友人が居ますが自分は旦那しか居ない状態でおまけに専業主婦で友人も居なく当時はネットか電話ばかりの生活でした。 家に一人で居るし話が出来るのは旦那なので帰ってきたらず~っと話をしていたと思います。 当時帰宅も10時過ぎが普通だったので寂しかったのを覚えています。 私の場合離婚しても結局大阪に居ますが・・・。 親元を離れてみようと思うなら大阪で就職活動したらどうですか? 彼の住まいが寮とかでなければ大阪で泊めてもらうとかして探すのも出来ますよね。 関西の場合は敷金制ではなく保証金制ですがワンルームならそんなに高くなく借りれると思います。 親元にはいつでも帰れるでしょうし親元を離れて自分で頑張ってみるのも若いうちだとパワーがあるので出来るかな?と思います。 やはり年齢と共にパワーダウンする人も中にはいると思います。 うちの両親は帰りたければいつでも実家はあるから嫌になったら帰って来たらいいと言ってくれました。 でも釘を刺されたのは親が生きてるうちだよと(笑 2~3年頑張ってみるのも悪くないのでは?と思います。 もちろん結婚してうまくいくかうまくいかないかはわかりません。 お互いの気持ちひとつだと思います。 卒業して結婚し幸せになってる人もいますしね。 卒業してすぐ結婚となると結婚式などの費用などが親か彼におんぶに抱っことなりそうに思いますが・・・。 結婚式、新生活の資金、指輪(マリッジ)など結婚って結構物入りですよ。

noname#30590
質問者

お礼

やはり彼以外に知っている人がいない土地に行くのは寂しいに決まってますよね・・ みなさんが言うように金銭的なことも考えて、きちんと冷静に話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

  • babyblue
  • ベストアンサー率17% (38/217)
回答No.4

『好き』という感情だけでなく、ちゃんとその後のことなど考えていらっしゃることには、若い人なのに感服します。 たしかに結婚というと、恋愛だけじゃない部分が多くあります。 特に貴方が心配している金銭面や、なれない土地でいきなり主婦になってしまう可能性、大学入学時に夢見た社会人になってからのこと。。。 結婚はまず後回しにして、大阪でも就職してみたらどうでしょうか? 女性のいきがいは家庭を持つことだけならず。 彼氏さんは結婚しても、夢を追い続けられるし、社会人として地位や名誉も追える。 貴方は結婚してからの就職だと、いつかは妊娠することを考えると、やりがいの部分が少し減ってしまうのでは? いつか『こんなはずじゃなかった』と思う前に、やはり就職をしっかり考えて、その間同棲でもいいじゃないですか。 離れたくない気持ちと、そのまま結婚してしまう不安、両方をキチンと整理できたら、きっと幸せな将来が待ってると思いますよ^^

noname#30590
質問者

お礼

とても参考になりました。 すごく勇気付けられました(´・ω・`) 彼との幸せな将来が迎えられるように、まずは自分のことをがんばろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

結婚しても子供はまだ先のほうが良いと思いますよ。 2人だけなら、仕事もお互いにして経済的にもいいと思います。 旦那の扶養に入らないで自分の健康保険に入れば扶養者103万を超えても大丈夫ですし、自分のしたい仕事ができるんじゃ無いでしょうか?まあ、旦那さんがいいと言うかは判りませんが・・・ 家庭に入るなら結婚はまだ早いと思います。大学で勉強した意味がほとんどなくなってしまうし、何よりも結婚して日がたつとやりがいが薄れてきますよ。若いからなおさらだと思います。 もう少し、世間をみて遊んだほうが良いと思いますよ。 結婚は本当に想像以上に大変ですから。  

noname#30590
質問者

お礼

大学で勉強した意味がほとんどなくなってしまう・・ 本当にそのとおりだと思います。 だからと言って、就職もして、結婚もして・・とはうまくいかないですよね。 もう少し「結婚」の厳しい部分にも目を向けてみます。 ありがとうございました。

  • may-mayu
  • ベストアンサー率48% (225/463)
回答No.2

大阪での就職活動うんぬんは分かりませんが、大学卒業後社会に一度も出ずに結婚して幸せな夫婦が回りにいます。 ただその旦那さんは年上で公務員で安定した収入があり、社宅に住めるということで金銭的余裕も多いからだと思います。 もし結婚するとしたら彼の収入は二人の生活が大阪で出来るくらいあるのでしょうか? 貴方も大阪に行くとして就職出来ればいいですが、就職出来なかった場合アルバイト等をすればいいと思いますがそのアルバイト収入を足して生活は出来そうでしょうか?? (希望するアルバイトの時給等はネットのwebアンとかで調べられると思います。) 結婚したら子供も欲しくなるでしょうし、生活以外にも貯蓄が出来そうでしょうか? 離れてしまう不安も分かりますが、二人が生きていくには現実的にお金が必要です。 お二人とも結婚したいという気持ちがとても強いと思うので、まずは結婚したら大阪で幸せな結婚生活が送れるかどうか話し合ってみてはいかがでしょうか?

noname#30590
質問者

お礼

私は栄養士の資格を取る大学に通っていて、卒業と同時に栄養士の資格が取れるので就職口はたぶんあるのですが・・ やはり生きていくのには思っている以上にお金がかかりますよね。 それに資格があるから。というのは甘い考えなのかもしれませんし。 感情的になりすぎず、現実的な問題を彼と話し合ってみます。 でも、大学卒業後すぐに結婚しても幸せなご夫婦がいると聞き少し安心しました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A