• ベストアンサー

学割Suicaでの乗り越し精算

高校生です。タイトル通りなのですが、学割で{新検見川-西千葉}間を買いました。 西千葉駅(または、稲毛・新検見川)からSuicaで乗車して、千葉駅(またはそれ以外)に行くときは、乗り越し精算をすれば行けるのですか。 それともちゃんと券売機で切符を買わないといけないですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

通学のSuica定期券を購入されたという事で回答します。 Suicaにチャージがあれば、タッチするだけで自動精算となります。 チャージがないか不足している場合は精算機で現金精算またはチャージして自動改札で精算が可能です。 通学定期を区間外で使用する事については、一切問題ありません。 規則上、通学定期券使用時は学生・生徒証を携帯し、呈示を求められた場合(ほとんどありません)は呈示する事になっています。 それ以外については、通学だろうが遊びだろうが暇つぶしだろうが、 利用目的にしばられることなく使う事ができますので、 通学定期を使って券面区間外にまたがって利用しても大丈夫です。

その他の回答 (4)

noname#109588
noname#109588
回答No.4

通学定期で乗り越したということでよろしいでしょうか? この場合、あらかじめSuicaにチャージしていけば 自動的に清算してくれます。 ただし、101km以上乗り越す場合は学割が効きますので みどりの窓口で学割証を提示して切符を買ったほうが安くなります。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

suicaで通学の定期券を買った、ということでよろしいでしょうか? suica定期に乗り越し金額以上のチャージをしてあれば、降りる駅の自動改札を通過するだけで、自動的に精算されますよ。 帰りも千葉で自動改札通過時に初乗り運賃分以上の金額がチャージされていればゲートは閉まりません。 新検見川で降りるときに自動改札で、不足分が引かれます。 ほんの一瞬の出来事です。

回答No.2

こんにちは 学割とは101km以上の乗車券で2割引きのことです。 貴方の場合は高校生料金の定期券のスイカですね。 チャージをあらかじめしておけば、大人料金を 自動改札機にかざせば勝手に引かれます。 あらかじめ切符を購入する必要はありません。

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.1

Suicaにチャージしておけばそれの利用で問題なくいけます。 最低1000円から,券売機でチャージできます。 大人料金で引かれます。学割は101km以上でないと使えませんからこの場合は全く関係ありません。 上記の千葉駅まで行く場合,定期区間内のどこから乗っても西千葉駅~千葉駅間の運賃が引かれます。

関連するQ&A