• ベストアンサー

二十跳びをとぶには

こんにちは。私は今大学生なのですが、体育の授業でどうしても二十跳びをしなければなりません。最低十回しなければ単位」がもらえないのです。が私は1回もできません。何かいい練習法みたいなの知ってる方是非教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gen-kun
  • ベストアンサー率35% (42/119)
回答No.6

教育学部の方ですかね…。 さて、二十飛び、私も小学生の時できませんでしたが、 得意になりました。 まず、リズムです。飛んでいる人の縄リズムを聞いてください。 同じスピードでないはずです。音の強弱でわかると想います。 うまく表現できませんが、 ターン、タ、ターン、タ ヒュウヒュー、ヒュウヒゥー と2回のうち、1回目にアクセントがあるのがわかります。 確かに早く2回回せばよいのですが、 そうすると、1回飛んで終わってしまう二重飛びになりますよね。 まず1回目を早く回すのです。 うまい人の音を心で歌いながらまねて回すと、回数いけますよ。 あと、ポイントは手の位置です。 できない人は回そうということばかりに気持ちがいきすぎです。 うまい人の手の位置を見てください。腕を見てください。 手は腰のあたり、手は体のそばにありませんか。 手で回すという感覚ではないのです。 手、腕の位置、回すリズムをまねしてみてください。 1.2回できれば、すぐに回数できますよ。

その他の回答 (6)

回答No.7

軽いアドバイスです。二重跳びは、すこ~し重い縄のほうが反動がつき、跳びやすいです。もちろん個人差がありますので、famimakkoさんに合った縄で(^^;) 応援してます!!

noname#57890
noname#57890
回答No.5

 小学生の頃に唐突に二重跳びが流行って、こぞって練習した事があります。  皆であれこれ試したのですが、最初は片手に縄をまとめて持って、一度跳ぶ間に二度回す練習をするのが一番上達が早かったと思います。  高く跳ぶ事と早く縄を回すタイミングが上手く取れれば、さほど腹筋が無くても出来るのではないかと。当時の私は一度も腹筋出来ませんでしたから。

回答No.4

高く飛びその間に手を2回まわせば簡単ですよ^^ 腹筋背筋大切と思いますが私はコツが大事かと思います。 うちの娘小4ですが1年の時から2重跳びはできましたよ。ちなみにその時腹筋は一回もできませんでした。 ちなみに私は三重跳び数十回できますv^v^ 4重跳びは数回しかできませんが^^; 一番言い方法はここで聞くのもいいと思いますが。 できる人の跳び方を見るのとその人のマネをしながらあと聞きながら練習がいいかと思います^^ 頑張ってください。

  • dpdr4
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.3

小学校3年の時二重飛びができず、練習しました。 コツは高く飛ぶ事、要は縄が二回、回るまで空中に飛んでいないといけないですから・・・。 高さを稼ぐために、体を「く」の字に折りながら飛ぶ そのためには腹筋が必要。 一重飛びは普通に足の筋力で跳びますが、二重飛びは腹筋です。 腹筋の鍛え方は縄を持たずに、二重飛びしているつもりで体を「く」の字に折りながらできるだけ高く飛んでください。 この動作、結構始めはきついです、脚力、腹筋を同時に使い、あと腕をすばやく二回振るわけですから。 しかも連続20回ぐらいを1セットにして2~3セット毎日やってください。恐らく筋肉痛になります。 で、その動作に慣れたら、縄を持ってください。 恐らく、ちょっと練習すればすぐにできるようになります。 二重飛びは筋力です!!

回答No.2

こんにちわ。 大学の授業で、二重とびが単位に関係するんですね。 大変ですね。。。 練習法ではないですが(すみません、回答になってない)、 私もずっとできなくて、しばらくしていなかったら、突然できるようになっていました。 たまたま機会があって挑戦したら、出来た!という感じです。 理由は「高く飛べるようになっていた」からです。 つまり、滞空時間(←単語の使い方はあっているのでしょうか?)を伸ばせばいいんです。 高く飛べるようになったのは、ジム等で体を動かすことが増えて、 自分の身体能力が上がっていたからです。 結論→高く飛べるように練習する。 単位のためにもがんばってください!

noname#45918
noname#45918
回答No.1

20跳びではなく、二重跳びですね。 20回は難しそうです。 縄を速くまわすんです。高めに飛んで、手首をギュワーと回せばいいです。 あとは、飛び上がるときに変な飛び方しないこと。 まっすぐ上に飛びます。 腰が後ろに引けたりしないように。

関連するQ&A