• 締切済み

NPOの「社員」

NPO設立の際に「10名以上の社員」が必要になりますが、多くのNPOでは正会員が社員となっています。 この社員規定を定款で定める際、「役員を持って社員とする」という規定は可能でしょうか?NPO法の解釈で意見が割れています。

みんなの回答

  • mc5000
  • ベストアンサー率54% (43/79)
回答No.1

無理ではないでしょうか。 社員になるならぬは第一には本人の意思によるのが原則だと思います。役員が社員になるというのでは社員の資格の 得喪が第三者の意思にまかされることになるので、そのようなことはNPO法は想定していないのではないかと思います。 普通は10名以上の社員を確保するのに苦労するのになんで社員数を減らしたいのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A