- 締切済み
大学院の英語
理工学系の大学院進学を考えています。しかし、英語にかなりの不安を覚えています。院試の英語もさることながら、院に行ってからもしばし使うものなので、今からどうにかしたいと考えています。そこで、まず単語が重要であると思い大学院受験用の単語帳を探しているのですが何がいいでしょうか?大学受験時に使用していたDUO3.0の単語帳は院試でも通用するでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- umetoshiso
- ベストアンサー率44% (100/224)
今年農学部か理学部の院を受けるつもりです。 まずは大学を受けるときに使用した単語の最低限ができる必要はあるみたいなので、大学の3年間でさっぱり忘れてしまったなら、そこからやった方がいいと思います。 専門の単語が出ることが多いですから、その場合は論文を読むのがてっとり早いです。論文がなかなか手に入らないなら、教授に頼むと見せてもらえますよ。勉強熱心だ、と喜ぶ教授が多いです(笑) あとは英語版の専門の教科書読んで訳すのもいいです。 むしろ院試よりこっちの方が難しいですよ。 とりあえずは過去問入手するといいです。大学によってはホームページ上に載ってますし、なければ学務係に行けば大体見せてもらえるはずです。英語は著作権の問題でコピーとらせてもらえなかったりしますが…。 他大学を受ける場合は、受けようと思っている研究室にメールして一度話を聞きに行くといいです。過去問や詳しい対策も教えてもらえます。 自分の大学の場合も問題作るのは教授達ですから、研究室決まっているなら研究室の教授、決まっていなければ誰でもいいので信頼できそうな教授の研究室に乗り込んで相談すれば応じてくれます。 地方国立から、とある旧帝大受けようと思ってますが、この間過去問見たら意外に簡単だったので拍子抜けしてしまいました。気を抜くと落ちるそうですが、院試はそんなに難しいものでもないようです。 お互い頑張りましょう。
私は文系の大学院ですが、中身が違うだけで英語の問題形式はよく似てるだろうと思います。 長文読解が中心となりますが、ほとんどは辞書持ち込みOKのことが多いのではと思います。しかし、もちろん文章のなかに5割の単語が分からず、辞書を引きまくるということをやっていたら、タイムオーバーになります。おそらく原則的に辞書を少し使うぐらいで、何とか終わるという問題の量になっていることが多いと思います。 院試の英語と、専門の英語は少し違います。はっきり言って院試の英語のほうが難しいと思いました(笑) 何が難しいかというと、実は単語だけではないのです。過去問を一回説いてみたら、おそらくお分かりになるでしょうから、試してみてください。辞書を引いてもかまいません。しかし、実はおそらくまともに訳せないと思います。訳しても意味が分からず・・・となります。 一番大事なのは、実は読解力です。わかりやすくいえば、文型把握能力です。院試の英語は文型がかなり分かりにくい入り組んだ文章を意図的に出します。たいていは専門書からそのまま出ます。 ですから、希望する教師の関心にある研究の英語を狙いうちで読むのも戦略です。たいてい過去問を眺めると、いくつか同一の傾向があります。 大学院受験の対策本はほんの少し大手の本屋にはありますが、過去問の集めたものが多い印象があります。これをするのも悪くありません。 最低限の単語はDuoなどでかまいませんが、専門英語をピンポイントでやるのも重要です。それはいろんな専門文章を読解しながら、暗記するのが良いと思います。
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
理工学系の場合は大学と大学院で英語の試験のレベルはあまり変わらないか、大学院のほうが簡単だと思います。 そのため、基本的な英語読解力を身に付けたいのであれば、 大学受験用の英語の参考書でも利用できると思います。 入試の実際の倍率も調べておいたほうがいいかもしれません。 定員割れの大学院と、募集の3倍の応募がある院では、 入試の点数の重要度が全く異なります。 前者では、奨学金の推薦順位が変わるだけですが、 後者では点数が悪いと落ちます。
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
入試の英語に専門の英語を出す大学と、 一般的な英文法や英文読解などを出す大学がありますが、 どちらの大学院を受けるのですか? 入試対策としては、入試問題にあった勉強法をしたほうが効率がいいと思います。 >大学院受験用の単語帳 入学後についても不安なのでしたら、 質問者さんの専門分野の英語の教科書のほうが参考になるのではないでしょうか。 >大学受験時に使用していたDUO3.0 入試にその単語帳にかかれている単語や熟語が1つも出てこないと言うことは無いはずですが、 理工学系の専門用語は書かれていなかったと思います。
お礼
ありがとうございます。 試験は長文読解がメインの内容です。長文の内容としては訳すと理系的な話になっているようです。基本的な英語読解力が人より欠けてると思ったのでまずは単語力かと思い質問をさせていただきました。