• ベストアンサー

プライバシーマーク取得に関わる予算や時間について

タイトルどおりです。予算は、レベルでことなるということですが、ご存知の方、ご教示願います。また、予算に応じて取得までに時間がちがうのであれば、あわせてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monzou
  • ベストアンサー率61% (189/307)
回答No.1

質問者さんの「予算」というのが、いわゆるコンサルにお願いする金額という前提でお答えします。 大まかに言いますとコンサルにどこまでお願いするかによって、大体以下のサービスレベルになるのではないでしょうか。 (1)基本は自社で全て規定類などそろえて申請するが、アドバイス的に指摘だけもらう・・・これなら数十万円で済むと思います。 (2)規定類など、ただき台は作ってもらって、あとは自社で行う。・・・これならなら数十万~200万円くらい。 (3)何から何までコンサルにお願いする。・・・・これだと300万以上ですかね。 ちなみに、取得する会社の規模(扱っている個人情報の範囲)や、そもそもの会社文化(もともと個人情報に対するモラルがどこまであるか)などによって変わってくるので、参考程度と思ってください。 当然ですが、もっと安いところもあれば、高いところもあります。 また、コンサルにお願いするお金の他に、Pマーク(JIS Q 15001)に準拠するための社内インフラの整備(入退室管理、F/W、ログの監視などなどのセキュリティー関係中心)のためのお金も結構かかります。 時間という意味ですと、肝心なのは社内がどれだけ作業などに対応できるかですので、それ次第でしょうか。 最速なら3ヶ月で申請まで行けると思いますが、よっぽど全部門の協力がなければ難しいでしょうね。