- ベストアンサー
履歴書に書ける資格、どれがいいのですか?
履歴書を書いていますが、スペースの関係上、資格を全部書くことはできません。優先順位を付けるべきだと思うのですが、どうしたらいいのか分かりません。 取得した資格は、取得順に以下の通りです。 実用英語技能検定2級 国際連合公用語英語試験C級 漢字能力検定2級 TOEIC635点 スペイン語検定5級 ビジネス能力検定2級 (以下取得見込み) 社会教育主事指定科目 社会福祉主事任用資格 児童指導員任用資格 なお、普通自動車の免許も取るつもりです。3月までには取れると思います。また、うまくいけば、国連英検B級、漢検準1級も取れると思います。 この中で優先順位を付けるとしたら、5~6番目まで、どのようになるでしょうか。ご教示下さい。 ご回答にあたっては、「一般的に見て」(「外資系に就職」などという条件を抜きにして)ということでお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハローワーク職員です。 履歴書は、本来面接の度に新たに書くものです。 ですから、応募職種ごとに資格を書き直すのが一番良いと思います。 たとえば工場内作業者の求人に、語学系の資格を書いてもあまり意味がないように、応募職種によって書き直さなければいけません。 ですから、sassyさんがどんな職種に就きたいのかによって、省ける資格が違ってきます。 どうしても持っている資格すべて記載したいのであれば、たとえばhimehimeさんの回答にあるように資格欄は「別添記載」として職務経歴書に記載するか、資格取得履歴等を作成すればよろしいでしょう。
その他の回答 (3)
- himehime
- ベストアンサー率37% (133/354)
書き方は、個人個人の状況や、つきたい職業によって、 いろいろな方法があると思います。 ので、別の観点から。 私も資格欄に書ききれないほど資格ありますけど、 重要そうな資格を履歴書に書くようにして、 あとは、職務経歴書に、全部付記するようにしています。 学生さんや、職務経歴がない方であれば、自己PR書を、別に、作成して、 たとえば、「現在、漢字検定準1級の勉強中です。」などと、 書いておけばいいのではないでしょうか? で、もし、面接で「なんで、その資格を取得しようとおもったの?」 と聞かれたときに、回答できるようにしておけばいいと思いますよ。 ただ、その資格がないと、その職業につけないような特殊なものだけは、資格欄に書いてください。 もし、私だったら、という例でいえば。 (大体5~6位だと思うので、6個欄があると仮定して) 「普通自動車第一種免許」(3月に取得予定) 「実用英語検定(STEP)2級」(中学生のようなときにとった場合は×。大体、3年くらいしか有効でないといわれています。) 「漢字能力検定2級」 「スペイン語検定5級」(等級数は低いですが、取得してらっしゃる方が、あまりいらっしゃらないと思うので、まず、確実に、「これ、どんな資格?」と聞かれると思います。) 「社会福祉主事人用資格」(取得見込み) という感じに記載して、 6個目の欄に、「他、別紙に記載」ってしておきます。
お礼
「資格の別添記載」とは初めて聞きました。 しかし、あまり関係のない資格を書くと、人事の人から「君、資格オタクかね」などと突っ込まれそうなのが怖くもあります。 勉強になりました。ありがとうございました。
- jidaidream
- ベストアンサー率22% (33/147)
//じだいどりーむ//です。 こういう書き方ができると思います。 まず、仕事に直接関係する資格は、資格欄に・・・。 趣味欄には、海外旅行が好きで一緒に***、***の資格もとりました。など。 そうすると、具体的にどういう趣味か、PRできると思います。 自己PR欄には、子供が好きで、社会**、児童**の資格もとりました。など。 PR欄なので、なんでも書いていいのです。 ということを、大学の就職講座で1ヶ月前に習いました。 これでいいですか?
お礼
これでいいです。 大学にいる間は大学の履歴書を使いますので、これで十分に書けます。 私の場合は、「勉学意欲が強く、隣接諸分野の勉強も行った。社会教育主事指定科目、社会福祉主事任用資格それぞれ取得見込み」と書くようにします。 私は社会学専攻なので、「児童指導員任用資格」は、否応なくついてきます。 面接は、いわば「お見合い」ですよね。相性がよければ採用してもらえるし、悪かったら「ご縁がなかった」ということで。 ちなみに、子どもと接する機会はあまりないです。 懇切丁寧なご回答に感謝します。ありがとうございました。
- nigaoe
- ベストアンサー率21% (3/14)
ケースバイケースだとは思いますが、2級以上のものが一般的かなとは思います。 進路指導をしている仕事もしていますが、あまり低い級をかいてしまうと、面接でシラケてしまう、というのは聞いたことがあります。 また、受験する企業と関係ない資格が書いてあっても、「なんでそれを勉強したの?」となるわけで、やはり語りかけてくるような履歴書を目指すべきでしょう。 ・書き方の一般論 http://www.e4510.net/guide/rireki1.html ・履歴書のエクセルファイル(これ使うと便利です) http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se128464.html
お礼
早速ホームページにアクセスしてみます。 ワープロ検定3級、簿記3級ではPR効果が薄いということですね。 ケースバイケースで対応していきたいと思います。 「語りかけるような履歴書」という言葉、重要ですね。頭に入れておきます。 どうもありがとうございました。
お礼
やはり、「もちはもち屋」ですね。説得力があります。専門家の意見が聴けるというのも、このサイトの魅力です。 というわけで、大学の履歴書の記載欄には全部書けるのですが、これから書くときは、職種によって気をつけなければならないという旨、しかと心に刻み付けておくようにします。 ところで、erimegさんへ別件で連絡です。 erimegさんの質問締め切りと前後する形で、予期せぬ質問と回答が入ってきました。詳しくは、下記をご覧下さい。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=28948 これをもって、erimegさんへの最終回答とさせていただきます。ただし、お望みのものが手に入るかどうかは、不確かですので、ご了承下さい。 以上、お礼と連絡とさせていただきます。 ありがとうございました。