- ベストアンサー
正直すぎる旦那・・(--;)
うちの旦那は自慢する訳ではないのですがとても正直者です。 例えば私とまだ暮らして間もない頃に私としては手の込んだ料理を作り 食事を出した時に、あまりおいしくなかった様な事を言われ、私は 一所懸命作ったのにそういう事はそんなに正直にはいうものではないと 思うと言い、自分が言われたら嫌な感じはするでしょうと言ったらうちの 親は言ってもらった方が良いというので言って良いと思ったと言われて しまいました。 最近では私が事故した際に義母さん方の親戚の叔母が保険の代理店をやって いるので電話で相談した際に私は常に旦那と相談して決めていくと話して いたのですが、おばさんが間違えて何でも私が決めるので旦那は入れないと いう様に聞き間違えたらしく、それを義母に言いとても気の強い嫁さんと言 っていたという内容の電話があったと私に正直に教えてくれました。 私としては(自分は確かに気は強いが)親戚の前ではとても丁寧に対応 したつもりだったので聞き間違えられてしまってガッカリしてしまいました。 そんな事を正直に私に話す事をせずに、義母や親戚のおばさんへの 誤解を即座に取ってもらい私にはそんな事を言われていると一々言わないで もらいたかったと思いました。 何だか知らなくても良かった内容の事をあまり深く考えずに言うのは 性格だし、良い意味で正直はいい事なのでしょうが、こういった事は 結構普段でも多々あって何気に傷ついたり、いらぬ心配になったりと してしまいます。 私が気にしすぎるのでしょうか? 旦那の正直すぎる性格は世間では普通ととらえるのでしようか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
世間で言うところの「デリカシーが無い」にあたると思われます。 「こう言ったら、奥さん傷つくな」という想像力に欠けているのです。 これは特に田舎の長男によく見られる傾向ですね。 こればっかりは、言ってどうなるモノではありません。 「そんな事言われても、わからないよ」で終わってしまいます。 ただ、悪意があってやっているのでは無いので 「そういう人なんだ」と周りが納得(諦めとも言いますが) するしか無いと思われます。 ただ、諦めてばかりでは、アナタも精神衛生上良くないので 少しづつ旦那さんを教育していくべきですね。 デリカシーの無いお父さん程、女子から嫌われる存在は無いので そのへんで脅しをかけながら、育成していきましょう。
その他の回答 (4)
どうも(^^;自称正直すぎる人の私から・・・。私もなるべく正直に言う事にしています。 そして、最近同じようなことを相方から言われました。(普通、そのまんまは言わないもんだ、と) 私のシュチョーと致しましては(笑)情報は正しくなるべくそのままを伝えるべきだ、と思っています。 間に私の脚色を入れると相手が物事を判断する時の材料として使えない、と思うからです。 その点、旦那さんの「うちの親は言ってもらった方が良いというので」 (どこがどう悪いか言ってもらった方が改善しやすい)と、言うのと同じだと思います。 後の例で、オバサン>義母さん>旦那さん、と伝わったことをそのままにあなたに伝えたのは それをあなたが「これからどうするかの判断材料にする」から、と思ったからだと思います。 相手がどう取ったかを知らないと、あなたが相手に対してちぐはぐな事をするかもしれないでしょ? 逆に言うと、相手が気を効かせてなんでしょうが、事実を伝えてくれないと困ってしまいます。 判断材料がその分無くなるわけです。私は身内や特に親しい友人には、それ(正直)を要求します。 他人に対しては、そんな事はしません。余計な軋轢をつくるだけですし、それを後々フォローする だけの機会があるのも、身内だけだと思っていますので。(必要とされればいいます(^^;) たぶん、旦那さんは「正直」の反対は「嘘」だと思っていると思います。 人をだますのは悪い事だと思っていると思います。それはやっぱり育った環境と 「だまされてしょんぼり」の経験があるのでは・・・ってこれは、考えすぎですね。 >旦那の正直すぎる性格は世間では普通ととらえるのでしようか? 私はバカ正直タイプなので、なんとも言えませんが、これをごく親しい人以外にもすると したらカナーリ問題だと思います。(私は逆の人の意見が聞いてみたい・・・。)
お礼
アドバイスありがとうございます。 主人の性格は良いとは思います。 ただ苛々してしまうのは確かなのですねぇ。 ごく親しい人で無くても(うちの親とかにも)正直です・・(--;) でもうちの実母もおいおい何言ってるんだ?と思う時は小さい頃から あったので良く似ています・・。 そういう人と最近は少しは割り切る事が私も上手にはなってきましたが・・。
- mimosa2001
- ベストアンサー率22% (121/539)
のんきなご家族なのでしょう。 「普通そういうこと言うか…」という尺度で考えると腹が立ちますので ご家族用の尺度を、世間用とは別に持たれてはいかがでしょう。 そう、この環境は、考えようによっては非常にのびのびできる環境です。 あなたもその、のんきな尺度でやってもいいんですよきっと。 実験してみたら? 気持ちいいかもしれないですよ、何でも口に出しちゃうのって。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私は後々の事を考えてもの事は言うタイプなので 旦那に立腹してしまうのですよね。 私も少し実験してみます。
- softhand
- ベストアンサー率13% (2/15)
夫婦の間ですから、正直に何でも言ってもらえる方がありがたい事もあると思います。 例えばの話、自分が口臭がとても臭い時、周りの人は気を使ってなかなか言いませんが、夫婦なら教えてあげられます。 私もそうなのですが、旦那さんは、変に気を使ったり根回しすることで、人間関係が果てしなく複雑になるのが嫌なのではないでしょうか。 みんな気楽に正直に行きようよ、その方が絶対楽しいよ、という考えの持ち主かもしれません。それはその人の主張です。それに対してあなたもご自分の主張を遠慮せずにぶつけられれば良いと思います。 長い夫婦生活を顧みた時、はてこの人は心の中で何を考えているのだろうか察しがつかないような相手もどうかと思うのですが… だだ、私は料理に関しては、意に反してでも絶対に誉めます(笑)服装のセンスなども同様に。
お礼
アドバイスありがとうございます。 何だか正直って事は私も良いとはおもうのですが、 後の人間関係とか考えると知らぬが仏? というのか、私はどちらかというと神経質なので こう思われてしまわないかとか、後でのいらぬ心配に なってしまうのが嫌なのです。 いろいろ会話する前に考えてしまう私の側 も少しばかり治した方がいいのでしょうか。
- koyuki2001
- ベストアンサー率15% (18/118)
基本的にはなんでも包み隠さず言ってくれるのは よいことだと思います。 料理の味にしても親戚の評判にしても 文面を見る限りでは 私は知っておいた方がいいと思いますので、 言ってくれるご主人でよかったね、と思います。 問題は「あまり深く考えずに言う」ことですよね・・・ (No.1の人が書いておられるようにデリカシーに欠けるっていうこと) mamasouさんが聞いてどう思うかを気にかけてれば 同じ事実を言うのでも言い方が変わってくると 思うのですが。 料理なら「おいしくない」の前に「がんばって作ったんだね」とかの ひとことがあればmamasouさんの気持ちも少しはましだったんでは ないでしょうか。 mamasouさんが気にしすぎってことはないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうなんですよ。少し言い方を変えてくれるだけでも 受け取る側は楽なのになぁと思います。 あまり隠し事が多すぎるというのも何ですね。確かに・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 悪気がさらさら無いだけにこちらがやはりおかしいかも・・。 と考えてしまう時があります。 結構傷つくのですがね・・。 少しずつ教育していきたいです。