- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お位牌と仏壇について 教えて下さい。)
お位牌と仏壇について教えてください
このQ&Aのポイント
- お仏壇とお位牌の件で悩んでいます。兄が亡くなり、お位牌は私が用意して49日納骨と済ませましたが、兄の子供二人は母についており、それでも親子にかわりないので位牌を子供にと説得し、嫁いでいる姪が引き受けてくれたのですが、その後、母親から連絡があり、それは困るとのこと。
- 仏壇は私が用意してその姪の所に送る約束をしていたのですが、毎日母親が出入りしており、仏壇が目につくともめ事の原因になりそうな気がしますが、仏壇なしでも、お位牌を置いておくことはできるのでしょうか?
- 私も主人の方にも仏壇があり、姪もいずれ嫁ぎ先の仏壇を用意する予定ですが、一周忌を過ぎたら永代供養も考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしても、仏壇が必要な訳ではないので、適当な低いたんすの上や机の上に、お位牌と、華とろうそくとお線香、そして、水やお茶やご飯など、適当なお供えを1つ置けばよいと思います。 昔は、旅行に位牌を持って、旅に出たそうです。宿へ行く度、位牌を飾って、おまいりしたとか。。 特に事情があれば、仏壇が将来、2個になってしまう可能性があるなら、しばらくは、そういう形式で如何でしょうか?
お礼
ありがとうございます。 私も、気持ちの問題だと思っていますが、お位牌は必ずお仏壇を 用意しなといけない。と そのような事ばかりを書いていますので、教えて頂いて、そのような考えでもいいのではないかと自信がもてました。 姪もその方がありがたいのではと思います。