- ベストアンサー
未払いだった両親、今から出来る事を・・
56歳の母が最近になって国民年金に加入すると言ってきました。 母は18歳から23歳で結婚するまで仕事をしていましたので厚生年金に加入していたのですが、その後結婚して2年間個人的に支払っていたようです。父と結婚し、自営業を営む事になり、父の傲慢な意見で支払いを辞めてしまい、現在に至ります・・。 父も個人で仕事をしていた人で自分の分も母の分も支払ってなかったようです。 から期間?とかさかのぼり期間が2年?5年?特例もあり・・・など情報が混乱しています。 一つだけ理解しているのは25年間最低支払いをしないともらえないという事です。 今から出来る事があれば、ご意見を下さい。 もちろん満額貰えないのは承知しています。 少しでも貰えれば・・・。 60歳の支払い期間を70まで延ばせる・・・? さかのぼり期間が2年から特例で5年になる? あさってに社会保険事務所に相談に行く予定ですが、余りいい話しを聴かないので少しでも知識をつけたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書かれている様に、遡れるのは2年前まで (5年前まで支払可能の特例は、法案が上程・可決・施行されませんでした、現在未定です) 60才~65才は高齢任意加入被保険者として可能 昭和40年4月1日以前に生まれた方については、70歳までの間に年金を受けられる加入期間を満たすまで特例的に任意に加入することができます 参考:Q531を参照 http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/kanyu_ans01.htm#qa0501-q508 70才まで、支払われても25年には達しないと思われます
その他の回答 (2)
- jckl
- ベストアンサー率42% (204/476)
書き忘れました。 仮に年金を全部支払って25年に満たすためには、65歳までで3百数十万の支払額になります。 それを民間の年金保険に充当されては如何でしょうか? 一つの方法としては有り得ると思います。
- jckl
- ベストアンサー率42% (204/476)
詳しい事は分かりませんが、最低支払い期間に足りないと思われます。 http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_ans01.htm#qa0601-q606 追納期間は2年間です。